一時帰国できたらどんなお土産がいいかなぁ、のスーパー編。🛒💗💗


シンガポールから先に本帰国したお友達との再会には、ご当地グルメ系を考えますが(実際リクエストしてくれた友人もいて、すっごく嬉しい💗会いたいなぁ🥺)でもそうでない日本の友人にはやはりTWGかな💛、などと考えたり。


シンガポール駐在になってから、だいたいがコロナ禍で、もし春休みに一時帰国ができたらこれが2回目。


前回はシンガポールに来てすぐの夏で、王道ジンジャーソース、ムスタファ系お土産を持ち帰り、それも喜んでもらえました。ラブラブ




ということで、もし帰れたらいいなぁという願いを込めて、2年半以上ぶりに会えるかもしれない日本の家族や友人たちを思い浮かべて.. おねがいおねがい


いとこにはこちらで暗闇で光るディズニーTを💙




スーパー編は、

ちょっとジャンキーなんですけど

UFO シンガポールのブラックペッパークラブ味🦀


親友ファミリーの旦那さんが、こうゆうのだいっ好きなのでとりあえずネタに。笑笑

先日電話してた時に、買ったよーと伝えたら喜んでくれてた愛ハートハート

2個2.8ドル。


あとは買ってないけど、


上海駐在で一緒だった友人達は麻辣好きも多いし、中国の物にも抵抗がないので麻辣系も気になってます。







HAND IN HANDの麻辣香鍋調味料は、日本で麻辣恋しがってる友人に買ってみましたハートハート



個人的には、お鍋に入れるとおいしいこれも実家の母達喜ぶんじゃ?と思ってますピンクハート



これは美味しいから買い。

日本でも買えると思うけどこのホタテのオイスターソースキラキラキラキラ



シンガポール1956年からの老舗メーカーの胡麻油。

安いけど香りもいいし、胡麻油はみんな使うものだからお土産にいいかなと飛び出すハート

パッケージも可愛いし。🦣飛び出すハート飛び出すハート



先に本帰国した友人達はこういうのも恋しいかなぁ??ホーカーでしょっちゅう一緒に食べたよなぁハート





この麻辣シーズニングもお手軽キラキラキラキラ クノールだから日本の友人も抵抗あんまりないかな、と🧡



個人的にはNando'sのペリペリソースも好きなんですが、シンガポールではないか。笑笑



MTRのレトルトカレーも日本より安いから、スパイス好きの友人達はうれしいかなぁ。



そんなことを考えるのは楽しいですが、
実際、一筋縄ではいかなそうな春休みの一時帰国。

とにかく感染はひろげないことを大前提に、
家族みんな、次女以外はワクチン接種ができるので終わらせてから。PCR検査を受けて。

隔離期間の対策も考えて。

お土産を考える気持ちは楽しいですが、実際頭の中は考えること山積みですね。



大人気らしいマスク💗ずっと売り切れだったそうで。
むしろ日本から買ってきたいものの方が多そうです。


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村