10月7日 神宮球場
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
中日 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 5 | 1 |
東京ヤクルト | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 7 | x | 17 | 16 | 1 |
バッテリー ・ 中日 : 小笠原、清水昭、長峰、斉藤、小林 - 小田、田中
・ 東京ヤクルト : 館山、木田、吉川、松井 - 川本、米野
ホームラン ・ 中日 : 川端1号3ラン(2裏、小笠原)、野口1号ソロ(3裏、小笠原) 、福地9号3ラン(8裏、小林)
・ 東京ヤクルト :
巨巨巨横横横中中中広|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|
○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西西ロ ロ楽楽日日オ オ|ソ ソ西西ロ ロ楽楽日日|ソ ソオ オ神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|
○×○×××××○×|×○○×××○○×○|○×○○×○○×××|△○○××○△○○×
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
神広広広横横横巨巨巨|神神広広中中横横横中|中中巨巨神広広広横横|横中中中巨巨神神神巨|
○○○○×○××××|○×○×△×○×○○|○×××××○××○|○○○○×○××××
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
巨巨広広広横横中中中|広広広広広神神神神中|横巨巨横
××××○○○×○×|××○○×○△×○○|
緑 - 神宮球場 水色 - ホーム地方
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200810/20081007.html
1回表:中日の攻撃
前日6日は石川投手の力投と林昌勇投手の日韓通算199セーブ目で締めくくり、タイガースとの4連戦を2勝1敗1分けと勝ち越したスワローズ! 順位は5位に確定してしまったが、残り5試合で全勝を目指す!! この日はすでに勝ち越しを決めているドラゴンズとの最終戦だ!!
この日はバスケットbjリーグ・東京アパッチとの“コラボデー”! 大きな選手たちの始球式を終えた後の先発マウンドへ上ったのは、ここまで11勝の館山投手!! 自己最多記録を更新する12勝目をかけてのマウンドだ!!
ピッチャー:館山投手
李炳圭選手、初球をバットの根本で打ち、ドン詰まりのピッチャーゴロ。館山投手がさばいて1アウト。
荒木選手、2ボールからの外角球を流し打ち、一二塁間を襲うゴロ。畠山選手が体を投げ出してボールを捕りに行くが、グラブで弾くのが精一杯。記録は内野安打となり、1アウト一塁。
平田選手、カウント1-2からのシュートに詰まり、ショート正面へのゴロ。6-4-3とボールが流れ、ダブルプレーで3アウトチェンジ!!
1回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:小笠原投手
福地選手、2球目を打ち上げ、ライトへのフライ。1アウト。
この日の2番は、8月19日ジャイアンツ戦以来のスタメン出場でサードに入っている野口選手! 持ち味の粘り強い打撃を見せてくれ!!
野口選手、カウント2-2からの外角ストレートをとらえ、ライト線へ大きな当たり。ライト・李炳圭選手が懸命に追うも、その頭上を越え、ワンバウンドでフェンスに当たる。その間に俊足・野口選手はゆうゆう三塁を陥れた! スタメン起用に応えるいきなりのスリーベースヒットで、1アウト三塁と先制チャンスだ!!
青木選手、フルカウントからの真ん中のボールをセンターへ弾き返す。打球は正面を突くライナーとなり、小池選手が掴むのを見て野口選手がタッチアップ。楽々ホームイン。1点を先制した。
畠山選手、カウント2-0からの外角ストレートを見逃し三振。3アウトチェンジ。
2回表:中日の攻撃
ピッチャー:館山投手
森野選手、カウント2-1からのスライダーを、サード後方へ打ち上げる。この日スタメンのショート・川端選手が回りこんで掴もうとしたが、グラブからボールがこぼれた… 記録は川端選手のエラーで、ノーアウト一塁。
中村紀選手、カウント2-0からの真ん中低めへ落ちるフォークボールに、空振り三振。1アウト一塁。
小池選手、カウント2-1からまたも鋭いフォークボールに、連続の空振り三振。2アウト一塁。
デラロサ選手、初球を打ち、ショートゴロ。今度は川端選手がガッチリ掴み、二塁へ送球。フォースアウトで、3アウトチェンジ!!
