10月5日 神宮球場 25,601人

  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
阪神 0 0 0 5 0 0 0 0 3  8 7 0
東京ヤクルト 0 0 0 0 0 2 1 0 0  3 5 2

バッテリー ・ 阪神 : 石川、アッチソン、藤川 - 矢野

        ・ 東京ヤクルト : 川島亮、吉川、木田、林昌勇 - 川本

ホームラン ・ 阪神 : バルディリス3号3ラン(9表、林昌勇)

        ・ 東京ヤクルト : 


巨巨巨横横横中中中|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|

○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

西西ロ 楽楽日日 オ|ソ 西西 楽楽日日| ソオ 神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|

○×○×××××○×|×○○×××○○×○|○×○○×○○×××|△○○××○△○○×

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

広広広横横横巨巨巨|神神広広中中横横横中|中中巨巨神広広広横横|横中中中巨巨神神神巨|

○○○○×○××××|○×○×△×○×○○|○×××××○××○|○○○○×○××××

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

巨巨広広広横横中中中|広広広広神神神神中横巨巨横

××××○○○×○×|××○○×○△×


- 神宮球場  水色 - ホーム地方


スコアボード

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200810/20081005.html



1回表:阪神の攻撃
タイガースの鉄壁のリリーフ陣JFKを打ち崩しての逆転勝利、そしてJFKと堂々と投げ合ったリリーフ陣の粘投で延長12回引き分けと、首位タイガース相手に熱戦を展開しているスワローズ! 今日も好ゲームに期待!!

今日は8勝目をかけて中6日で川島亮投手が先発マウンドにあがった! 頼むぞ、ハッチ!!

ピッチャー:川島亮投手

赤星選手、カウント1-1から真ん中の変化球を打ってレフトへライナーが伸びる。飯原選手が定位置から少し前に出てきてキャッチ! 1アウト!!

関本選手、カウント2-2からスライダーに手を出すがこするようなバッティングとなり、センターフライ。青木選手がつかんで2アウトランナーなし!

新井選手、カウント2-3から低めの143キロのストレートを打ってセカンドゴロ。セカンド・田中浩選手が難なくさばき3アウトチェンジ!!


1回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:石川投手

青木選手、初球の高めのボール球をフルスイング! 打球がライトスタンドに向かっていい角度で高々と舞い上がるが、逆風に押し戻されてフェンス直前で失速。ライトの林威助選手が捕って1アウト。

今日25歳の誕生日を迎えた川島慶選手、これまた初球を打ってショート正面のゴロ。鳥谷選手がさばいて2アウト。

飯原選手、カウント2-1から外角低めのフォークボールに空振り三振… 3アウト。


2回表:阪神の攻撃

ピッチャー:川島亮投手

金本選手、フルカウントから外角低めのストレートに食らいつきながらも軽くあわせて打ち、レフト線に運ぶツーベースヒット。ノーアウト二塁。

今岡選手、初球を右に流し打ち、セカンド正面のゴロ。田中浩選手が一塁へ送球する間にランナーは進塁し、1アウト三塁。

鳥谷選手、カウント2-3からインコースにズバッと決まる144キロの直球に空振り三振!! 2アウト三塁。

林威助選手、カウント2-1から外のフォークボールを引っ掛け、ピッチャーゴロ。川島亮投手が落ち着いて捕って一塁へ走りながらトス。3アウトチェンジ!!


2回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:石川投手

畠山選手、カウント2-3からインコースの変化球を腰をひいて選ぶ。フォアボールでノーアウト一塁。

福地選手、カウント2-3からインコースのボールを選んでフォアボール。このボールがバックネット方向に転がるが一塁ランナーの畠山選手は二塁を回ったところでストップ。

田中浩選手、初球をピッチャー前へバント。きっちり送りバントを決めて1アウト二、三塁と先制チャンス!!

梶本選手、カウント1-3から外のストレートを打ってショートゴロ。前進守備の鳥谷選手が三塁ランナーをけん制し、一塁へ送球する。2アウト二、三塁と変わる。

三塁側ベンチから投手コーチが出てきて内野陣がマウンド集まる。次の川本選手か、9番の川島亮投手との勝負の選択か?

