朝方からYahoo!クチコミラーメンサイト麺通を見ていたら蜂屋五条創業店を差し置いて北海道しょうゆラーメンの一位が蜂屋三条本店になってるではありませんか!
以前食べたときはあまり美味しくは感じられなかった匂いのキツイしょうゆラーメン。
しかし書き込みを見ていると濃いめのアブラを食べたことの無い人にはココのラーメンを語ってほしくないとのこと!
確かに注文時に必ず「アブラは濃いめにしますか?」と聞かれるのですが
いつも「普通で!」と答えてしまってました。

そこで居ても立っても居られなくなり雪がそぼ降る中、クルマをとばして駆けつけ
「かけらーめん!メン固め!アブラ濃いめで!」を注文!
店内はいつもの魚臭い匂いが立ち込めていますが待つこと6分あまり。
濃い~しょうゆのスープに中太の白いストレート麺がただよい、乗っかってるのはネギだけという余計なものを一切排除した素朴な(野蛮な)ラーメン登場です!

とんこつベースにアジのだしでとったダブルスープ!
そこにいつもより濃いめの焦がしラードを加えたスープから強烈な匂いが立ち上って…
「おやっ?」
アブラが強烈過ぎるのかいつもより気にならないぞ~
「そうですっ!」
これこそが蜂屋中毒者たちがアブラ濃いめを好んで食べる理由だったのです!
アブラを濃くすることで表面にぶ厚い油膜が形成され例の匂いが立ち上ってくるのを防ぐことが出来るのです。
蜂屋さんではアブラ濃いめこそがデフォルトだったのです。
さすがに初めのうちはその圧倒的なラードのアブラで舌がおかされていきますがメンマもチャーシューも無くただひたむきに麺と向き合うなかで自分の中の価値観が変わっていくのを感じました。
ラーメンに具など必要ないのではないのかと!麺とスープさえあれば全ては満たされていくのだと!
気がつくとどんぶりの底に書かれた「ありがとう」の文字が見えます!あっという間にスープまで飲み干していました。

完食から1時間あまり過ぎましたが未だに舌の奥に焦がしラードの味わいが残っています!
身体のなかからダブルスープの深く濃厚な香りが立ち上ってきます!
なんだかまた食べたくなってきます!
一杯500円なら夕方もう一回行っても大丈夫かな
以前食べたときはあまり美味しくは感じられなかった匂いのキツイしょうゆラーメン。
しかし書き込みを見ていると濃いめのアブラを食べたことの無い人にはココのラーメンを語ってほしくないとのこと!
確かに注文時に必ず「アブラは濃いめにしますか?」と聞かれるのですが
いつも「普通で!」と答えてしまってました。

そこで居ても立っても居られなくなり雪がそぼ降る中、クルマをとばして駆けつけ
「かけらーめん!メン固め!アブラ濃いめで!」を注文!
店内はいつもの魚臭い匂いが立ち込めていますが待つこと6分あまり。
濃い~しょうゆのスープに中太の白いストレート麺がただよい、乗っかってるのはネギだけという余計なものを一切排除した素朴な(野蛮な)ラーメン登場です!

とんこつベースにアジのだしでとったダブルスープ!
そこにいつもより濃いめの焦がしラードを加えたスープから強烈な匂いが立ち上って…
「おやっ?」
アブラが強烈過ぎるのかいつもより気にならないぞ~
「そうですっ!」
これこそが蜂屋中毒者たちがアブラ濃いめを好んで食べる理由だったのです!
アブラを濃くすることで表面にぶ厚い油膜が形成され例の匂いが立ち上ってくるのを防ぐことが出来るのです。
蜂屋さんではアブラ濃いめこそがデフォルトだったのです。
さすがに初めのうちはその圧倒的なラードのアブラで舌がおかされていきますがメンマもチャーシューも無くただひたむきに麺と向き合うなかで自分の中の価値観が変わっていくのを感じました。
ラーメンに具など必要ないのではないのかと!麺とスープさえあれば全ては満たされていくのだと!
気がつくとどんぶりの底に書かれた「ありがとう」の文字が見えます!あっという間にスープまで飲み干していました。

完食から1時間あまり過ぎましたが未だに舌の奥に焦がしラードの味わいが残っています!
身体のなかからダブルスープの深く濃厚な香りが立ち上ってきます!
なんだかまた食べたくなってきます!
一杯500円なら夕方もう一回行っても大丈夫かな