2回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:小笠原投手
飯原選手、2球目が左ヒジのエルボーガードに当たるデッドボール。ノーアウト一塁。
田中浩選手、カウント2-2からの外角ストレートにバットをチョンと出し、ライト線へうまく運んだ! 打球がライト線を転々とする間に、飯原選手が三塁へ。打った田中浩選手も二塁へ進んだ。田中浩選手の技ありのツーベースヒットで、ノーアウト二、三塁と追加点のチャンスだ!!
ここで打席には先ほどの回に痛恨のエラーをしてしまった川端選手。エラーを帳消しにする一打を!!
川端選手、初球の内角低めのストレートをジャストミート! 打球はグングン伸び、そのままの勢いでライトスタンドへ飛び込んだーーーー!! 川端選手に、うれしいプロ初ホームランとなる3ランが飛び出し、リードを4点に広げた!!
川本選手、カウント2-1からの変化球を引っ張る。当たりは強烈だったが、レフトの正面へ。レフトライナーで1アウト。
館山選手、カウント2-0からのストレートに、空振り三振。2アウト。
福地選手、2球目を打ち上げ、センターフライ。3アウトチェンジ。
3回表:中日の攻撃
リードを4点に広げてもらった館山投手。このままテンポのいい投球を見せてくれ!!
ピッチャー:館山投手
小田選手、カウント1-2から打ち、詰まったショートへのハーフライナー。1アウト。
小笠原投手、カウント2-0からの変化球を、見逃し三振。2アウト。
李炳圭選手、カウント2-0からの高めのボールにバットが空を切った。空振り三振で、3アウトチェンジ!!
3回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:小笠原投手
野口選手、1ボールからの内角低めへ入ってきた変化球をジャストミート! 打球は高々と舞い上がり、そのまま左中間スタンドの深いところへ飛び込んだーーーー!! 野口選手の04年8月24日カープ戦以来となる、うれしい今季初ホームラン、通算5本目のアーチで1点を追加した!! やったぜ、野口!!
青木選手、カウント0-1からの変化球を打ち、ファーストへのゴロ。1アウト。
畠山選手、カウント2-2からの変化球にタイミング合わず。空振り三振で、2アウト。
飯原選手、4球目の変化球を打ち、センターフライ。3アウトチェンジ。
4回表:中日の攻撃
序盤で早くも5点をリードし、スワローズは守備を変更。ファーストの畠山選手に代わりサードに梶本選手が入って4番。サードの野口選手がファーストへ回った。
ファースト:畠山選手→野口選手
サード:野口選手→梶本選手
ピッチャー:館山投手
荒木選手、初球を打ち、ショートゴロ。川端選手がさばき、1アウト。
平田選手、3球目を打ち上げ、ライト線へのフライ。福地選手が快足飛ばして追いつき、ファールグラウンドへ入ってキャッチ。2アウト。
森野選手、1ボールからの真ん中スライダーを引っ張り、一二塁間をゴロで破る、ライト前ヒット。2アウト一塁。
中村紀選手、カウント2-1からの145キロのストレートを、技ありのバッティング! うまくライト前へ持っていくヒット。連続ヒットで、2アウトながら一、三塁となった。
小池選手、初球のスライダーをセンター左へ打ち上げる。青木選手が前進するもわずかに届かず、打球はポトリ。タイムリーヒットとなり、ドラゴンズが1点を返した。
デラロサ選手、初球のスライダーを引っ掛け、サードゴロ。梶本選手が掴んで、そのまま三塁ベースを踏んだ。3アウトチェンジ
4回裏:東京ヤクルトの攻撃
スワローズ4点リードの状況で、ドラゴンズはバッテリーを交代。小笠原投手を諦め、2番手・清水昭投手をマウンドへ。キャッチャーに田中選手を入れた。
ピッチャー:小笠原投手→清水昭投手
キャッチャー:小田選手→田中選手
田中浩選手、カウント2-1からのストレートを打ち、ショートゴロ。1アウト。
先ほどプロ初ホームランを放った川端選手が登場! もう1本行っちゃえ!!