川本選手、フルカウントから外のスライダーに空振り三振。二者残塁。


3回表:阪神の攻撃

ピッチャー:川島亮投手

矢野選手、カウント2-2から高めの甘いボールを叩き、センター後方へ大きな当たりが襲う。しかし、センターの俊足・青木選手が後退していきフェンス直前で半身の体勢のままキャッチ! 1アウト!!

石川投手、カウント2-2からスライダーにバットを止めるがストライク! 見逃し三振で2アウトランナーなし!!

赤星選手、カウント1-3から高めのストレートに手を出し、ピッチャーゴロ。川島亮投手が捕って一塁へ素早い送球を送った!! 3アウト!


3回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:石川投手

川島亮投手、カウント2-3から高めのストレートを打って三塁線への強いゴロ。サード・今岡選手が捕って一塁へ。1アウト。

青木選手、カウント2-1からアウトコースの変化球に空振り三振。2アウトランナーなし。

川島慶選手、カウント2-2から外角低めに落ちていくスライダーに空振り三振。3アウト。


4回表:阪神の攻撃

ピッチャー:川島亮投手

関本選手、カウント1-2から真ん中高めのボールをピッチャー返し。そのまま二遊間を破るセンター前ヒット。ノーアウト一塁。

新井選手、初球を1打席目と同じようなこするようなバッティング。センターフライで1アウト一塁。

金本選手、フルカウントから低めのフォークボールを引っ張り、ライト線に運ぶツーベースヒット。一塁ランナーの関本選手は三塁で止まり、1アウト二、三塁。

頑張れ、川島亮投手!!

今岡選手、カウント0-3からインコースのボールを選んでフォアボール。1アウト満塁。

ここで内野陣がマウンドに集まり、川島亮投手に声を掛ける。踏ん張れ、踏ん張れ、川島投手!!

鳥谷選手、初球の高めのボールを叩き、センター後方を打球が襲う。青木選手も懸命に後退していくが、その上を越えた… 三塁ランナーに続いて二塁から金本選手も生還し、タイガースに先制を許した。鳥谷選手の2点タイムリー二塁打で、なおも1アウト二、三塁。

林威助選手、カウント2-3からインコースの直球を選んでフォアボール。1アウト満塁。

矢野選手、初球を引っ掛けサード前へのボテボテのゴロ。サード・梶本選手が難しいバウンドのゴロを前進してきて上手く合わせて捕り、バックホームするが、これが高い送球でバックネット後方に抜ける暴投となる… 二者が生還するタイムリーエラーで4対0となった。なおも1アウト二、三塁とピンチは続く。

ここで一塁ベンチから荒木投手コーチがマウンドに上がり、一呼吸置いた。これ以上の追加点を阻止しよう!!

石川投手、カウント2-2からフォークボールに空振り三振! 2アウト二、三塁。

赤星選手、初球のスライダーに詰まり、ファーストゴロ。ファースト・畠山選手が捕って一塁ベースカバーの川島亮投手にトスするが、俊足・赤星選手の足が一歩早くベースを駆け抜けてセーフ。三塁から林威助選手が5点目のホームイン。リードを5点に広げられた。

2アウト一、三塁。関本選手、これまた初球を打ち上げ一塁側へのフライ。キャッチャーの川本選手がベンチの中に飛び込みながらキャッチ。二者残塁。


4回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:石川投手

飯原選手、フルカウントから高めのボールを打って二遊間へのゴロ。ショート・鳥谷選手がとって一塁へ。1アウト。

畠山選手、カウント2-2から変化球を打たされ、セカンドゴロ。関本選手がさばいて2アウト。

福地選手、初球のフォークボールに詰まり、一二塁間へのゴロ。関本選手が回りこんで押さえ、一塁へ送球する。3アウト。


5回表:阪神の攻撃
ピッチャー:川島亮投手

新井選手、カウント1-1からストレートに詰まりセカンドゴロ。1アウト!

金本選手、カウント2-2から真ん中低めにストンと落ちるフォークボールに空振り三振!! 2アウトランナーなし。

今岡選手、カウント2-2から外の変化球に当てるだけのバッティング。セカンド正面のゴロを田中浩選手が捕って一塁へ送球する。3アウト!


