名古屋ドーム 29,184人
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
東京ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 3 | 10 | 1 |
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 1 |
バッテリー ・ 東京ヤクルト : 石川、林昌勇-相川
・ 中日 : 吉見、平井、岩瀬、高橋-小山、谷繁
ホームラン ・ 東京ヤクルト : ガイエル5号ソロ(6表、吉見)
・ 中日 :
神神神中中中横横横巨|巨広広広巨巨巨横横中|中中広広広神神神広広|中中中神神神楽楽
×○○×○○×○××|○○○○×××××○│○○
ホーム:ホーム地方:ビジター
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200904/20090430/index.html
ガイエル選手が決勝5号弾! 石川投手が投手戦制し、3連勝!!
30日のドラゴンズ6回戦、スワローズ先発・石川投手とドラゴンズ先発・吉見投手がランナーを出しながらも要所を抑える投球で両者一歩も譲らず、5回まで0対0の投手戦を展開します。迎えた6回表、スワローズはガイエル選手がライトスタンドへ5号ソロホームランを叩き込み、均衡を破ると、1点を背に石川投手も7回まで4安打無失点に抑える好投。8回裏に二死一、三塁で降板するも後続は抑えの林昌勇投手が斬ってとり、リードを死守。9回に武内選手の2点タイムリーで追加点を奪うと、その裏は林昌勇投手が締めて、3対0と接戦を制しました。8回途中無失点の石川投手が3勝目、林昌勇投手が6セーブ目を獲得。チームは今季2度目の同一カード3連勝ならびに今季2度目の3連勝を飾り、貯金2、単独2位に浮上しています。
なお、9回表に頭部への死球で退場した青木選手は名古屋市内の病院でレントゲン、CT検査を行ないましたが、異常はありませんでした。
先発・石川投手は、7回2/3を被安打5、奪三振5、与四球3の無失点と好投で3勝目(1敗)。
2番手・林昌勇投手は、1回1/3を被安打1の無失点で6セーブ目を獲得しました。
打線は10安打。福地選手が5打数2安打と活躍しました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200904/20090430/index.html
今夜はKeyHoleTV
を使っても どーーーっこも中継してない・・・。
今日はカツオ君で勝利
中日を3タテは嬉しいねぇ
このまま連勝続けて 巨人に追いつけ追い越せ
そして 秋にはあたしを神宮に連れてって(しつこい)
2009年 セ・リーグ順位表
順位 | チーム | 試合数 | 勝 利 | 敗 北 | 引 分 | 勝 率 | ゲーム差 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 巨人 | 23 | 14 | 7 | 2 | .666 | --- |
2 | 東京ヤクルト | 22 | 12 | 10 | 0 | .545 | 2.5 |
3 | 広島 | 23 | 11 | 11 | 1 | .500 | 1.0 |
4 | 阪神 | 22 | 10 | 11 | 1 | .476 | 0.5 |
5 | 中日 | 23 | 10 | 13 | 0 | .434 | 1.0 |
6 | 横浜 | 21 | 8 | 13 | 0 | .380 | 1.0 |
|
|
|
![]() ![]() ![]() |
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/04/post-6b1b.html