こんばんは!
 
神奈川県相模原市でパステル和(NAGOMI)アートのインストラクターをしています「アトリエ花水木」という屋号、皆さんに呼んでいただいている名前は「Kako(かこ)」、そして本名の「長谷川和子」です。
 
 
続きです。
 

 

{8BA9F3FF-63EF-416E-82BF-375A258E73A9}
 

 

これは先日、「女子力UPコーデの会」で南町田グランベリーモールにて、ファッションコーデをしてもらった時の一コマです照れ
もしかして、アラフォー対象だったかも~あせるごめんアラ還でおねがい
自分自身では意外と気づけない似合うファッションのこと。
たまにはプロのファッションアドバイザーにショッピング同行してもらうのもいいものですよ!
 
 
さて、突然始まりました、~私のなごみアート物語~キラキラ
きちんとした計画があるわけではないんだけどね(笑)
ただ、私の仕事は単に絵を教えるにあらず、パステルアートを通じてのセラピーであることを、前面に出していこうと決意したので、それではセラピストとしての自分ももっとさらけ出して行こうと思ったのです!
 
前回で、パステルという画材の特徴でもあるやさしい色あい、そしてそれを粉にして指で描くという独特のスタイルが、セルフセラピーになるエッセンスだと書きました。
 
 
image
 
 
そう、こんな感じで指をくるくる動かして描いていきます。
指先って脳に繋がっているといいますよね~
指先ってほんのちょっと切っただけでもものすごい痛みを感じるくらい、神経が集まっているところですものね。
手先を動かすのはボケ防止になるとは、昔から言われていることです。
 
実際に私は高齢者施設で認知症の方々にもパステルアートを教えていますが、指を使うこと、色を選んで見てそのモチーフを感じること、表現の方法を知ること、パステルアートの特徴である「消す」ことで絵柄を出すことなどが、普段使わない脳のどこかしらに刺激になっているのではないかと考えています。
 
 
続きます。
 
 
 
.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚
 
 
●はじめてさんでもOKです!親子も来てね~!!
 
 

宝石赤パステル和アートはじめてさんには

◆体験ワークショップについて

 
宝石赤教える資格を取得したい方は
 
宝石赤絵のレパートリーを増やしたい方は(経験者さん向け)
 
 
 

 

講座・ワークショップ ともにリクエスト開催です♪

リクエストをいただいてから残席募集いたします!

*アトリエ 花水木* は 定員3~4名様までです。

リクエストはお1人様からお受けいたします。

 

お申し込み・お問い合わせはコチラまで お気軽にどうぞビックリマーク

*アトリエ 花水木* 手紙メールフォーム 手紙


アメブロの方はメッセージからもどうぞビックリマーク

 

ランキングに参加しています!

よかったらポチッと応援してくださいね~虹

にほんブログ村 美術ブログ パステル画へ

にほんブログ村