今日は東京34℃超え・・・た?

昼間、営業車で走っていたら、気温表示が「34℃」って出ていたんですけど、気のせい?

さあ!いよいよ明日は、川崎の麻生区民会館に、花菜さんがやってきます!

ライヴ三昧第3弾!かなり気合い入ってきました!

明日は、4月の渋谷CC以来、久しぶりにyさんにもお会いできるので、とても楽しみなんです!

今、実はかなり葛藤に苦しんでます。

セットリストを見るか否か。これ、悩みますよねー。(;^_^A
やっぱり、気持ち的に準備していきたい気持ちもありますが、会場で「おおーー!!この曲かあーーー!!!」みたいなのも、いいっすよね!

とりあえず、記事書いてから悶々としたいと思います。(笑)
明日はもちろんアコースティックライヴですが、ゆうきくんのカホーンも、らーさんのアコギもあるワケですから、ある程度バンドサウンドでも、アッパーチューンでもやってくれるのではないか?っと勝手に予想して、一番聴いてみたい曲がこの曲です。
今まで、2回しかライヴに参戦してませんが、セットに入っていなくて、常に聴いてみたい曲ナンバー・1なんですよね。
どうかな?
サードアルバム「愛と太陽」から、「この手のひらで」です。ちょっと直接的な表現もありますが、前を向ける素直な詞と、その素直さによく似合う花菜さんの切ないメロディ。
この「さよなら」は決してネガティブな別れの言葉じゃない。あえて悲しみを乗り越えて、それでも前を向こうとする、「勇気のさよなら」ですから。
聴きたいなー!

そして、あえてもう1曲。
これはかなり切ない曲ですが、これもあまりライヴではやらないそうで・・・
アコースティックライヴには、映えると思うんですよね。
いかかでしょうか?
ファーストアルバムから「会いたい」です。
らーさんがいるなら、いっそ花菜さんはハンドマイクで熱唱してくれないかな?
あまり目立ちませんが、とても美しい切ないメロディに、花菜さんならではの真っ直ぐな詞と、奥行きのある深い歌唱がとても素敵なバラードです。
さあ!なんだかんだ言っても、もう24時間を切りました。
花菜さんの歌を精一杯、心で聴いてきたいと思います。
でも・・・この後もツアーは続くので、レポートはネタバレ注意報が発令されます!(笑)
くれぐれも、この後参戦される方は、チラ見にご注意くださいね!(爆)
アップは明後日になると思います。
暑い夜です。どうか、少しでも安らかな睡眠を。
