いやー、今日はホントに暑かったですねー。しかも日差しが強い!なんかジリジリするような感じでした。
数日前は肌寒くてねー。ちょっとこの気温の差には、体が「ついていけねーよ^・・・」っと悲鳴を上げてる感じです。(苦笑)
まあ、でもお休みの方には、お出かけ日和でいい休日だったのでは?街には結構半袖で歩いている人たちがいましたよ。
えー、当ブログイチオシのYUIちゃんと藤田麻衣子さんのCDが発売されて今日で4日。藤田さんのは一昨日届いたんですが、YUIちゃんのは何故か遅れて今日届きました。
YUIちゃんの「HELLO/YOU」はオリコンデイリーチャートで2位初登場!B'Zが同じ発売日で、1位は獲得できませんでしたが、主題歌になっている映画「パラダイスキッス」が今日から封切なので、何とか盛り返して欲しいなあ!

そして、麻衣子さんのアルバム「もう一度」は、なんとインディーズレーベルにもかかわらず、オリコンデイリーで18位に初登場!さしてプロモもしていないのにこのチャートインは、ファンとしてはうれしい限りです!

今日、レコ発ライヴが川崎であったんですよねー。ホントは今日僕休みの土曜日だったんですが、来週11日の渋谷CCの為に休みを代わってもらったんで・・。まあ、仕方ないんですけど、行きたかったなあ。ブロ友さんが行かれているので、そのレポを見させてもらって、11日まで我慢します・・・

さあ、せっかくの土曜の夜ですからね。たまにはオシャレで、落ち着いた感じでいきませんか?
あ、また「似合わないのに」とか、思ったでしょ?(笑)
あはは。いいじゃないですかー。
無礼講ってコトで。何が?(笑)
アカペラグループの雄、ゴスペラーズの「永遠に」です。2000年リリース。この曲、ロングヒットしたんですよ。最高ランクは14位なんですが、チャートになんと44週も留まったんです!

44週って言ったら、9~10ヶ月!ほとんど1年チャートにいたんですから、これは凄い。またそれだけの魅力のある曲だと思います。とびっきり切ないですよね。でも、聴きながら見上げると、頭上に星空が見えるような・・・そんな豊かな表現力を持たせた、彼らの重厚なコーラスが、素晴らしい。
♪あ~な~た~の 風になって~ 全てを包んであげたい~♪のところがね、大好き!

実は、僕彼らがインディーズで出始めた時、たまたま彼らの歌を聴く機会があって、ブレイク前から知ってたんです。しかも、歌が売れる前に「笑っていいとも!」にレギュラー出演とかしたりしてて。正直、こんなに実力があるのに、「どこに行っちゃうんだろう?」なんて心配してました。(笑)
さあ、彼らの最大のヒット曲をここで。
「永遠に」とは違って、楽器演奏は一切入らず、純粋なアカペラとして世に問うた曲です。
どうぞ。
「ひとり」です。2001年、満を持してリリースされたこの曲は、オリコンウイークリーで3位を記録し、さらにトップ10に11週もランクインしたんです。約3ヶ月ですからね。これもまた素晴らしい。
この曲は・・・ダメですよね。反則です。優しいんですよー。詞もメロディも。
そして本当に、素晴らしい歌唱です。一人一人がレベルが高いのは分かっていますが、あえて楽器を廃した事で、この曲が持つメロディの美しさをより一層際立たせています。
さあ、では今日最後の曲を。
これは説明はいらないですよね?
皆さんよくご存知の、飲兵衛なら大好きな曲です。(笑)
曲はいたってスマートですけど。
「ウイスキーがお好きでしょ」です。某酒メーカーのCMで使われていますね。小雪さんも出演されてます。今でも流れていますよね。
正直、CMで流すだけではもったいない位のクオリティーの高さ!この辺が、ゴスペラーズの凄さなのかな、と思います。
皆さんの素敵な土曜日の夜に、ちょっと加えていただけたら。
ちょっとオシャレな土曜日でありますように。
