ご訪問ありがとうございます。


福井の、美味しいもの大好き

体の内側も見た目の外側にもこだわりたい

内外健康オタクの とめきみき です。


みなさんは、指定成分、って知ってますか?


使う人によって、アレルギー等の肌トラブルを
起こす恐れのある成分のことで、

以前は102種類から、現在は約140種類へと増え
指定されています😳


わたしは、高校生の時にひどいニキビ
(赤く膿んだり、跡はケロイドになり、手術もしました😱) に悩まされ…毎週皮膚科へ行って、

塗り薬に飲み薬をたくさん処方され、

それは大学生になっても続き
本当に悲しい学生時代を過ごしました😭💦 

😱「なんで私はみんなのようにキレイな肌じゃないんだろう…」 

😭「汚い肌だと何着ても似合わない…」 

😫「治ってきたと思ったらまた増え始めた…」 

と、毎日毎日鏡と睨めっこ。。 



そしてその時に皮膚科で知りました。

私は、重度の金属アレルギーに、猫アレルギー、
もちろん花粉やホコリ、
あらゆる植物のアレルギー持ちだという診断。



そこから自分が使用するものには、
特に注意するようになり、


やっとここ数年で、これだ!
と思うものに出会えました😊



今でもニキビ跡はとっても気になりますが
学生の頃よりは全然マシ。



あんなに悩むのはもう嫌です😭 


【こどもたちにはこんな想いして欲しくない】

心からそう思います。



先ほどの指定成分
有名どころでは、

🦷歯磨き粉によく入っているラウリル硫酸
🧴シャンプーや洗剤に入っているラウレス硫酸
🧼高級アルコール系と書いてあるものも

すべて硫酸系です😱 


【硫酸】と聞いて、みなさんがイメージするものは?



自分が使いたいですか?

家族に使わせたいですか?



周りにはたくさん溢れています。
一度見てみてくださいね、成分表示。



家族を守れるのは自分たちだけ。



今日はそんな話を再確認してきました😊✨ 


似合うファッション、ヘアスタイル、メイク

どれをとっても肌がきれいじゃないとね👍
(まだまだ肌がきれいとは言えませんが💦) 



そして、帰ってきての一息はコレ😆




美味しいよねー😍 『プレスバターサンド』


バレンタイン限定販売する
『バターサンド《黒》』
食べてみたい〜😆 


今日もありがとうございました。