キャロル・キング つづれおり(タペストリー) | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

このところ年末の常で飲んだくれていたので・・・

ぺタ、コメント返しが遅くなってごめんなさい。m(_ _ )m

ペース戻すよう、努力いたしますので、ご勘弁を。



久しぶりにちょっと懐かしい曲を書きたいと思います。



植村花菜さんに、大好きな曲で「タペストリー」という曲があります。

つづれおり、という意味なんですが、このタイトルのアルバムを約40年前に大ヒットさせたアーチストがいます。

キャロル・キング、その人です。



1971年に発売されたこのアルバムは、全米アルバムチャートで、実に15週間もの間1位を続け、グラミー賞を4部門も獲得した、名アルバムです。

シングルカットされた「It's too late」は、その年の年間チャートで3位になっています。



僕自身は随分後になってから聴いたんですが、なるほど、それだけ支持されるだけの内容を持った、素晴らしいアルバムです。

楽曲はもちろん、彼女の声がいい!

少しジャニス・ジョップリンに似たハスキーボイスですが、ジャニスよりは優しい歌い方をします。



なかでも、とびっきりの名曲がこれです。





あなたが元気なく、悩むとき
あなたが愛の慰めを望むとき
すべてうまくいかぬとき
そっと目を閉じて、私のことを考えて
私はすぐに飛んでゆく
とても暗い夜さえも、私は明るくしてあげる

あなたが私の名を呼ぶだけで
私はどこに居ようとも
あなたに逢いに飛んでゆく
冬でも、春でも、夏でも、秋でもかまわない
あなたが呼んでさえくれたら
私はすぐに飛んでゆく
あなたには居る、友達が

もしも、あなたの上にある空が
暗く、雲でいっぱいになったら
あの北風が吹き始めたら
頭をしっかり上げて
大声で私の名を呼んで
私はすぐにあなたの扉をノックする
あなたが私の名を呼ぶだけで
私はどこに居ようとも
飛んでゆく、
あなたに逢いに行く
冬でも、春でも、夏でも、秋でもかまわない
あなたが呼んでさえくれたなら
私はすぐに飛んでゆく

友達が居るのは素晴らしい
人々が冷たく
あなたを傷つけ、あなたを見捨て
そのままにしておくと、あなたの魂までも奪う
でも、あなたは友達にそれはやらないで欲しい

あなたが私の名を呼ぶだけで
私はどこに居ようとも
あなたに逢いに飛んでゆく
冬でも、春でも、夏でも、秋でもかまわない
あなたが呼んでさえくれたら
私はすぐに飛んでゆく
あなたには居る、友達が



あー、泣きそう。(笑)いや、ホントにぐっとくる素晴らしい詞だと、思います。



ちょっと雰囲気を変えて、このアルバムのオープニングを飾るナンバーを。

カッコいい!






この曲、以前CMで使われていたので、聴いた事のある方もいらっしゃるのでは?

ちなみに何のCMだったかは・・・忘れました。(笑)



最後は、今年Superflyがリリースした「Wild Flower&cover songs」の中で越智さんがカバーされていたこの曲です。






越智さんも素晴らしいカバーをされましたが、やはりご本家は貫禄が違う!

このアルバムは擦り切れるほど聴きました。



今はCDなんで、擦り切れる事はないので、いいですね!



はあ・・・また歳のコトに触れてしまった・・・



つづれおり/キャロル・キング

¥1,785
Amazon.co.jp