いや~、今日の夕立・・・と言うか、もうゲリラ豪雨並みの激しい通り雨。凄かったですね~!

会社を出る時に、調布市や狛江市、目黒などの一部が停電になるくらいの、凄い雨と落雷だとニュースで言っていて。特に環状8号線が川になっちゃってるという情報もあったので、何とか無事帰れればいいなあと思って帰路に着いたんですが・・・
走る電車の中からも、激しい雨と雷は見て取れたんですが、京王多摩センター駅の手前で電車が急停車しましてね。なんかイヤな予感がするなあっと思ったら。
「先ほど、多摩センター駅手前の線路に落雷があり、現在多摩センター駅の一部で停電が起きています。安全確認の為この電車は駅の前でしばらく停車します」
イヤ~な予感、的中です・・・

不幸中の幸いというか、停車時間は5分ほどで安全確認もできたというコトで、10分程度の遅れで済みましたが・・・
駅から家までの道すがら、不気味に鳴る雷。イヤだったなあ・・・

僕ね。カミナリ大嫌いなんですよ~。まだ4~5歳の頃、3億円事件で有名な府中市に住んでましてね。家の横が空き地だったんですが、そこに大きな木があったんです。何の木だったかまでは覚えていませんが、この木に落雷があったんです。今でも覚えてますが、まあ~凄い音でね~!空気と大地が震えるような衝撃があって。母に「お前は見ちゃダメ!」っと言われたので、どんな風になったのかは分かりませんでしたが、その内消防車も来ましてね。
翌朝見てみたら、あんなに大きかった木が黒焦げの塊りになっていて・・・まだ焦げ臭い匂いが立ち込めていてね~・・・子供ながらにホント「凄いコトが起こったんだ」と思いました。
その時の記憶が今でも残っていましてね。
よく「地震・カミナリ・火事・親父」って言いますけど。僕、昔から心の中では「カミナリ・カミナリ・カミナリ・親父」って言ってます。(笑)
皆さんは大丈夫でしたか?雲の塊りは太平洋側に抜けようとしているみたいですが、どうかくれぐれもお気をつけくださいね。
昨日、新宿で会社関係のセミナーがありましてね。各社の社長さんや重役さんも何人か来られる結構堅苦しいモノなので、今回も正直うんざりしながらの出席だったんです。(笑)
ところがね。これが予想に反してとても面白いセミナーでした。
講師を務めてくださったのは、順天堂大学の名誉教授で免疫学者の奥村康さん。家に帰ってきてネットでググッたら、なんとWikiに堂々とお名前が!

