ジャンヌ・ド・リュクサンブール | 過去世からのメッセージ

過去世からのメッセージ

前世療法で見た過去世の話しを中心に綴っていきます

リニー伯ジャン2世の部分を読んで気に

なったジャンヌ・ド・リュクサンブール

についてもう1度調べてみました。

 

 

彼女については自分の感情を混ぜない

ために、あえてウィキペディアに書い

てあることだけをここで紹介します。

 

ジャンヌ・ド・リュクサンブール(?

ー1430年9月18日)は、百年戦争期

のフランスの貴族女性。サン=ポル女

伯およびリニー伯ギーとその妻マオー

ド・シャティヨンの間の娘。捕虜とな

ったジャンヌ・ダルクをイングランド

軍へ引き渡そうとした甥のボールヴォ

ワール領主ジャンに反対した。

 

フランス王シャルル6世の王妃イザボー

ド・バヴィエールに侍女として仕え、

王妃の末息子シャルル7世の洗礼の代母

も務めた。生涯独身を通し、人々には

「リュクサンブール嬢と呼ばれた。

1430年当時は、甥のボールヴォワール

領主ジャンが所有する居城のボールヴォ

ワール城に同居していた。ブルゴーニュ

軍の捕虜となったジャンヌ・ダルクが

同年7月11日に居城に身柄を預けられ

ると、甥の妻ジャンヌ・ド・ベテューヌ

らと共に彼女の身の回りの世話をした。

 

8月4日、兄ワレラン3世の孫にあたる

ブラバント公フィリップ・ド・サン=

ポルが子供のないまま死ぬと、相続協

定に基づいてジャンヌがフィリップか

らサン=ポル伯とリニー伯領を継承し

た。ジャンヌの相続人は甥のブリエン

ヌ伯ピエールであったが、彼女はピエ

ールの弟で同居するジャンの方を可愛

がっており、兄にサン=ポル伯領を、

弟にリニー伯領をそれぞれ分与するこ

とを決めた。ジャンヌは捕虜ジャンヌ・

ダルクの世話をするうちに彼女に好感

を抱くようになり、甥ジャンがジャン

ヌ・ダルクをイギリス軍に引き渡すこ

とに反対し、身柄を引き渡せばリニー

伯領の相続を白紙に戻すとほのめかし

た。

 

9月初旬、毎年の習慣だった弟ピエー

ル枢機卿の墓参りのためアヴィニョン

に向い、9月18日に同地で没した。

甥ジャンは伯母の死でリニー伯領を

獲得すると、まもなくジャンヌ・ダル

クをイングランド側に引き渡した。