5回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:石川投手

田中浩選手、カウント2-1からフォークボールに空振り三振。1アウト。

梶本選手、カウント2-3からインコースの直球を選んでフォアボール。1アウト一塁。

川本選手、カウント2-2からシュート気味のボールを引っ張り、痛烈なゴロがショートを襲う。しかしショート・鳥谷選手がしっかり抑え、6-4-3と送られてダブルプレー…3アウトチェンジ。


6回表:阪神の攻撃
中盤から降りしきる雨がさらに強さを増した。川島亮投手、頑張れ!

ピッチャー:川島亮投手

鳥谷選手、カウント1-1から変化球を打ってファーストゴロ。畠山選手が捕って一塁ベースを踏んで1アウト!

林威助選手、カウント2-2からストレートに詰まり、外野フライ。センターの青木選手が捕って2アウトランナーなし。

矢野選手、カウント0-2からストレートをピッチャー返し。二遊間を破ろうかという当たりをショート・川島慶選手が飛び込み、雨で濡れたグラウンドを滑りながら立ち上がり、その勢いで一塁に送球する! 際どいタイミングとなったが判定はアウト!!


6回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:石川投手

川島亮投手の打順で代打・川端選手が起用される!

川端選手、初球を打ち上げレフトフライ。レフトの金本選手が捕って1アウト。

青木選手、カウント1-1から高めのストレートを叩くと、1打席目と同じようにライト後方へ大きな当たり! しかし、この打席もフェンス直前で落ちてきてポール際で林威助選手がつかむ。2アウトランナーなし。

川島慶選手、カウント0-1からインコースの変化球を詰まりながらもセカンドオーバーでライト前に落とすヒット! この試合チーム初安打は25歳の誕生日を自ら祝う川島慶選手だった!! 2アウト一塁。

飯原選手、2球目の低めの変化球を打ち上げ、センター前へ浅いフライ。ショート・鳥谷選手が後退しながらグラブを差し出すもその先をかすってグラウンドに落ちるヒット! 一塁ランナーの川島慶選手は二塁を蹴って三塁、打った飯原選手も二塁を陥れた!! 2アウト二、三塁とチャンス!!

畠山選手、カウント2-2から低めのスライダーに食らいつき、サード左を破るレフト線への長打コース! 三塁から川島慶選手、二塁から飯原選手が生還し、スワローズが2点を返した!! 畠山選手のレフト線への2点タイムリーツーベースヒットで5対2!!

福地選手、カウント1-1から変化球を打たされセカンドへの緩いゴロ。俊足・福地選手も懸命に走るがアウト。二塁に畠山選手が残塁。


7回表:阪神の攻撃
3点差に詰め寄ったスワローズはこの回から2番手・吉川投手に交代。6回裏に代打で起用された川端選手がそのままサードに入った。

ピッチャー:川島亮投手→吉川投手

サード:梶本選手→川端選手

石川投手の打順で代打・平野選手が起用される。

平野選手、カウント2-2から内寄りのストレートを引っ張り、ファーストへの強いゴロ。畠山選手が捕って自らベースを踏む。1アウト。

赤星選手、カウント2-3から高めのボールを引っ張り、一二塁間をゴロで破るライト前ヒット。1アウト一塁。

関本選手への初球で一塁ランナーの赤星選手がスタート。キャッチャーの川本選手も懸命に二塁へ送球するが、今季37個目の盗塁が決まった。1アウト二塁。

関本選手、カウント2-3からインコースの抜けたボールを選んでフォアボール。1アウト一、二塁。

新井選手、カウント2-2から低めの変化球を打って三遊間へのゴロ。ショート・川島慶選手がバックハンドで押さえ、6-4-3と送るが一塁はセーフ。2アウト一、三塁。

金本選手、カウント2-2から低めのツーシームに当てるだけのバッティング。レフトの飯原選手が左中間寄りでキャッチ。二者残塁!!


7回裏:東京ヤクルトの攻撃

なお、タイガースは石川投手に代打が起用された関係で、この回から2番手・アッチソン投手がマウンドへ。代打で出た平野選手がライトに入った。

ピッチャー:石川投手→アッチソン投手

ライト:林威助選手→平野選手

田中浩選手、2球目を打ち上げ、センターへ高く上がったフライ。小雨が降る上空から落ちてくる白球をセンターの赤星選手が捕って1アウト。

吉川投手に代わり、代打・ユウイチ選手が起用される。

ユウイチ選手、カウント2-1からインコースのボールに手が出ず、見逃し三振。2アウトランナーなし。

川本選手、カウント2-0から外のスライダーを軽打! セカンドオーバーでライト前に運ぶヒット! 2アウト一塁!!

