今回は一週間ぶりの農園になってしまいました。


一週間あくと、イロイロ変化がありますね 目





別館  KAKUchan’s ROOM-オクラ一番果


丸オクラのまるみちゃんに一番果がなってました。


一番どころか、すずなりになってますね。


花を確認できなかったのが、ちょっと残念 汗




別館  KAKUchan’s ROOM-ゴーヤ一番花


ゴーヤには一番花が咲いてました。




別館  KAKUchan’s ROOM-ハバネロ一番果

いつの間にかハバネロにもこんな大きな実がなってました。。。



別館  KAKUchan’s ROOM-鷹の爪

唐辛子系では鷹の爪の実も大きくなってきましたね。




別館  KAKUchan’s ROOM-ホットタイ


ホットタイもイイカンジに成長中 アップ




別館  KAKUchan’s ROOM-キュウリ


キュウリは大きくなりすぎました。



別館  KAKUchan’s ROOM-ナス


なすの筑陽も元気ですね。




別館  KAKUchan’s ROOM-甘とう美人


甘とう美人は大きな実をつけてました。




別館  KAKUchan’s ROOM-ししとう


ししとうも大きくなりすぎてピーマンみたいになっちゃいました (笑)




別館  KAKUchan’s ROOM-トマト


トマトは着実に大きくなってます。




別館  KAKUchan’s ROOM-むかご

短形自然薯を良く見ると、むかごが出来てました。


このむかごを来年植えつけると、同じように自然薯が生えてくるんです。




別館  KAKUchan’s ROOM-ショウガ


三州しょうがは葉っぱが増えてきましたね。


そろそろ敷き藁した方がイイかな。




別館  KAKUchan’s ROOM-エダマメ


エダマメは根ごと引き抜いての収穫です。



その根っこをよく観察してみると、、、 目


別館  KAKUchan’s ROOM-根粒菌


マメ科特有の根粒菌がついてます。


この根粒菌のおかげで肥料分を空気中から取り出すことが出来るんですね。





今回は収穫量が多すぎて、個別に撮影しました。


別館  KAKUchan’s ROOM-収穫


キュウリは30センチくらいになってしました。


生食できるかな???




別館  KAKUchan’s ROOM-収穫


ししとうは14個も収穫でしました。




別館  KAKUchan’s ROOM-収穫

エダマメとインゲン。


インゲンはもうちょっと収穫量が欲しいところかな。





別館  KAKUchan’s ROOM-農園全体


さすがに込み合ってきましたね。





東京は晴天です。


別館  KAKUchan’s ROOM-晴天


太陽の恵みに感謝 晴れ