前回からの続きです。

物件を見ながら書いてきたメモと写真を見ながら記憶をたどっていこう。
いづれのお店も10坪前後で、冷蔵庫、ガスレンジ、製氷機等の備品がついているので、すぐにも営業ができそうな感じである。



物件その1 珍平ビル6階
物件その3


カウンターがちょっと高めになっている。

据え置きのソファーが無いので、椅子・テーブル席を置くことができそう。今回の物件の中では一番バーに向いていそう。

ただ厨房が狭く、若干汚れが目立つ。





物件その2 珍平ビル5階
物件その4


「スナックよろしく」さんの隣り。

12月末まで営業していただけあって掃除が行き届いている。

やっぱり細長い造りのお店でカウンターが8席ある。ボトル棚が綺麗だった。





物件その3 アークシティビル5階
物件その1


吾郎ちゃんのお店「BAR RUDY」のお隣。

カウンターが8席に横並びのソファー席がある細長いお店。

据え置きのビールサーバがカウンターについている。

イス、じゅうたん共にこげ茶色の重みのある雰囲気。





物件その4 アークシティビル3階
物件その2


カウンター席6席と平行に対面型のボックス席が3つ並ぶ。

カウンターとボックスで雰囲気がまるで変わってしまう不思議な造り

カウンター内からボックスまでの移動距離が長すぎるのが難点か。

見てきた中で厨房が一番狭い。





物件その5 36センタービル2階
物件その5 「ここは厨房が広いけど、家賃はちょっと高いよっ」ていうことで最後にもう1件だけ見てきた物件。

ビル自体が新築からまだ5、6年位しか経っていないので何もかもが新しい。

厨房もスナックにしては十分な広さがある。

パソコンやモニターを置くスペースもあるし、内装もほとんどいじらなくて良い位綺麗だった。



さあ、どうしたものかなぁはてなマーク