僕らパンクロックで生きていくんだ | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんばんわ!



昨日の麻衣子さんのNHKホール。無事終了しました。音譜

レポはもう少々お待ちいただけますでしょうか。ちょいと考えがまとまらないのと、あまり詳細を良く覚えてなくて・・・あせる

土曜日くらいにはなんとか・・・なるかなあ?(笑)




今日はね。なんかどうしてもラーメンが食べたくなって。ちょうど八王子で仕事があったので、以前からお気に入りのお店で昼食。

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

八王子市大楽寺町にある「タンメン・つけ麺・僕イケメン!」( ´艸`)



・・・あ。ゴメンナサイ。(^o^;)

「タンメンつけ麺 幹」さんに行ってきました。

ここの凄いのは、まず料金!なんと、全品500円なんです!目

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

今、普通にラーメン食べようと思ったら、最低7~800円。1000円超えるのだって当たり前の世の中ですが、そんな中この料金はスゴイ。

で、じゃあ、肝心のラーメンはどうなのよ?っと思いますよね?

これがね。

ドン!



美味しそうな湯気が立ってるでしょう?

そして、ど~ですか?このボリューム!叫び

これは「味噌タンメン」なんですが、シャッキシャキのもやし・キャベツ・ニンジンがこれでもかっ!っというくらい、ガツンと盛られています。今日はこれでもまだ少し少なめだったかな?その日によって野菜の量が若干違うのも、これまたご愛嬌です。だって、これで500円ですよ?チョキ

ちなみに、会社のヤツの中には、これ食いきれないヤツもいます。女性なら1杯を二人でシェアしてちょうどいいくらいじゃないかな?

スープは、出汁がどうこうと言う難しいコトは僕はあまりわかりませんが、野菜から優しい味が出ていて、シャキシャキのもやしと一緒に固めに茹でた細麺をすすると、味噌にしてはあっさりとした味がクセになっちゃうんです。

半分位食べたら、ラー油をちょいと回しかけて食べると、これまた違う一面が味わえて、ついつい最後まで息も付かず食べちゃいます。まあ、休むと食べきれなくなる恐れ大なんですけどね。(笑)

この味でこの量で500円は、正直安すぎます。その辺の有名店に何十分も並んで、1000円近いお金を出すなら、僕はここに1000円出します。

ただ、このお店立地条件が良くないんですよね~。最寄駅(西八王子)からは遠くてとても歩いて行けませんし、駐車場は3台だけ。特に土日は近隣のファミリーで混みあうので、開店直後の11時を狙って行くしかないし・・・(;^_^A

もし、お近くの方がおられたら、よかったら行ってみてくださいね。コストパフォーマンスは最高です。ラーメンってどうしても好みがありますよね?それでも、この値段なら納得じゃないかな?ニコニコ


ちなみに僕・・・行列は大嫌いです。(笑)

なので、有名店は思いっきり時間を外して行きます。

もしずっと混んでいるなら・・・行きません。(笑)




ちょいと前の深夜。

風呂から上がってたまたまテレビを見ながら髪の毛乾かしていたんです。

そしたらね。

この曲が流れてきたんです。

荒削りでね~。ボーカルのヤツなんて、痩せてちょいと貧相な桑田さん(ゴメンナサイww)みたいな感じなんだけど。( ´艸`)

なんか、ガツンときたんですよね~。





まあ、正直言ってこれ、「パンクロック」じゃないけど。(笑)

悪くないです。音譜

なんか・・・未熟なサンボマスターみたいで。あ。馬鹿にしてるんじゃないですよ。褒めてるんです。ニコニコ

これから先。ちょっと注意して見てみたい奴ら。

みーっけ。音譜



むし暑いですね~。


どうか体調など崩されませんように。


でわでわ。パー


読者登録してね