最近の課題。
どうしようもない小さな課題。

今朝書いた、お弁当箱、水筒洗い。
と、洗濯物(干すところまではいいんだけど)
たたんでしまう行程が、、苦手。爆笑


ま、ブログなんて書いてる暇に1枚でも2枚でもたためばいいのはわかっている。

結局はどこかのタイミングで毎日やるんだけど

『いやだなぁ』『憂鬱だなぁ』ってこと
そういうことはつい先延ばしにしてしまう。


でも『あれやらなきゃー』って、目について気になってる時点でストレス。うずまき

もともと『やりたくないこと』が、『やらなきゃならないのにやってない』と追い討ちストレスピリピリ



しかも最近うすうす感じる..

『いつかやらなきゃ』って思ってることほど、なかなか手がつけられないんでねーの?わたす




この呪縛から逃れるために

・お弁当箱と水筒をこどもに出してもらうタイミング
・洗うタイミング
・洗濯物たたむ時間
・洗濯物各自へ仕分け時間


を、決めようかと。
こうしてブログに書き出すと整理できる🙆‍♀️

上の事項、やるタイミング決めたら、その時間まで目につこうがいっさい考えない。
(気分よく、あ💕やろっかなーって、もしも先に思えたらラッキー✌️くらいに)


よし、これでいってみよう。
『やらなきゃもやもややらなきゃもやもや』って、家の中で勝手に呪縛にかかるの、よくない。🤣


本当、時間あるくせにと、自分にトホホ
そもそも忙しい方は、やりたくないなんて先のばしにできないくらい時間とのたたかいだと思うので、私なんてとトホホのホダッシュ


今日も夕方お迎えから戻り、次女の隣にいったん腰をおろしたが最後、晩ご飯作りになかなか重たい腰があがらなくな、、り、、そうで





鯖、オーブンにぶちこんでから着席。笑笑

帰ってきた勢いで何か、いちアクションでもいいからやってから座ると、、結果自分を救う笑


最近、それを心がけている。


今日は、鯖には合うかわからないけど
これとひやむぎ、食べたいなぁ〜🤤



マイリトルひやむぎヘルパー💕






¥4,998 🏷️
🏷️ 🌴

🏷️ 1.990円飛び出すハート