川端選手、カウント2-1から内角低めの変化球を上手くとらえ、つまりながらも右中間に運ぶヒット! 連続安打で2アウト一、二塁とチャンスが広がった!!

一発打てば同点の場面でスワローズで一番頼れる男・青木選手が打席に入った!! 頼むぞ、青木!!

青木選手、カウント1-3から高めの変化球を選んでフォアボール。2アウト満塁!!

川島慶選手、カウント2-1からインコースのボールが左腕に当たるデッドボール! 腕に当たった後、口元に跳ね返り、少し出血したようだが大事には至らず一塁ベースに向かった。川島慶選手の押し出し死球で1点を返し、2点差に詰め寄った!!

飯原選手、カウント2-1から低めのストレートを引っ張り、三遊間へのゴロ。ショート・鳥谷選手が捕って二塁へ送球し、一塁ランナーの川島慶選手がフォースアウト。3アウトチェンジ…


8回表:阪神の攻撃
スワローズは7回裏に代打が送られた関係で、この回から3番手・木田投手に代わった!

ピッチャー:吉川投手→木田投手

今岡選手は2球目が腰に当たるデッドボールでノーアウト一塁。代走にバルディリス選手が送られた。

鳥谷選手、カウント2-3からセカンド左を破ろうかという当たり。これをセカンド・田中浩選手が横っ飛びで滑り込んで押さえ、地面に這ったままの姿勢でバックハンドで二塁ベースカバーの川島慶選手へグラブトス!! 今度は田中浩選手のファインプレー!! 1アウト一塁。

アッチソン投手の打順で代打・桧山選手が起用される。

桧山選手、2球目のフォークボールをとらえ、ライト後方へ大きな当たりが襲う。しかし、青木選手の打席同様、逆風に押し戻されてフェンス直前で福地選手がキャッチ!! 2アウト一塁。

矢野選手、フルカウントからフォアボールを選ぶ。2アウト一、二塁。

平野選手、カウント2-1から外の変化球に詰まり、セカンドゴロ。田中浩選手が前進してきて難しいゴロをさばき、3アウトチェンジ!


8回裏:東京ヤクルトの攻撃
タイガースはこの回から3番手で抑えの藤川投手をマウンドへ送り出した。なお、サードに代走で出たバルディリス選手がそのまま入った。

ピッチャー:アッチソン投手→藤川投手

サード:今岡選手→バルディリス選手

畠山選手、カウント2-2から高めのボールに空振り三振。1アウト。

福地選手、カウント2-1から高めのボール球に空振り三振。連続三振で2アウトランナーなし。

田中浩選手、2球目のインハイのボールに詰まり、レフト線へのフライ。レフト・金本選手がライン際に駆け寄りながらランニングキャッチ。3アウトチェンジ。


9回表:阪神の攻撃
この回からスワローズのピッチャーは、この日一軍登録された林昌勇投手が9月11日以来のマウンドに上がった!

なお、林昌勇投手が4番に入り、7番にファーストで武内選手が入った。

ピッチャー:木田投手→林昌勇投手

ファースト:畠山選手→武内選手

赤星選手、カウント2-3から外角低めのボールを見送り、フォアボール。ノーアウト一塁。

関本選手への2球目で一塁ランナーの赤星選手がスタート。キャッチャーの川本選手からの送球はセンターに抜けて、今季38個目の盗塁を成功させるとともに三塁へ進塁し、ノーアウト三塁とピンチ拡大。頑張れ、スワローズ!!

関本選手、カウント1-1から低めのストレートを引っ張り、ショートゴロ。前進守備の川島慶選手が雨で濡れた人工芝でスリップしたボールを上手くつかみ、一塁へ送球する。1アウト三塁。

新井選手、カウント2-1から外角低めに決まるストレートに手が出ず、見逃し三振!! 2アウト三塁!!