この日の講義は、著書に「免疫力をグングンあげる「不良長寿生活」 「なまけもの」こそ長生きできる」や、「"健康常識"はウソだらけ 免疫力アップがすべてのポイント!」という本がある通り、「不老長寿」ならぬ「不良長寿」に関するモノだったんですが・・・
まあ~1時間30分ほどの間、会場内を終始笑わせて、リラックスさせるのがとても上手いというか、いつもは苦痛な時間が「えっ?もうそんな時間?」っと思ってしまったほど話術に長けておられて。決して弁が立つという感じではないんです。どちらかというとぼそぼそ(失礼ww)話すんですが、その歯に衣着せぬ物言いに、思わず笑ってしまうという感じ。( ´艸`)
僕の拙い文章力で再現しようとすると、ともすればご本人にご迷惑がかかってしまうだろうというくらい、際どい内容のブラックジョークを織り交ぜながら、「健康とは免疫力を上げるコトで保つことができる」という、実に分かりやすい着地点へと講義を帰結させてくださいました。
では、僕のような人間にとって(全く当てはまらない方も多いと思いますがww)とても貴重だった話の一部を、抜粋してご紹介しますね。
○BCGワクチンは結核に全く効かない
BCGはマッカーサーが来日した時、日本国内に蔓延していた結核を治す為に導入したものであるが、特に成人結核には全く効用がない。世界でも効用実績に相当のばらつきがあり、アメリカなどでは予防接種は行われていない。
○たばこを吸う人はボケない
脳神経を繋ぐのに、ニコチンは大きな力を担っている。従ってたばこを吸う人は頭の回転が速い。確かにたばこを吸うコトによって肺気腫などの病気へのリスクは高まるが、決して「肺がん」のリスクは高まらない。ちなみにパーキンソン病や安倍首相のかかった潰瘍性大腸炎は、たばこを吸う人は極めてなりにくい。
○コレステロールと血圧はむやみに下げるな
コレステロールは脳の栄養である。日本の数値基準は世界の医療先進国のそれと比べて圧倒的に低い。特にコレステロールを下げる薬を用いると、精力減退・うつなどの症状が出る可能性が高い。コレステロールを下げ過ぎると、身体の免疫力が下がり病気になりやすい。
○北欧での研究結果
たばこ・飲酒などを節制し、徹底した健康管理を行ったグループ600人と、たばこは吸い放題・飲酒も好きなように、病院へは行かないというグループ600人を対象に15年間ウオッチングを行った結果、健康管理及び節制をしたグループでは、10数人が既に亡くなっていたが、管理を行わなかったグループは全員存命していた。
○NK(ナチュラル・キラー)細胞を増やせ
人間には毎日1兆の細胞が生まれるが、その内の5000~6000くらいの出来損ないが生まれる。これが「ガン細胞」である。通常はこれを「おまわりさん」であるNK細胞が早い段階でやっつける。ところが、この「おまわりさん」の動きが悪くなると「軍隊」が出動してその悪い細胞をやっつけるのだが、その時に「発熱」を伴う。いわゆる「炎症」である。
このNK細胞は、「ネガティブなストレス」に非常に弱い。チンパンジーの母と子供を隔離するという実験を行ったところ、母親のNK細胞が激減した。また、その同じ檻にいた全く別のチンパンジーのNK細胞も減少した。極端に言えば暗い人のそばにいるだけで、NK細胞は減退する。ゲラゲラ笑うだけでもNK細胞は増える。従って「健康の為」と言って節制や管理をし過ぎるとかえってストレスがたまりNK細胞を殺すことになる。また、年齢による衰えや生活リズムの乱れによってもNK細胞は減少するので、「気楽に、楽しく笑って毎日を過ごす」コトが、NK細胞を増やす最大の良策である。
っと、ほんの一部ですがご紹介させていただきました。特に「BCG」の話では、ここでは「ピー」を入れないと文章にできない話があり・・・でも、実はそこが一番面白い日本の悪しきからくりが凝縮された話だったんですが・・・( ´艸`)
それは、また別の機会に。奥村先生にご迷惑のかからないように、ご紹介の仕方を考えたいと思います。

まさしくこれぞ「不良長寿」。
僕以外にも拍手喝采されておられる方が目に浮かびます。(笑)
あ。それともう一つ。お酒は「二日酔い」にならない程度に。そしてここが一番重要だそうですが・・・日付を超えて飲む酒は「毒」だそうです。(笑)
あ・・・あくまでも一つの「説」です。お気を悪くされた方がおられたら、お詫びします。m(_ _ )m
最後に・・・たばこを吸う人は確かに頭の回転は速いそうですが、例外なく・・・
スケベ
だそうです。・・・ええ~っ!? (爆)
っというコトで、今日の曲はこれしかありませんね。
もう、講義を聴いている時からこの曲が頭をずっと流れてました~!
あ。この映像もね。( ´艸`)
どうぞ!
今は亡き鈴木ヒロミツさん。いい味出してるよなあ。歌はマイク眞木さん。そして「車はガソリンで走るのです」ののんびりしたナレーションは、これまた今は亡き加藤和彦さん。今にして思えばなんて豪華なんだろう!

こちらはマイク眞木さんのフルバージョンです。
いいよな~。こんな歌詞通りに生きていけたら・・・NK細胞活性しっ放しでっせ!(-_☆)
ところで。この曲僕は「気楽に行こうよ」だと思っていたんですが、Wikiでは「のんびり行こうよ」つべでは「気楽に行こう」・・・
ホントはどれが正しいんだろう?(?_?)
ご存知の方がおられたら、教えてください~!
むし暑さ、ぶり返しましたね。
どうか皆さん、ご自愛くださいね。
でわでわ。

