
特吟と同じく、「オールマイティーに楽しめるお酒」というコンセプトのもとに造られた開運の特別純米酒です。
開運といえば、能登流杜氏「波瀬正吉氏」の醸しだす大吟醸が有名ですが、兵庫県特A地区産の「山田錦」を55%まで磨き仕込まれるこの特別純米酒は、コクがありながらも軽快で、飲み手を選ばずにお薦め出来る定番の一本です。
柔らかな口当たりに、純米酒特有の重さがなく非常に綺麗な酒質で山田錦の持つふくよかな旨み、幅のある味わいが特徴です。
後味はやわらかくスッキリとしてキレが良く、バランスが取れていて、開運らしさが十分にお楽しみいただける綺麗なお酒に仕上がっています。
料理全般に相性が良く、食中酒としてお勧めです。
コクがありながらも軽快な飲み口は、普段遣いのお酒としてだけでなく、開運というおめでたい酒名と七福神のラベルはお祝いの席でも活躍します。
■原料米:兵庫県特A地区「山田錦」
■精米歩合:55%
■日本酒度:+5.0
■酸度:1.4
■アルコール度:15.5度