川端選手、フルカウントから選び、フォアボール。1アウト一塁。
川本選手、3球目の変化球を打ち上げ、セカンド後方へのフライ。荒木選手が追いかけ、最後は後ろ向きになってキャッチ。2アウト一塁。
館山選手、カウント1-1からの外角ストレートを打ち、一二塁間をゴロで破る、ライト前ヒット! 2アウト一、二塁とチャンス拡大!!
福地選手、初球を叩きつけ、ショートへの高いバウンドのゴロ。デラロサ選手が俊敏にさばき、3アウトチェンジ。
5回表:中日の攻撃
ピッチャー:館山投手
途中出場の田中選手、カウント2-2から打ち、セカンドゴロ。田中浩選手がさばき、1アウト。
清水昭投手、2球目のスライダーをセンターへ打ち返すと、力なく上がった打球は青木選手の前へポトリと落ちた。センター前ヒットで、1アウト一塁。
李炳圭選手の4球目がワンバウンドし、川本選手が弾く間に、一塁ランナー・清水昭投手が二塁へ進んだ。ワイルドピッチで、1アウト二塁と変わった。
李炳圭選手、フルカウントからの変化球をライトへ弾き返す。いい当たりだったが、福地選手がランニングキャッチ。ライトライナーで、2アウト。
荒木選手、フルカウントからの外角変化球がズバッと決まった! 見逃し三振で、3アウトチェンジ!!
5回裏:東京ヤクルトの攻撃
なおドラゴンズはこの回からライト・李炳圭選手に代わり、英智選手が入った。
ライト:李炳圭選手→英智選手
ピッチャー:清水昭投手
野口選手、3球目の内角球に詰まり、センターへの浅いフライ。1アウト。
青木選手、カウント2-2からの外角球を流し打ち、打球は三遊間へのゴロ。サード・森野選手がダイビングキャッチを試みたが、グラブに当ててこぼす。内野安打となり、1アウト一塁。青木選手、走れ!!
前の回からサードに入っている梶本選手、フルカウントからの低めへ沈む変化球にハーフスイング。これがスイングを取られ三振に倒れると、スタートを切っていた一塁ランナーの青木選手が二塁へ盗塁を敢行するが、キャッチャーからの送球にタッチアウト。三振ゲッツーで、3アウトチェンジとなった…
6回表:中日の攻撃
ピッチャー:館山投手
平田選手、カウント2-2からの外角を狙った変化球が逆球となり内角へ。これを見逃し、三振。1アウト。
森野選手、初球を引っ張り、いい当たりもセカンド正面へのゴロ。田中浩選手が腰を落としてガッチリ掴み、2アウト。
中村紀選手、カウント2-1からの139キロスライダーに、空振り三振! 3アウトチェンジ!!
6回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:清水昭投手
飯原選手、2球目の内角ストレートに詰まり、ピッチャー左へのフライ。森野選手が掴み、1アウト。
田中浩選手、カウント2-2からの外角球を当てただけ。セカンドゴロとなり、2アウト。
川端選手、フルカウントから打ち、セカンド正面へのゴロ。3アウトチェンジ。
7回表:中日の攻撃
6回を投げ75球。館山投手がこの回もいく!!
ピッチャー:館山投手
小池選手、初球を打ち、セカンドゴロ。1アウト。
デラロサ選手、フルカウントからのストレートを流し打ち。右中間へライナーで運ぶが、ライト・福地選手が追いついた。2アウト。
田中選手、カウント2-2からの変化球を打ち、センターフライ。青木選手が数歩動いてキャッチ。3アウトチェンジ。
7回裏:東京ヤクルトの攻撃
4点差のままスワローズのラッキーセブン! 東京音頭に乗って追加点を奪いたい!! 神宮球場はやや雨脚も強くなってきたが、まだまだ攻撃の手を緩めない!!
