神宮 17,538人

  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
中日 0 0 0 0 2 1 0 0 1  4 6 0
東京ヤクルト 0 1 0 1 1 0 0 0 0  3 11 1

バッテリー ・ 東京ヤクルト : 館山、押本-相川

        ・ 中日 : 朝倉、パヤノ、清水昭、高橋-谷繁、小田

ホームラン ・ 東京ヤクルト : 

        ・ 中日 : 藤井3号2ラン(5表、館山)


神神神中中中横横横巨巨広広広巨巨巨横横中中中

×○○×



緑 ホーム:白 ビジター


スコアボード

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200904/20090407/index.html



宮本選手の2適時打などで優位に進めるも、終盤に競り負け…
7日のドラゴンズ1回戦、2回にデントナ選手の二塁打をきっかけに宮本選手のタイムリーで先制したスワローズは、4回にも宮本選手がこの日2本目のタイムリーを放ちリードを2点に広げます。5回に先発・館山投手が藤井選手に3号2ランを浴び、同点に追いつかれましたが、その裏、ガイエル選手のタイムリーで勝ち越しに成功。ところが、直後の6回表、館山投手がブランコ選手にタイムリーを許し振り出しに戻されると、9回表、2番手・押本投手が藤井選手にレフト前へポトリと落ちる不運なタイムリーを浴び勝ち越し点を献上。その裏、一死から青木選手がヒットで出塁し反撃も、ここまで4安打を放っていたデントナ選手が併殺打に倒れ万事休す。4対3で競り負けました。

先発・館山投手は、8回を被安打4(被本塁打1)、奪三振4、与四死球3の3失点(自責2)。
2番手・押本投手は、1回を被安打2の1失点で1敗目を喫しました。

打線は11安打。デントナ選手が5打数4安打の猛打賞、青木選手が4打数2安打、ガイエル選手が4打数2安打1打点、宮本選手が4打数2安打2打点と気を吐きました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200904/20090407/index.html



さんま御殿見てて、チェック忘れてたあせる

チェック始めた時には同点だったのに リロードしたら逆転されてるし・・・


まっ 始まったばっかりだぁ!

明日頑張れぇぇぇぇぇぇっビックリマーク


ってか、中日が調子良すぎだよぉドクロ




 ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ


http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/04/post-a0e6.html