札幌から来た姪っ子たちに連れられて常盤公園の露天にやって来ました!

あいにくの雨模様ですが型抜きやらスマートボールをして楽しんでいます!
今も昔も子どもたちの好きな遊びってかわらないんですねぇ
photo:01



iPhoneからの投稿
ゴールデンウィークも前半戦が終わって折り返しです!

いつもなら月曜日定休日の「銘酒バーかくべえ」ですが
今日2日、明日3日は通常通り営業します!

お仕事帰りの方も、雨でお出かけできずにおうちでくすぶっている方も明日からの英気を養いにお越しくださいませ!

その後4日、5日はお休みをいただき、酒蔵巡りをしてこようと思います!

皆様も楽しい連休後半をお過ごしくださいd(^_^o)
本日3月6日をもって「銘酒バーかくべえ」は開店3年目を迎えることができました!
これもひとえにご来店いただいた一人ひとりのお客様のおかげです!
これからも温かいご支援をお願いいたします!

朝方からYahoo!クチコミラーメンサイト麺通を見ていたら蜂屋五条創業店を差し置いて北海道しょうゆラーメンの一位が蜂屋三条本店になってるではありませんか!
以前食べたときはあまり美味しくは感じられなかった匂いのキツイしょうゆラーメン。
しかし書き込みを見ていると濃いめのアブラを食べたことの無い人にはココのラーメンを語ってほしくないとのこと!
確かに注文時に必ず「アブラは濃いめにしますか?」と聞かれるのですが
いつも「普通で!」と答えてしまってました。
$銘酒バーかくべえのうっかりブログ-蜂屋本店
そこで居ても立っても居られなくなり雪がそぼ降る中、クルマをとばして駆けつけ

「かけらーめん!メン固め!アブラ濃いめで!」を注文!

店内はいつもの魚臭い匂いが立ち込めていますが待つこと6分あまり。
濃い~しょうゆのスープに中太の白いストレート麺がただよい、乗っかってるのはネギだけという余計なものを一切排除した素朴な(野蛮な)ラーメン登場です!
$銘酒バーかくべえのうっかりブログ-かけラーメン
とんこつベースにアジのだしでとったダブルスープ!
そこにいつもより濃いめの焦がしラードを加えたスープから強烈な匂いが立ち上って…

「おやっ?」

アブラが強烈過ぎるのかいつもより気にならないぞ~

「そうですっ!」
これこそが蜂屋中毒者たちがアブラ濃いめを好んで食べる理由だったのです!
アブラを濃くすることで表面にぶ厚い油膜が形成され例の匂いが立ち上ってくるのを防ぐことが出来るのです。

蜂屋さんではアブラ濃いめこそがデフォルトだったのです。

さすがに初めのうちはその圧倒的なラードのアブラで舌がおかされていきますがメンマもチャーシューも無くただひたむきに麺と向き合うなかで自分の中の価値観が変わっていくのを感じました。

ラーメンに具など必要ないのではないのかと!麺とスープさえあれば全ては満たされていくのだと!



気がつくとどんぶりの底に書かれた「ありがとう」の文字が見えます!あっという間にスープまで飲み干していました。
$銘酒バーかくべえのうっかりブログ-どんぶり


完食から1時間あまり過ぎましたが未だに舌の奥に焦がしラードの味わいが残っています!
身体のなかからダブルスープの深く濃厚な香りが立ち上ってきます!
なんだかまた食べたくなってきます!

一杯500円なら夕方もう一回行っても大丈夫かな




今年の営業も数えるばかりになってしまいました!
本日27日月曜日は定休日のためお休みさせていただきます!
年内は12月30日まで通常通り営業いたします!

来年は元旦から営業いたします!
1月1日は常連のお客様との親睦を兼ねた「新年会」を行います!
1月2日は高校時代の同期会のため店内がほぼ貸しきり状態となってしまいます!
このため1月3日月曜日は臨時営業させていただきます!

今年もあと5日間!頑張っていきます!
北海道新聞に折込が入っていたと思いますが(^O^)/
今年も年末発行の小冊子”宴会野郎(We Party)"に広告を掲載しましたよ!

13ページ目に小さく載ってますから虫眼鏡で探してみてください(;^_^A

スペシャルクーポン持参で120分間飲み放題が2500円になります!

コンビニにも置いてあると思います

YOU TUBEで映像も見れますよ!!


ヴィラージュと普通のヌーボーを手に入れて来ました!

今夜零時に解禁になりますd(^_^o)

もちろんまだ飲んでいないので味はわかりませんが飲み比べてみるのが今から楽しみです!
photo:01



走行距離800キロ以上!
37時間におよぶ長旅から戻りました!
photo:01


三国峠から足寄に抜け、オンネトー温泉で一服。
弟子屈から釧路湿原展望台を散策して釧路で宿泊!

翌日は雨模様の太平洋を左にみながら帯広での昼食はインデアンカレー!
雨の影響を心配しつつ大雪山の山奥トムラウシ温泉へ。
旭川に帰って来たのは21時過ぎになってしまいました(>_<)

詳細はブログで報告していきます!

お土産にまりも羊羹を買って来ましたので先着20名様に釧路の地酒と共にご提供させていただきます(^_-)



ブログ更新しました 8月9日~8月15日に投稿したなう ✏ http://am6.jp/ahdvdo
8/16 13:10

ホルモンおやじ亭でハイボール!中ジョッキ¥390と飲みごたえあり! http://twitpic.com/2f9rbh
8/16 19:11

豚サガリと塩ホルモン!早く焼けないかなァ http://twitpic.com/2f9ro5
8/16 19:11

生ビールは4サイズ1リットルの特大サイズ¥700に挑戦しようかなd(^_^o) http://twitpic.com/2f9tjr
8/16 19:12

ネギ塩豚ロースに豚タン、野菜盛り合わせ!焼き肉らしくなって来ました! http://twitpic.com/2f9va1
8/16 19:12

特大サイズの生ビール!アサヒスーパードライ! http://twitpic.com/2f9vsd
8/16 19:12



ブログ更新しました 8月2日~8月8日に投稿したなう ✏ http://am6.jp/9kjUua
8/9 13:11

甲子園第3試合小樽vs長崎の港町対決です!さァはじまるぞォと思ったら突然の雨でベンチに引き上げてしまいました(~_~;)だいじょうぶかなァ~
8/9 14:11

甲子園はすんごいにわか雨!土曜日の夕方サンロク祭りを思い出すような大粒の雨です!
8/9 14:11