この先生に習いたい!と思う方に、やっとたどりつきました。お人柄も、時間帯も、料金も、この方なら!と心から思った韓国語の先生。


日本に本帰国したら、フルタイムはむずかしくても、また仕事に復帰したいという気持ちはあって、やりたいことも具体化して、シンガポールで韓国語の先生をずっと探しておりました。


韓国留学していたのは、日本に韓流ブームが来る前でしたので、かなり前のこと。もう一度しっかりたたきなおして、ブラッシュアップしたい。


シンガポールで英会話学校に通ったことがないので詳細はわかりませんが(英会話も通いたいですが💓)あきらかに英会話に比べて選択肢が少ない韓国語レッスン。タンジョンパガーなどで何ヶ所かあるようですが、おそらく学生や会社員の方向けなのか、レッスンの時間帯は平日夜か週末がほとんど。


どうしても平日こどもが幼稚園、学校に行っている間がよくて、料金も自分なりに考えていた目安があったので、教室探しは難航していました。


英会話学校の料金は選択肢がある分、色々な習い方があるのではと思いましたが、韓国語は選択肢がなく料金も強気なイメージ。


韓国人の友人に相談していて、やっとこの方に習いたい!と思う方に出会えて、先月レベルチェックを受けて、今月からスタート!


シンガポールに来てからはコロナ禍〜出産、育児で、このような固定の曜日の習い事は初めてで、とにかくワクワクしています。


宿題をして、復習をしながら、何年かぶりに思い出した『そうだ、私ってこうだったんだ。こういう時間が好きだったんだ』と思い出す感覚。



40過ぎて、こども3人産んでる合間に色々にぶってしまった部分はありますが、好きだったことは変わらない。

帰宅した主人に『初めてのレッスンはどうだった?ニヤリ』と聞かれて、熱量ある返答をしている自分に、学生時代を思い出すような気持ちでした。(すっかりいい歳なことは自覚しております🙇)
感謝しなくちゃですね。

まだスタート地点に立っただけだけれど、ここから。


今夜は豆腐ハンバーグ。
バグかな😂って思うくらい、焼けたそばからそばから食べてしまう次女。
どうせ食べるなら、明日のお弁当には入れられない、同じお豆腐で作っている白和え食べてくれない⁇😂と思いますが、白和えにはいつもなかなか手をつけてくれません。🤣🤣





12月、ぎりぎりでしたが
2023の目標のひとつだった韓国語の再開。

次女が3歳になったこの夏から幼稚園にフルタイムで通い始めて、やっと先生にもめぐりあえて、ぎりぎり目標、達成!あとは頑張るのみ。💪





イベントバナー

 


大人気のトップスも🏷️半額❣️
クーポンで¥4,900✨

こちらも半額に🏷️♥️ 3.990円‼️
とにかく形がきれい🥹✨✨✨✨



🏷️ こちら♥️


ヌビシューズバッグ可愛すぎて売り切れ多いけど
これ本当に可愛い。🧸💫

とろみハイネック🩶Sale❣️




にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村