キッチンハウスのデザインや面材のエバルトの強度を気に入りキッチンハウスベーシックの見積もりをお願いしたところびっくり


第一希望のペニンシュラタイプ、後ろにカップボードを幅いっぱいに設置すると↓

(こんな図面が初回の希望

 最終は冷蔵庫の位置を変えた)



カップボードが4500センチになるんです。

キッチンハウスのカップボードは幅3600センチまでが1セット
なので図面通りに行くと、2セットカップボードを購入するかたちになりますニコニコ

ここで、大問題発生ガーン

カップボード2台目になると、なんと配送料とか施工費が20万以上追加になるらしく、、笑い泣き

キッチン、キッチンボード全てで
税込み300万弱
予算を大幅にオーバーした見積もりがあがってきましたえーん
※キッチンハウスベーシックは、カタログに価格が掲載されているので自分で簡単に見積もり作成できます

キッチンハウスベーシックの
ペニンシュラを基本に
キッチンへの追加オプションは

⭕食洗機をパナソニック深型に −5万
⭕IHをパナソニックのラクッキングリルに +8万

くらいだったかな?
そこにカップボードを2台目追加すると、さらに追加で20万以上の送料と施工費がのってくるのです。

ぎょえー笑い泣きこれはどう考えても無理、、200万円に収まったらいいなぁなんて思ってた私がバカだったガーン

300万出してキッチンハウス(ベーシック)にするのか、逆にこんなに出すならオーダーキッチンで好きなことやっていいんではないか?そんな気持ちになり、ネットで探してオーダーキッチンの会社に連絡を入れてみたのでしたニコニコ

続く