Big Boy Blues | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんばんわ!



ON THE AVENUE 2013 special チャリティーライブ For 東日本震災復興支援&海外-人道支援プロジェクト。

省吾さんのNHKホールが明後日に迫りました。

申し込んだ時はまだまだ先だと思っていたんですが、あっと言う間でした。

予習も全然できていない状況です。まあ、引越がありましたしね~。まだ段ボールも片付いてないし。(笑)


以前にも書きましたが、僕は省吾さんのアルバムは「FATHER'S SUN」以降殆ど聴いていません。

セットリストはどうやらFFFと同じようですから、僕は知らない曲が結構あります。(;^_^A

本来はセットは頭に入れずにライヴに臨みたいタイプですが、今回の省吾さんのライヴに至っては、それだとまず「新曲」ばっかりのライヴになってしまうのでww。2年前の代々木もセットは見て臨みましたが、それでも知らない曲が結構ありましたから。(笑)


2年前に比べて、比較的平静な気持ちでライヴに臨めそうなので、明日はせめて歌ってくれるであろう曲をちゃんと聴いていきたいと思っています。

なので、明日、そしてライヴ当日の明後日と、ブログはどうか不義理させてください。申しわけないです。m(_ _ )m


ファンクラブに入っていないからこその、今回の僥倖ですから。本来ならもっと聴きたい方々がたくさんおられる中で、正直申し訳ない気持ちで一杯ですが、スタジアムではなくてホールでの省吾さんの歌をもう一回聴いてみたい。

ホールでの省吾さんのライヴはおそらく1981年(82年かもww)の渋谷公会堂以来。


「浜田省吾」のライヴは「ホール」でこそ最強。


そう固く信じていたあの頃の想いを確かめる為に。


行ってきますね。^ ^



この曲はセットには入っていないので、歌ってはくれないだろうけど。(笑)

こんな気持ちで。^ ^





「BIg Boy Blues」 浜田省吾


どこへたどり着くのか 
自分でわかってるのか?
ビッグサクセス手にしても
You're just dancin' on “Big boy blues”

踊れるか?
今でも自由に
あの日のダンシング・シューズ
ロッカーの中で泣いてらあ


愛を失っても
それはただのゲームなんだと
クールにきめてるけど
You're just dancin' on “Big boy blues”

彼女の
涙が見えるか?
お前を虚しく
愛して泣いてらあ


Hey! Mr.Winner 気分はどうだい?
誰もが皆 振り向いてくれるのは?


You're just dancin' on “Big boy blues”
眠れるか?
冷たい夢にうなされて
彼女も誰かの
ベッドの中で哭いてらあ

dancin' on “Big boy blues”
跳べるか 
今でも怯えずに
踊れるか 
今でも自由に

dancin' on “Big boy blues”
踊れるか 
今でも自由に



今でも跳べるのか?

踊れるのか?

怯えてますが。(笑)


自由で在れるコトを。


なんてね。^ ^


でわでわ。パー


読者登録してね