Only You | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

「夢」ってヤツは、人それぞれですよね?

目的だったり、理想だったり、求めているものだったり、他にも色々♪


僕にはね。死ぬまでに一度は見てみたいという「夢」があります。

それはね。これ。



オーロラです。

太陽から吹き付ける「太陽風」と呼ばれるプラズマが、地球の磁力圏に吹き付けた時、地球の磁場と相互作用し、複雑な過程を経て大気中に浸入し、高速で降下することがある。それが大気中の粒子と衝突すると、発光するんだそうで。

・・・なんのこっちゃ、さっぱりわからん。(?_?)

まあ、難しい話は置いといて、このオーロラを見るコトができるのは、地球の中では北極圏と南極圏に程近い、限定された地域だけなんですよね。

見てえなあ。(*^.^*)


一昨日、そのオーロラの番組をやっていたんです。昨年のNHK朝のテレビ小説「あまちゃん」で一気にブレイクした(この言い方嫌いなんだけど、仕方ないかなww)有村架純さんが、北欧の街に憧れのオーロラを見に行く、という番組。

有村さんの飾らない等身大の姿と柔らかい物腰も相まって、地味だけどなかなかいい番組でした。^ ^


特に、2014年を新たに迎えるというギリギリの時間に表れた、素晴らしいオーロラ。

綺麗だったなあ。音譜

映像を介してあれだけ凄いんだもん。自分の目で直に見られたら、どんなにか素晴らしいだろう。


そこに、街のあちこちに咲き乱れる、新年を祝う花火。

感極まって涙をボロボロ流す有村さん。そりゃあ、あんな光景を目の当たりにしたら、泣いちゃうよなあ。

僕だって、間違いなくボロボロですよ。

エッ?見たくないって?

・・・ほっといて。(笑)



そんな番組のラストに流れていた、この曲。

ハッとした。懐かしいなあって。(*^.^*)




ヤズーの「Only You」です。ヤズーと言うと「?」っと思われる方も多いかもしれませんが、メンバーのヴィンス・クラークは、あのデペッシュモードの結成時の中心メンバーです。

この曲は1982年の彼らのデビュー曲。全英チャートではいきなり2位を記録しましたが、アメリカでは今一つ売れずに67位に終っています。でも、なんせ名曲ですからね~!きっと色々なアーティストのカバーで、聴いたコトがある方も多いはず。「あっ!この曲聴いたコトある!」って感じでしょうか?音譜

メロディがね~。優しいんだなあ。このピコピコサウンドは僕は苦手なんだけどww、この曲は別格。ニコニコ

ただ。僕は、こんなコト言ったらヤズーに申しわけないけれど、リタ・クーリッジのカバーの方が好きかな。

つべにはないんですよ~。デイリーモーションで見つけたんだけど、「不正な文字列が~」っと表示されて、貼れないんです・・・しょぼん


これなら、聴いていただけるかな?


リタ・クーリッジ 「Only You」


うん。大丈夫。広告飛ばして聴いて下さいね。^ ^

ただ。終わった後しばらくほっとくと、また広告が始まりますので、あしからず。(笑)


寒い日が続きますね。ノロとやらも猛威を奮っています。

どうか、くれぐれもご自愛くださいね。




ペタしてね


読者登録してね