ポートランドと碧い空と、「過ぎし日の思い出」 | yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

yukkiのFUN!FUN!MUSIC♪

ご閲覧いただき、ありがとうございます!YUIちゃんと植村花菜さんを応援していきたいと思い始めたブログですが、今では洋・邦問わず好きな音楽を書いています。只今絶賛ライヴにはまり中ww「広く、浅く」がモットーです!どうぞお気軽に。           

昨日、今日と空がとても綺麗でしたねー。

昨日はちょっと風が強すぎましたが、今日は陽だまりはポカポカ。

この晩秋に来て、やっとまともな秋を感じた気がする・・



今日、営業車の中で昼ごはんを食べながらふと見た碧い空に、思い出したコトがありました。

デルタ航空ってご存知ですか?

アメリカの航空会社なんですが、以前旅行関係の仕事に就いていた時に、成田空港にデルタ航空が乗り入れを開始したんです。

その時の記念として、(というよりも宣伝でしょうね)関係各社に格安の航空券が売りに出されたんです。

どうせ取れないだろう、と思って申し込んでみたら、偶然取れてしまって。

休みとるのに馬車馬のように働かされて。


くたくたになって、当時の成田ーポートランド線に乗り込みました。

そこから乗り継いで、最初は本家ディズニーランドのあるアナハイムに宿泊でした。

・・・いきなり、イヤな思い出ですが、ディズニーランドを見て、ロスに移動して、ユニバーサルスタジオを見て・・・

帰りのバスの中で、イヤーな悪寒。頭痛。関節の悲鳴。

思いっきり熱出しました。39度近く。

フロントに頼んで、病院までイエローキャブに連れていってもらい、診察。

まったく、どう説明したらいいの?ブロークン丸出しの拙い英語力で。

・・・ジェスチャーって、万能の言語ですよね!通じたもん。(のつもり)

もらった薬で、ぐっすり眠って。翌日には熱は下がってました。

アメリカの医者も捨てたモンじゃない。

本場のタワーレコードを見て興奮しました。


で、最後は一度乗り継いだだけだったポートランドへ。

ポートランドという街は、オレゴン州にあります。

落ち着いた、歴史を感じる、とても居心地のいい街でした。

$yukkiのYUI*KANAブログ


こんな感じ。

遠くにオレゴンの山並みが雄大にそびえていて、本当に「どこまでもいけそうな、碧い空」。

(スミマセン。植村花菜さんの歌詞のパクリです。)

もちろん、都下とは言っても東京ですから、比べるのは酷ですが、でも思い出したんです。



ホテルを出て、ぶらぶら散歩していたら・・・

!!!

レコード屋さんがある!

しかも中古!

アルバムは少ないけど、シングルが山ほど!

こうなると、僕はダメなんです。

自分が抑えられない。

相棒(後のカミさんですが)そっちのけで店中探し回りまして。(3時間いて、彼女呆れてホテルに先に帰りました)

ゲットしたのが!


$yukkiのYUI*KANAブログ

「アローンアゲイン」ギルバート・オサリバン

名曲です。


そして!大大大好きな!




「過ぎし日の思い出」メアリー・マクレガーです!

もちろん、向こうの中古シングルにジャケ写なんて気の利いたものは付いていませんが。

この曲は、ROCKとBEATLESしか聴かなかった僕に、衝撃をくれた、名バラードなんです。

この曲、地味ですが、1977年のアメリカの年間トップ10に入ってるんですよ。(1976年だったかな?)

ビルボードでも4週間連続1位を記録してます。



・・・凄く長いフリ。

と思われた方。

スミマセン。


でも、綺麗な空だったな。