なおドラゴンズは、この回から3番手・左腕の長峰投手をマウンドへ送った。
ピッチャー:清水昭投手→長峰投手
川本選手、カウント2-2からの外角ストレートをセンター返し! 打球は二遊間をゴロで破りセンターへ抜けた!! ノーアウト一塁。
館山投手の打順となったところで、スワローズは代打・志田選手を送った!
志田選手、カウント1-3から選び、フォアボール。ノーアウト一、二塁とチャンスが広がった!
福地選手、ファールで粘り、カウント2-1からの内角球を三遊間へ引っ張る。打球の勢いがなく、ショート・デラロサ選手が追いつきいて一塁へ送球も、やや左へそれた。記録は内野安打となり、ノーアウト満塁!! 福地選手は16打席ぶりのヒット!!
野口選手、1ストライクからの外角ストレートをライト線へ痛烈に弾き返すヒット!! 三塁ランナーに続き、二塁から志田選手も楽々ホームを踏んだ!! 野口選手の04年5月3日ドラゴンズ戦以来、プロ2度目の猛打賞を決める2点タイムリーヒットで、7対1!! なおもノーアウト一、三塁だ!! そして、野口選手はあと二塁打が出れば、サイクルヒット達成だ!!
青木選手、カウント1-2からの変化球を高々とライトへ打ち上げる。ライト・英智選手がバックしフェンス前でジャンプするも、その先を越え、打球はフェンス直撃。ボールが転々とする間に、福地選手に続き、野口選手も一塁から長駆ホームイン!! 青木選手も三塁へ進んだ!! 青木選手の2点タイムリー三塁打で、さらに2点を追加。これで9対1!! ワンサイドゲームだ!!!
梶本選手、カウント2-1からの内角高めのストレートに、空振り三振。1アウト三塁。
ここでドラゴンズベンチは、長峰投手から4番手・齊藤投手にスイッチした。
ピッチャー:長峰選手→齊藤投手
飯原選手、カウント2-2からの変化球を打ち上げ、ショートフライ。2アウト三塁。
田中浩選手、カウント1-0からの外角高めへ浮いた変化球をとらえ、セカンド左へ打ち返す! 荒木選手が左手を伸ばすも、打球はその先を抜け、センター前へ。三塁から青木選手もゆうゆうホームを踏んだ。“東京TOUGH GUY”田中浩選手のタイムリーヒットで、とうとうこの試合二ケタ得点の10点目!!
川端選手、3球目を引っ掛け、ファーストゴロ。中村紀選手から齊藤投手にボールが渡り、3アウトチェンジ。
8回表:中日の攻撃
リードを9点に広げたスワローズは、館山投手に代打が出たため、2番手・木田投手をマウンドへ送った!!
ピッチャー:館山投手→木田投手
ドラゴンズは齊藤投手の代打で、井上選手を打席へ!
井上選手、1ボールから打ち、ファーストへの痛烈なゴロ。野口選手が確実に掴み、自ら一塁へ。1アウト。
英智選手、カウント0-2から打ち、ショートへのゴロ。雨の中だが、川端選手がしっかりさばいた。2アウト。
荒木選手、カウント2-2から、これもショートゴロ。川端選手が処理し、3アウトチェンジ!!!
8回裏:東京ヤクルトの攻撃
雨がかなり激しさを増してきた。しかし試合は続く!
ドラゴンズは5番手・小林投手をマウンドへ送った。
ピッチャー:齊藤投手→小林投手
川本選手、1ボールからの変化球が左足へ当たるデッドボール。ノーアウト一塁。
木田投手の打順で、代打・米野選手が打席へ!! 一発狙え、米野!!
