一年前、生まれたばかりの次女を連れて
この時期足繁く通ったlittlefarms。笑笑

その時に交わした、また来年パンプキンパイが復活したら、パンプキンパイで乾杯しようという契り...デレデレ


それがきのう、果たせました。
一年越しの再会🥺
あ、パンプキンパイとの再会ですww

しかもホール。笑笑

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨


10月に入っても、なかなか店頭に並ばないパンプキンパイに業を煮やした友人が、店舗に行くも『今は無いし、いつ販売するかもわからない』という返答。

パンプキンパイを待ってます!と本当に行動力のある彼女、何度もやりとりしていたそうで。littlefarmsのディレクターのウィルさんと長きに渡るDMやりとりの末に、無事に予約を取り付けてくれて。🥺💕💕



我が家でかんぱーい!!!



ここに至るまでに、今年のパンプキンパイは昨年のものとは全く別物になってしまっている!という彼女の事前調べがあり(← 本当にすごい爆笑キラキラキラキラ) またまた彼女が、昨年のパンプキンパイの写真とともに力説。

(どうやら今年のは、バスチー風にトロトロになってしまい、パイ生地も焼きがあまく、シナモンもよわく、極めつけにお値段据え置きで大きさだけ小さくなってしまっているとのこと。好みの問題ですので、甲乙はつけられないものですが💓)


🌟昨年のです🎃↓↓


彼女のお店との直接的なやりとりのおかげで、友人がピックアップしてきてくれたパンプキンパイは、シナモンしっかり❣️🥺昨年のものよりはトロトロでしたが、お店でも数日前に食べて来た友人曰く、それよりもトロトロは控えめになってる‼️とのこと🤣🤣💓


食べてる間にも、ウィルさんから、どうだ?どうだ?と連絡が入り🤣🤣 もうほんと、彼女のおかげでありつけました〜〜🙌キラキラキラキラキラキラキラキラ


ほんとにその行動力に惚れ惚れしちゃう。


おうちでおにぎり握って、お皿並べてみんなを待ってるだけでごめんね🤣🤣🤣



littlefarmsのサラダ2種と、パンプキンパイをホールで予約購入してきてくれのですが、今日のお会計ひとり20ドル。ハッハッしかもパンプキンパイは、お店の1.5倍はあるであろう、大きな1カットを、ひとり2カットずつ。




お店で、1カット10ドルで売っているので、サラダとコーヒーでランチしたら30ドル超えだと思うので、ホール購入がお得すぎてびっくりしましたびっくりびっくりびっくり


2カットずつだから、晩ご飯にも食べちゃったハート




昨日はワイのワイのの会に、同じ女性ということでしっかり参加させてもらっていた次女。



とっても欲しがるのでひとくち♡

そしたら美味しすぎて、すんごくいい顔に(笑)



コンド友が、お馴染み、Abundanceもピックアップしてきてくれて。ラブ


私はいつものオリーブおにぎり。笑笑


と、thanksgivingの恩恵を受けながら、結局いつものごはんですが(笑)規制緩和によりひさしぶりに大勢でワイワイ囲むご飯は嬉しかったです。ラブラブラブラブラブ



センス抜群の友人が教えてくれたシンガポールいちとも噂される、かなり高評価のパイナップルクッキーが本当に衝撃的に美味しかったのでびっくりびっくりびっくりピンクハートピンクハートピンクハート私も買いに行ってみようと思います。🍍🍍下のクッキー生地が、個人的には衝撃でした!

お店はJoyus Pastriesというところだそうです。





友人が買ってきてくれるこのバクワもやっぱりおいしーいラブラブラブ


と、書きたいことが山盛りすぎて笑笑
長い。笑笑


こんなにお得で楽しいなら、来年もホール予約だね、という結論に至りました。笑笑



友人たちにもお店にも、感謝感謝のサンクスギビング

littlefarmsのウィルさん、本当にありがとうございました。
お店にも食べに行きまーす!🤤





にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村