20081011134321.jpg

能代駅開業100周年記念イベント が行われてて


20081011134353.jpg

お目当てはネイガーショーだったけど

会場が違っていて・・・新聞をチラッと見て 駅前と思い込んでたあせる



20081011134336.jpg

風が強くて寒いので 物産展は人がまばら



20081011105405.jpg
20081011105438.jpg

駅の中の展示コーナーは 人が結構居て

写真撮るタイミングが なかなかまわってこなかったり・・・



一緒に行ったお袋は 知り合いが物産展に居て

なんやらかんやら購入してたけれど


私は ↓ 篭売り一山500円の「日面紅(ひめんこ)


20081011141431.jpg

フレッシュ・ビューティーとも言うらしい

子供の頃 梨といえばこの日面紅だったのに

最近はあんまり見なくなってて みつけて思わず買っちゃった音譜

ちなみに地元では「ひめんこ」ではなく「ひもこ」と言う

まぁ なまってて「ひもこ」と聞こえるので 「ひもこ」になっちゃったんじゃなかろうか(笑)


何十年ぶりかで「ちんどんや」に引き込まれてたら

叔父と叔母に声を掛けられ しばし一緒にイベントを見て

「たいやき」なんかも 二十年ぶりくらいぶりに食べた

叔父と叔母におごったら(1個100円) ものすごく喜んでくれて(笑)


でも、寒さに耐えられず 長居はできず・・・



帰り道 道路端に銀杏が落ちてるのを発見


20081011135738.jpg 20081011135756.jpg

今年は豊作?(笑)



 ブログランキング・にほんブログ村へ