米野選手、カウント1-3から選び、フォアボール。ノーアウト一、二塁。
福地選手、1ボールから真ん中へ入ってきた変化球を強振すると、大きな打球は雨を切り裂き、左中間スタンドへ! 福地選手の、9月13日ジャイアンツ戦で2打席連続ホームランを放って以来となる9号3ランでさらに3点を追加!! 13対1!!! 楽しい!!
野口選手、カウント2-1からの変化球を引っ掛け、ショートゴロ。1アウト… ベンチに戻った野口選手は悔しそう!!
青木選手、フルカウントから外角へ逃げる変化球に、空振り三振。2アウト。
梶本選手、初球の内角球を詰まりながらも、三遊間の深いところへ打ち返す。ショート・デラロサ選手が逆シングルで掴み、一塁へジャンピングスローを見せるも、梶本選手の足が勝った! 内野安打で2アウト一塁!
飯原選手、カウント2-1からの外角ストレートを、逆らわずライト前へ運ぶヒット! 飯原選手にもヒットが飛び出し、2アウトから一、二塁とまたもチャンスを作った!!
田中浩選手、初球攻撃で鮮やかに一二塁間を破るライト前ヒット! 二塁ランナー・梶本選手がホームへ突入するちと、ライト・英智選手からレーザービーム送球が返ってくるが、セーフ!! 田中浩選手の猛打賞を決めるタイムリーヒットで、この回4点目!! なお、送球の間のにランナーが進み、2アウト二、三塁!!!
川端選手、2球目をセンターへ打ち上げる。浅いフライとなり、3アウトチェンジかと思われた瞬間に、センター・小池選手がバンザイ! その間に飯原選手、田中浩選手が相次いでホームイン。記録はセンターのエラーとなり、さらに2点を追加。16点目となった!! なおも2アウト二塁。
この回2打席目の川本選手、2ボールからの内角球を打ち、レフト前へ落とすヒット! 二塁から川端選手が生還。この回7点目で、17対1!!
代打で出場しこの回2打席目の米野選手、3球目を打ち、ピッチャーゴロ。3アウトチェンジ。
9回表:中日の攻撃
スワローズが15点リードで、最終回へ! この回からスワローズは吉川投手が3番手でマウンドへ。なお、代打の米野選手がそのままマスクをかぶった!
ピッチャー:木田投手→吉川投手
平田選手、カウント2-1からピッチャー返し。痛烈なゴロが吉川投手の左足を直撃すると、吉川投手はすぐ拾って一塁へ送球。1アウト!
しかし、打球を処理した吉川投手は歩くのもままならない状況に。トレーナー、荒木投手コーチがベンチを飛び出し、内野陣も吉川投手の元へ駆けつける。大丈夫か吉川投手!
結局、吉川投手は肩を貸してもらいながらベンチへ戻った。残念ながら続投不可能となり、急きょ4番手・松井投手が肩を作ってマウンドへ。
ピッチャー:吉川投手→松井投手
勝利目前の緊急事態だが、ここは松井投手にきっちり締めてもらいたい! 頑張れ、松井投手!!
平田選手、カウント2-1から打ち、レフトフライ。2アウト。あと一人だ!!
中村紀選手、フルカウントから選び、フォアボール。2アウト一塁。
小池選手、2球目を打ち上げ、センターへ。青木選手がガッチリ掴んで、3アウト!!1 試合終了!!!!
松井投手、緊急登板も、しっかり締めた!! ナイスピッチング!!
いやー気持ちいい!! 雨の中の一戦だったが、15安打で17点を奪い圧勝!! 川端選手、野口選手がスタメン起用に応え大爆発! 先発・館山投手も7回1失点!! 投打が噛み合った最高の試合で、今季のドラゴンズ戦を終えた!!
明日はベイスターズとの最終戦。そして10日からはジャイアンツとの連戦が控える。残り4試合、全力プレーで全勝だ!! GO GO SWALLOWS!!
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200810/20081007.html
![]() ![]() ![]() |