金本選手は敬遠のフォアボールで2アウト一、三塁。

バッターは途中出場のバルディリス選手、カウント1-1からスライダーをすくい上げると、打球はレフトスタンドに飛び込む3号3ランホームラン… 8対3とリードを広げられた…

鳥谷選手、フルカウントからアウトコースのストレートに空振り三振! 3アウト!!


9回裏:東京ヤクルトの攻撃
5点を追うスワローズの最終回の攻撃! 9回表に守備から出場している武内選手が打席に向かった!!

ピッチャー:藤川投手

武内選手、カウント2-0から高めのボールに空振り三振。1アウト。

川本選手、カウント2-2から低めのストレートをたたき、左中間へ大きな当たり! しかし、左中間最深部でセンターの赤星選手がつかみ2アウト。

川端選手、カウント2-1から内寄りの直球に手が出ず、見逃し三振。試合終了…

タイガースとの4連戦。逆転勝利、延長引き分けと善戦していたスワローズだったが、今日は悔しい敗戦となった。明日は仕切りなおして再び首位いじめと行くぞ!! 頑張れ、スワローズ!!

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200810/20081005.html


畠山選手のタイムリーなどで粘りを見せるも及ばず、5位確定

5日のタイガース戦、4回表に鳥谷選手の2点タイムリーと梶本選手のタイムリーエラーなどで5点を先制されたスワローズは、打線もタイガース先発・石川投手の前に5回までノーヒットと沈黙。しかし6回裏に今日25歳の誕生日を迎えた川島慶選手のチーム初安打を足がかりに二死二、三塁のチャンスから畠山選手がレフト線へ2点タイムリー二塁打を放つと、7回裏にも川島慶選手の押し出し死球で2点差まで詰め寄ります。ところが9回表に一軍登録されたばかりの林昌勇投手がバルディリス選手に一発を浴び、8対3と試合を決められました。これで借金10、チームの5位が確定しました。

先発・川島亮投手は、6回を被安打5、奪三振4、与四球2の5失点(自責2)で8敗目(7勝)。
2番手・吉川投手は、1回を被安打1、与四球1の無失点。
3番手・木田投手は、1回を与四死球2の無安打無失点。
4番手・林昌勇投手は、1回を被安打1(被本塁打1)、奪三振2、与四球2の3失点でした。

打線は5安打でした。

試合後のコメント

■高田監督
「(梶本選手のエラーは)元々送球に難がある人だから。痛いところで出たね。川島亮は最近では久々によかった。球もキレてた。ちょっと(守備に)足を引っ張られたね。(タイガース先発の)石川はみんな打ちにくそうにしていた。いいピッチャーだと聞いていたが、変化球がずいぶん動いてるようだった。タイミングが取りにくいんじゃないかな。(復帰登板の)林昌勇はファームで投げられなかったから負けててもいくつもりだった。打者へ投げるのは久しぶりだから。次はよくなるんじゃない? (5位が確定し)残念だね。これだけ負けるとね。残りは順位は関係ないからね。全力でやります」

■25歳の誕生日で、チーム初安打に1打点の川島慶選手
「仕方ない試合です。仕方ないじゃダメなんだけど… (6回にチーム初安打は)ノーヒットだったし早く打ちたい、ボクが打ちたいと思っていた。いいピッチャーだし何とかしないとと思いました。(7回に押し出し死球でヒジに当たった投球が顔に当たり)口が切れましたけど大丈夫です。(スワローズに来て初の誕生日となり)ホントうれしいです。(ライトスタンドからハッピーバースデーが流れるなど)プロでこうやってくれて幸せだと思いました。でも、第1打席は初球から行こうと決めていました。でも詰まってしまいました」

■9月11日以来の登板で、1回3失点の林昌勇投手
「調子はよかった。雨以外は問題はなかった。ちょっと力みはあったけど、次に繋がるピッチングはできたと思う。(バルディリス選手のホームランは)失投でした」

■3打数無安打で17連続試合安打で止まった青木選手
「ボールは見えてます。(連続試合安打が止まり)仕方ないです。(第4打席の)あの四球はよかった。1打席目も風が吹いてなければ入ったのでは? (タイガース先発・石川投手について)どんなピッチャーかわからないのはあったけど、とらえられてはいたので」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200810/20081005.html


 ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