Dancing Queen | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんばんわ!


えー、昨日は似合わないトコロをお見せして申しわけありませんでした。m(_ _ )m

省吾さんにずっぽし底まではまって、舞い戻ってまいりました。(笑)

温かいコメント、本当にありがとうございました!いつも支えていただいてこのブログが続けていられます。本当に、本当に感謝です!о(ж>▽<)y ☆


そして、ピグ部屋にまで差し入れをいただいて・・・幸せモンですね。僕は。泣きそうです。(泣笑)



$yukkiのYUI*KANA & More Music

まずは昨日いただきました、スイカ(塩有り)です!


$yukkiのYUI*KANA & More Music

うーん、やっぱり塩ですよね!naochanさん、ありがとうございます!「明けない夜はない」ですよね!


$yukkiのYUI*KANA & More Music

そして今日はなんとお弁当2つに、カキ氷です!


$yukkiのYUI*KANA & More Music

まずはお弁当から!うーん、エビフライ大好き!


$yukkiのYUI*KANA & More Music

もう一つも。あれ?なんかヘンな顔しとるな。(笑)姉さん、ありがとうね!ピグだから太れないけど。(笑)


$yukkiのYUI*KANA & More Music

デザートにカキ氷をパクッ!つぐちゃん、いつもありがとうね!頑張ります!


$yukkiのYUI*KANA & More Music

感謝のご挨拶です!ニコニコ


それから、かり~んさん。ひょっとして「落ちた時には悲しい歌聴いてトコトン落ちる」で、泣き歌載せてくださったとか。あ、違ったらスゴイ恥ずかしいですが、でも、聴かせていただきました。違ってても、とても助けていただきました。ありがとうございます!




さあ、立ち直りが早い僕です。(笑)

おととい、フリートウッドマックというバンドの特集を組んだんです。そこで、僕が彼らのアルバムとどちらを買おうか悩んだグループの曲を、今日はご紹介します!

問題出したんですが、わかりました?ヒントは「スウエーデン」ですから、ちょっとカンタンでしたかね。

売れましたよねー、当時この曲。大好きでした。





ABBAの「Dancing Queen」です。1977年全米1位。年間チャートでも12位に輝いています。

何が良かったのかって?実はよくわかりません。(笑)でもね。とっても楽しい気持ちになるんです。この曲を聴くと。♪You Can Dance You Can Dance♪のフレーズが特に好きでねー。そして、イントロから全編に渡って効果的に使われている鍵盤もいいですねー。「タタン タタン タタン」っていうフレーズが特に好き!テンポがそんなに早い訳じゃないんだけど、腰がフリフリしちゃう、っていうか。(笑)




このアルバムは「Arrival」というアルバムなんですが、他にもいい曲が目白押しなんです。

例えば、この曲とか?





「Knowing Me, Knowing You」です。年間チャートでは97位ですが、もっと売れても良かったんじゃないか、と思います。

僕のツボは二つ。まず一つはサビのメロディのドラマティックさ。妖しい雰囲気で入っておいて、展開する毎に目の前が開けてゆくような美しい広がりを見せてくれるんですよねー。もちろんコーラスは文句ありません。

そしてもう一つはサビ後のギターソロですねー。このフレーズ、大好き!音譜



さあ、では最後の曲を。

これはねー。このアルバムの中で一番好きかもしれません。ワクワク感がハンパないんです!アップ

どうぞ!





「That's Me」です。「疾走感」にはとても弱い僕です。こういう曲には無条件に「パブロフの犬」状態に。(笑)

アグネッタとフリーダのヴォーカルがとっても可憐で可愛いんですよ!ストリングスの入り方も絶妙なんですが、この曲では彼女達のヴォーカルワークを存分に楽しめる名曲だと思います。

そして、この曲でも鍵盤が素晴らしい仕事をしてくれていますね。ウキウキ・ワクワク!ホントに楽しませてくれる曲です。


このアルバムには「 Money, Money, Money」も収められているんですが、ご紹介した曲にちょっと合わないので・・・


ABBAは、またいずれ記事にしたいと思うので、その時にでも。



週の頭の月曜日。そして月始めの1日。頑張っていきましょうね!


お前は昨日落ちてただろうが。


あはは。まあ、その辺はどうかお忘れください。(笑)



もう一度。本当にありがとうございました!m(u_u)m




あ、業務連絡です。「ひまわり会」のメンバーさんへ。


明日、もしくは明後日、もしくは4日。どうしましょーはてなマーク


プラン、よろしくお願いします!




でわでわ。パー





Arrival/Abba

¥1,712
Amazon.co.jp





読者登録してね