西松建設献金で小沢氏公設第一秘書を逮捕 政治資金規正法違反
3月3日17時44分配信 産経新聞
 準大手ゼネコン「西松建設」(東京)が、政治団体をトンネルにして政界へ事実上の企業献金を続けていたとされる問題で、東京地検特捜部は3日、政治資金規正法違反容疑で、小沢一郎民主党代表の政治団体「陸山会(りくざんかい)」を家宅捜索。小沢代表の公設第一秘書、大久保隆規容疑者や、西松建設前社長の国沢幹雄容疑者ら計3人の逮捕状を取り、2人を逮捕した。

 調べによると、大久保容疑者らは、西松建設のOBが代表を務める2つの団体から計約2100万円を受けていたが、この団体はダミーで、大久保容疑者らはこれが禁止されている企業献金に当たることを認識していた疑いがもたれている。

 西松建設をめぐっては、同社が海外で作った裏金を無届けのまま国内に持ち込んだとして元副社長の藤巻恵次容疑者らが特捜部に外為法違反容疑で逮捕されている。約10億円に上る裏金については、国沢幹雄社長が黙認していた疑いが浮上しているほか、特捜部は一連の家宅捜索で、この裏金を含め不明朗な資金の流れが政治献金などにあてられた疑いがあると見て全容解明を進めていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000570-san-soci

小沢民主代表、「何の問題もない」=西松建設OBの団体から献金
3月3日17時2分配信 時事通信
 民主党の小沢一郎代表は3日午後の幹部会で、西松建設のOBが代表を務めていた政治団体からの献金について「何の問題もない。適切に処理している」と説明した。東京地検特捜部が政治資金規正法違反の疑いで小沢代表側の政治団体を捜査する方針を固めたもようだとの朝日新聞の報道を念頭に発言した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090303-00000094-jij-pol

関連する動画ニュース - Yahoo!ニュース


帰宅してテレビをつけたらこのニュース
第一秘書と聞いて 意味不明にワクワクしてしまった(笑)

元々小沢さんは 政治資金の扱いとかで土地を持ってるのどーのーとか
当然のごとく 腹黒政治家私利私欲なわけで

さーーーて、小沢さん
第一秘書逮捕にどう対応するかが見もの

まさか、選挙前の陰謀だとか言わないよねぇ(笑)


2009-03-03 18:43:13

***********************************************************************

4日追記

やっぱり陰謀だと騒いでるとこも多いようで

私は最初このニュースを見たとき
選挙後を待ってと思ってたのに なかなか選挙にならないから
待ってられん!!となったと憶測したけどなぁ

こわいのは、証拠隠滅と秘書の自殺
今まで政治がらみでの自殺はあるけど
絶対に裏に死ぬ選択しか出来ないようにする圧力があると信じてる

それにしてもこの秘書 どこまで否定できるんだろ
相手は認めてるしさ
自殺なんかせず 全部しゃべっちゃってくださいなぁ


小沢氏秘書が献金要求か=資金団体から請求書送付-西松建設に・規正法違反事件
3月4日20時6分配信 時事通信
 準大手ゼネコン「西松建設」が小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」に違法献金したとされる事件で、会計責任者で同代表の公設第一秘書大久保隆規容疑者(47)=政治資金規正法違反容疑で逮捕=が、同社に金額を指定した上で企業献金を要求した疑いのあることが4日、複数の関係者の話で分かった。
 同社には陸山会から請求書が送付されていたといい、東京地検特捜部は既に押収。同容疑者がダミーの政治団体を装った同社の企業献金と認識していた証拠とみて調べを進める。
 逮捕容疑では、大久保容疑者は2006年4月までの4年間で、西松建設からの寄付と知りながら、ダミーとして使われた「新政治問題研究会」など2団体から計2100万円の寄付を受けたとする虚偽の内容を収支報告書に記入したとされる。
 大久保容疑者は調べに対し、容疑を否定しているとみられる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090304-00000162-jij-soci


