- 前ページ
- 次ページ
今日は歩都の面会に行きました
昨日と今日の午前中、病院から何か連絡があるかもとずーっとスマホを身に付けてました
(ショルダーベルト付きのカバー使ってますこれ、考えてくれた人、神
)
が、連絡無かったので熱上がらなかったかなー?大丈夫かなー??とずっと気になってました
14時からが面会時間で、絶対遅れたくなかったから早めに出たら13:15には到着早過ぎた
面会受付のカウンターがあったので、そこで受付して、エレベーターへ。
歩都の病室は2階なんですが、上がってみると景色が違う
一回降りて昨日の記憶をたどったり、案内看板を見て別のエレベーターへ。
こんな所だったかな??と思いつつ、2階で降りたらやっぱり景色が違う
自力で行くのは諦めて、面会受付カウンターの方に聞いて無事到着
今はコロナ対策で、エレベーターホールから病棟までのドアにロックがかかってて自分では出入りできないので、インターホンでスタッフの方を呼び出しましたが、この時13:30。
当然面会時間はまだなのでお待ちくださいと言われる
30分待ちぼうけして、やっと歩都と対面
顔見た瞬間やっぱり泣いちゃいました私が
歩都はキョトンとしてましたが、昨日よりは元気な感じ
しかも、点滴にずーっと繋がれてたのに、外れてました
抗生剤投与の時に必要だからと、針はまだついたままでしたが、点滴に繋がれてなかったから、抱っこもしやすかった
熱は昨日の夕方までは高かったけど、その後下がってそのままだったみたいです
コチョコチョすると笑ったりと本当元気になってました
けど、やっぱり泣いてた事も多かったのかな
声が枯れててちょっと可哀想でした
12時台にご飯2,3割しか食べてなくて、ミルクも50しか飲んでないようでした
それからちょっと時間経ってるし、すぐに授乳したらいい飲みっぷりでした
桜都は今日は幼稚園午前保育なんですが、預かり保育お願いしてて。
それも17時までに迎えに行かなきゃ行けないので、病室を15:30には出なきゃいけなくて
1時間半いっぱい抱っこしたり触ったりムービー撮ったり
あっという間の時間でした
先生とお話ししたかったのですが、手術日でお忙しいらしくてお話し出来ず
看護師さんが先生に連絡取ってくださり、退院の目処がたってるのか確認してくださいました!
そしたら、このまま熱が上がらず、明日抗生剤の経口投与が出来たら退院して大丈夫とのお返事が
やったー
明日の午前中に経口投与してみて、またお電話くださるようなのですが、早いと明日退院もオッケーだそうです
そろそろ病室出なきゃいけない時間になって、歩都寝ました
泣かれたら辛いから、寝てる間に出れて良かった
明日退院になりますように
病院を出る前に血液検査の結果が出て、先生からお話しがありました
白血球数、CRP共にまだ高いけど入院当初よりはかなり良くなってるから、今の抗生剤で効いてるとおっしゃってました
夜になる度に発熱を繰り返していたので、抗生剤が違うのかな?まだまだ回復まで時間がかかるのかな??と不安でしたが、少し安心できました
そして、病院を出る時間に
歩都は寝てたんですが、頭を撫でて居たら起きちゃって。
まだ熱があってボーっとしてたんですが、
『頑張ってね、そばに居れなくてごめんね』と泣きながら声をかけて
部屋を出る時にはまた寝てたので、看護師さんにお任せして病院を出ました
入園式の為、在園児はお休みだったので、桜都は幼稚園お休みでした。
病院までパパと桜都が車で来てたので、駅までパパを送って行き桜都と帰りました。
桜都もママ不在の中とっても頑張ってたから、たくさん褒めてあげて抱きしめてあげて
けど、歩都の事考えたら涙が出ての繰り返しでした
今日これから、面会に行ってきます
熱上がってないと良いけど…先生からのお話しもあるだろうし、退院の目処つくといいな