いやいや、今日の天気は凄まじかったですねー!朝は30℃超えていて、いつも通りの熱帯夜明けでゲッソリでしたが、昼頃から分厚い雲が覆ってきたと思ったら、またまたゲリラ豪雨!

しばらくしたら気温がグングン下がってきて、帰る頃にはTシャツ1枚じゃ寒い!

これじゃ、体がおかしくなっちゃいますよね~。

どうか皆さん、体調崩されないようご自愛くださいね。
さあ、いよいよ明日、竹仲絵里さんのフリーライヴが、神奈川県相模原市のアリオ橋本で行われます!僕の家からは電車で20分ほど。先週の麻衣子さんの船橋に比べたら、6分の1の時間で行けるところです。
TVKの公開録音というコトなので、ひょっとするとトークショー形式なのかもしれませんが、いずれにしても初の絵里さんです。関西のブロ友さん達は既に先日の京都・八坂神社でのライヴを堪能されていて、正直この日を指折り数えていたんです!レポを拝見して、やはり素晴らしかったというコトでしたから、もう今からバックバクです!(笑)
結構長いキャリアのある竹仲絵里さんなんですが、残念ながらセールスには恵まれていません。でも、間違いなく素晴らしい声と、素晴らしい歌詞、メロディを紡ぐ事ができる、稀有な才能をお持ちのアーティストである事は、僕が保障します。
以前、絵里さんの曲をいくつかご紹介していますので、もしお時間があったら覘いてみてくださいね。
「シャリラリラ」
「わかみどり」
そんなワケで、今日は竹仲絵里さんの曲をまたいくつか。
まずは「Garden」という、オリジナルアルバムでは昨年リリースされた一番新しいアルバムから、このバラードを。
これは、本当に歌詞が温かい。そしてとても優しい。

「黄色い花」です。辛いコトも、楽しかったコトも。もちろん好きな人のコトも。幼い頃から何でも話し合った、大切な大切な友達の為に、作ったんでしょうね、きっと。絵里さんもそれなりの年齢です。何人も、友人の幸せな旅路を見送ったんでしょう。
サブタイトルに「Wedding Story」と入っているように、この曲は祝福の曲です。
♪本当に優しい子なんです 涙を見せない子なんです♪
この詞には・・・何回聴いても泣かされています。
では、もう1曲。これは2006年にリリースされた「ペルソナ」というアルバムに収められている曲です。
ガラッと雰囲気が変わりますが、こういう幅の広さが、絵里さんの非凡な才能を証明しています。
このアルバムはまだ聴き込めていないんです。それでも聴いた瞬間に、電気が走りました。
これは、いい!

「スクランブル」です。何度も言いますが、僕はこういう曲調にとても弱い!まさに「パブロフの犬」状態になっちゃいます!(笑)
文句ナシにカッコいい!鍵盤も、エレキギターの切ない音色も、そしてあえて少し抑えたような絵里さんの歌唱も。トータルバランスがとてもいいんです。
この曲を聴きながら、雨で煙る湾岸線を飛ばしたら・・・最高でしょうね!

花菜さんの時も、麻衣子さんの時も。そして絵里さんも。どうしてもっと早く出会うことができなかったんだろう?そういつも思って後悔しています。アンテナの張り方が甘いんでしょうね。もちろんそれで何ができたワケではないんですが、やっぱりもっと早く聴きたかった。
特に絵里さんは、前作「ペルソナ」から4年もの間、アルバムをリリースされていなかったんです。
花菜さんも、麻衣子さんも、そこまで酷くはない。いくらなんでも、無策過ぎます。事務所やレコード会社によって、明暗が分かれるのは、わかります。
でも、勝負する場所さえ与えてもらえないのでは・・・

もし、少しでも「聴いてみたいな」と思った方がおられたら。つべにもまだまだいい曲があります。僕のリンクにも素晴らしい曲をアップしていますので、どうか聴いてみてください。
よろしくお願いします。m(_ _ )m
週末ですね。天気はあまり良くなさそうですが、暑さは一時和らぎましたね。
どうか、良い週末を。
でわでわ。

ペルソナ/竹仲絵里

¥2,000
Amazon.co.jp
garden/竹仲絵里

¥2,500
Amazon.co.jp
