Lido Shuffle | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

こんばんわ。今日は風がやたらと強かったですね。さほど冷たくはなかったから、まだよかったですが。

こうして、段々と暖かくなってくれるといいんですが。

そうそう。昨日ピグで「きたよ」してたら、ブログ友達のお好み焼き子☆さんとバッタリ遭遇!あせりの余り、一旦部屋から脱走!(笑)深呼吸してから焼き子☆さんの部屋に戻りまして、拙いながら会話させてもらいました!思わず記念写真をパシャ!


$yukkiのYUI*KANA & More Music


コーヒーごちそう様でした!美味しかったです!(笑)


その後、「きたよ」し終わって話題の場所へ。そう、シャトルに行ってきました。無重力が体験できるんですねー。楽しかった!こんな感じです。


$yukkiのYUI*KANA & More Music


えらい笑顔しとるな・・・(笑)


その後、教えてもらったある言葉を打ち込むと・・・こんなん出ます!


$yukkiのYUI*KANA & More Music


透けた雪ダルマ?!ああ、アメ食べるヤツだー!


帰ってきたらカツ丼と飲み物の差し入れが。ありがとうございます。

しかしながら、ピグ君はオネムのようで・・・変な顔!(笑)


$yukkiのYUI*KANA & More Music




さてさて、今日はR&Bでも如何でしょう?

1976年全米の話題をさらった、このアーチストです!





御大、ボズ・スキャッグスの「Lido Shuffle」です。アルバム「シルク・ディグリーズ」からのシングルカットで、トップ10ヒットしています。このアルバムは、ボズの数ある作品の中でも最高傑作と言われています。その中でも僕はこの曲が一番好き!軽快で切れのいいアレンジに、ボズもノリノリで歌ってるトコロがいい!後にAORなんて言われたりしますが、いやいやどうして。




もう1曲、コレも軽快でゴキゲンなナンバーを!

いいです!





「Georgia」です。もうね。ドラムの音がメチャクチャキレがいいんです!昔ドラムを叩いてた僕からしたら、まあーイイです!しかもホーンセクションとバトルするかのような、ボズのファルセットがまたカッコいいです!もっと言うと、曲紹介してるおっさんが、いい味出してます!(笑)

ドラムのキレがいいのは当たり前なんです。なんせ叩いてるのが、後のTOTOのドラマー、ジェフ・ポーカロその人ですから!さらにキーボードがデヴィッド・ペイチ、ベースがデヴィッド・ハンゲイト。つまり、ここにスティーヴ・ルカサーが入ると、まさしくTOTOです。

もともと、この「シルク・ディグリーズ」での出会いがTOTO結成に影響したらしいです。考えてみれば、もの凄いコトですよね!?




さて、本来は「Low Down」か、「We're All Alone」に行くんでしょうが、それより好きな曲が、この曲です。

都会の洗練された感じのバラード。

どうぞ。





「Harbor Lights」です。これはAOR寄りの曲ですね。ボズの抑えた歌唱と美しいコーラス。そしてベースがいい感じで曲を支えています。トップシンバルの音も素敵です・・・「メロウ」というのは、こんな感じなんでしょうね。

溜息出ちゃいますねー・・・ふう。



さてさて。


また宇宙遊泳してきちゃおうかな?


あ。その前に。またペタ&コメの旅に出なくては。では!



シルク・ディグリーズ(エクスパンディッド・エディション)/ボズ・スキャッグス

¥1,785
Amazon.co.jp


ペタしてね