I Heard a Rumour | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんにちは!



ピグ部屋にまたまた音譜差し入れをいただいちゃいました!


$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

コーヒーと、これは?フルーツケーキみたいな感じですか?美味しそうです!いつもありがとうございます!ニコニコ


やっておられない方には申し訳ないですが、ライフとアイランドでは新しいクエストが始まりましたね。

ライフでは今回は苦手な「木」。オレンジのクエストです。木はね~。スペースメチャメチャとるので嫌いなんですよ。しかもクエストが終わると邪魔だし。プンプン

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

全部家具を片付けて植えましたが、100本ちょいしか植えるスペースが確保できませんでした・・・しょぼん


そしてアイランドでは「龍の音楽祭」だそうで。期間限定の島でユーカリの倒木というのを収穫するんですが・・・数が少なすぎる・・・しかもレアアイテムのキノコが全然出ない!回復に8時間もかかるのに!ヽ(`Д´)ノ

$yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

アメGで必ずレアアイテムが出る手袋が買えるんですけど・・・アメーバさんの本音が透けて見えるよなあ。でも、課金は極力しない主義なので。こりゃあまた手こずりそうです・・・あせる

エッ?それなら止めればいいって?

それができれば苦労しません・・・ ドクロ




今日から7月ですね。早いものでもう後半戦に突入です。こんなに早く月日が流れるんだから、そりゃあトシとるワケです。(;^_^A

しかもやっぱり梅雨なんですよね~。どうもハッキリしない天気が続いています。滅入りますねえ~。

7月のスタートですし、こんな時はスカッとしたアッパーチューンでも聴きたい!アップ


でね。昨日、昼食をとりながらボーっとテレビ観てたんです。そしたらAKBの板野さんが出ているイーモバイルのCMをやってましてね。

そしたらね。何故かは全くわからないんですが、ある曲のイントロが頭の中に流れましてね。離れないんです、これが。

とにかく聴きたくなっちゃって、さっそくつべで探しました。全然忘れてたなあ、この曲。

♪パッパッパラララ~ラ!♪アップ





バナナラマの「I Heard a Rumour」です。1987年にリリースされて全米4位。年間チャートでは53位にランクインしています。

とにかく1回聴いたら絶対忘れない、このセンセーショナルなイントロ!とにかくこれが昨日は頭の中をずっと回ってました。(笑)

この頃の洋楽シーンは、正直あまり得意ではないんです。打ち込みのピコピコサウンドが全盛で、ラップやヒップホップも出てきて。ところがこの曲はとにかくイントロが強烈に印象に残りましてね。なんせイントロフェチなもんで。(*^▽^*)

で、聴いてみると意外にハードでロックっぽいアレンジで、彼女達の歌も凄く上手なワケではありませんが、艶があるというか。で、サビがこれまたいいんだなあ。音譜




さて、次の曲にいきましょうか。

この曲は残念ながらヒットしませんでしたが、僕は好きなんですよね~。

当時よくFMで流れていて。

※ちょいと音量に気をつけてくださいね。





「Na Na Hey Hey Kiss Him Goodbye」です。1983年リリース。このね。♪Na Na Na~Na♪の繰り返しがたまらなく好きなんですよ~!「I Heard~」は4年後のリリースですから、まだ良くなっていますが、この曲を聴くと歌は3人ともヘタですね。(笑)

ちなみに彼女達のPVには、筋骨隆々のマッチョな男性がよく出てきます。それがゲイコミュニティーにウケて人気を確立したんですが、それで彼女達も同性愛者なのでは?と思われていたようですが、実際はそんなコトはないそうです。




さて。そろそろ最後の曲を。

バナナラマと言ったら、やっぱりこの曲でしょうね!

どうぞ!





「Venus」ですね。1986年、バナナラマ初の全米1位に輝きました。年間チャートでは38位。オリジナルはショッキングブルーです。こちらも1969年にリリースされて全米1位になっています。楽曲そのものが良いというコトは言うまでもありませんね。

ショッキングブルーのシンプルなロックアレンジに比べて、やはり時代なんでしょうね。シンセサイザー・打ち込みとかなり派手なアレンジになっていますが、原曲の良さは全く消えていません。彼女達にも華がありますよね。なかなかレベルの高いカバーだと思います。

ちなみに彼女達、今でも音楽活動を続けていて、2010年にはシングルもリリースしています。頑張ってますよねー!音譜



7月最初の日曜日です。どうも天気はすぐれませんが。


どうか素敵な日曜日をお過ごしくださいね。


でわでわ。パー


読者登録してね


ヴェリー・ベスト・オブ・バナナラマ (ワーナー・スーパー・ベスト40)/バナナラマ

¥1,500
Amazon.co.jp