2009-03-04 20:50:00

***********************************************************************

5日追記

続々出てくるねぇ
金額がでかーーーーい


献金「毎年2500万円」取り決め…小沢氏側と西松
3月5日3時8分配信 読売新聞
 小沢一郎・民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、小沢代表側が1990年代中盤、準大手ゼネコン「西松建設」(東京都港区)との間で、毎年2500万円前後の献金を受ける約束をしていたことが、西松建設関係者などの話で分かった。

 同社は献金の際、OBを代表とした政治団体を使うほか、同社の下請け企業を迂回(うかい)して献金する手法を取ることにし、二つのルートの献金の合計額が、年平均2500万円程度になるように調整していた。西松側から小沢代表側への献金総額は約3億円に上ることも判明。東京地検特捜部も解明を進めている。

 西松建設関係者などによると、小沢代表側との間で、年2500万円の献金をすることを取り決めたのは95年頃。当初は西松建設や子会社「松栄不動産」名義の献金もあったが、次第に、〈1〉ダミーの政治団体「新政治問題研究会」(95年設立)と「未来産業研究会」(98年設立)を使った献金〈2〉西松建設から下請け受注している建設会社を通じた献金--の二つのルートが中心になっていった。2003年以降は、この2ルートに集約されたという。

 西松建設は03年以降、2500万円のうち1500万円程度を、ダミーの二つの政治団体から、陸山会と、小沢代表が代表を務める「民主党岩手県第4区総支部」、小沢代表が最高顧問を務める「民主党岩手県総支部連合会」に分散して献金。

 残りの1000万円前後については、主に同支部に、同社の下請け企業が献金をする形を取った。これらの下請け企業は、東北の建設会社などが中心で、多いときで20社前後あり、1社50万円程度の献金をしていた。

 ダミーの政治団体には、西松社員が払い込んだ会費を賞与で補填(ほてん)する形で、同社が資金を拠出。下請けの建設会社にも、西松建設が下請け発注する際、工事代金を水増しして献金分を負担することが多かった。

 いずれも、西松建設が提供した資金が、政治団体や下請け企業の名義の献金として、小沢代表側の政治団体の政治資金収支報告書に記載されるという仕組みだった。西松側には同社の名前を表に出さないようにする狙いがあった。

 政治資金規正法違反(虚偽記入など)容疑で逮捕された小沢代表の公設第1秘書の大久保隆規容疑者(47)は00年に陸山会の会計責任者になった。その後、03年から西松建設が同社や子会社名義の献金をやめていることから、特捜部は、大久保容疑者が西松建設側と直接やりとりをした上で、西松建設の名前が表に出ないように献金方法を調整した可能性があるとみて調べている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090305-00000081-yom-soci





選挙会議〈vol.2〉小沢に天下を獲らせてみたい!―1冊まるごと民主党応援BOOK

¥1,200
Amazon.co.jp

 ブログランキング・にほんブログ村へ



http://shadow9.seesaa.net/article/115090426.html
http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/98835ce5497ce97cd4618b240fc3b2da
http://tetorayade.exblog.jp/10438143
http://blog.goo.ne.jp/danna_stable/e/ecdfd630fbad85a38efce90447d579f5
http://krimshow.blog56.fc2.com/blog-entry-1127.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/c501da367476b9cc8f700791f2e13765
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2009/03/post-65f6.html
http://isata.seesaa.net/article/115105500.html
http://tkawkio.blog94.fc2.com/blog-entry-2210.html
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/88e53303fd96294140d301e4144d6b38
http://zawa.seesaa.net/article/115119212.html
http://kmotohiro.exblog.jp/10443445
http://wjham.blog95.fc2.com/blog-entry-788.html
http://ssasachan.seesaa.net/article/115113946.html
http://blog.goo.ne.jp/d_d-/e/219e25ce858b74df0ff5bdb8b6e505d9