10月3日 神宮球場 22,449人
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
| 阪神 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 12 | 0 |
| 東京ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 3 | x | 7 | 11 | 1 |
バッテリー ・ 阪神 : 安藤、久保田、ウィリアムス、アッチソン、藤川 - 矢野
・ 東京ヤクルト : ゴンザレス、押本、木田、五十嵐 - 川本
ホームラン ・ 阪神 :
・ 東京ヤクルト :
巨巨巨横横横中中中広|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|
○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西西ロ ロ楽楽日日オ オ|ソ ソ西西ロ ロ楽楽日日|ソ ソオ オ神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|
○×○×××××○×|×○○×××○○×○|○×○○×○○×××|△○○××○△○○×
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
神広広広横横横巨巨巨|神神広広中中横横横中|中中巨巨神広広広横横|横中中中巨巨神神神巨|
○○○○×○××××|○×○×△×○×○○|○×××××○××○|○○○○×○××××
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
巨巨広広広横横中中中|広広広広広神神神神中|横巨巨横
××××○○○×○×|××○○×○
緑 - 神宮球場 水色 - ホーム地方
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200810/20081003.html
1回表:阪神の攻撃
先発マウンドには、この日一軍復帰となったゴンザレス投手が中10日で登板! 今季2勝目を狙う!!
ピッチャー:ゴンザレス投手
赤星選手、ファールで粘り続け、カウント2-2からの13球目を引っ掛け、セカンド前へのゴロ。田中浩選手が猛ダッシュして掴み、一塁へ送球。1アウト!
平野選手、カウント2-0からの外角低めへ沈む変化球に、空振り三振。2アウト!!
新井選手、フルカウントからの真ん中へ入ってきたストレートを左中間へ弾き返す、レフト前ヒット。2アウトから一塁へ出た。
金本選手、カウント1-2からピッチャー返し。打球が鋭いゴロとなってセンター前へ抜けるヒットになると、一塁ランナーの新井選手も三塁へ到達。2アウト一、三塁。頑張れ、ゴンザレス投手!!
今岡選手、カウント2-1からの外角へ逃げる鋭いスライダーを引っ掛け、ピッチャーゴロ。ゴンザレス投手が落ち着いてさばき、3アウトチェンジ!!
1回裏:東京ヤクルトの攻撃
ゴンザレス投手は立ち上がりのピンチを脱出! さあ勝利のために先制点を奪え! タイガース先発である右のエース・安藤投手に対し、ヒットマン・青木選手が打席へ!
ピッチャー:安藤投手
青木選手、カウント1-2から引っ掛け、セカンドゴロ。1アウト。
川島慶選手、カウント2-2からの外角低めの変化球に中途半端なスイング。チョコンと当てただけの打球がセカンドへ。2アウト。
福地選手、4球目に手を出し、ショート前へのゴロ。鳥谷選手が処理して、3アウトチェンジ。
2回表:阪神の攻撃
ピッチャー:ゴンザレス投手
鳥谷選手、カウント2-2からの148キロストレートに、空振り三振。1アウト。
関本選手、初球を打ち、ショートゴロ。川島慶選手が大事に掴み、一塁へ送球。2アウト。
矢野選手、カウント2-1からの変化球を打ち上げ、平凡なセンターフライ。青木選手が数歩動いてキャッチ。3アウトチェンジ!!
2回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:安藤投手
畠山選手、カウント2-1からの内角低めへ食い込んできたシュートに、空振り三振。1アウト。
飯原選手、初球の沈む変化球を引っ掛け、ショートゴロ。2アウト。
この日6番ファーストへ入ったのは、8月25日タイガース戦以来のスタメン出場となった武内選手!
武内選手、カウント2-1からの内角球に詰まり、ライトへの浅いフライ。平野選手が掴み、3アウトチェンジ
3回表:阪神の攻撃
ピッチャー:ゴンザレス投手
安藤投手、カウント2-1からの外角ストレートに、軽くバットを合わせると、打球はライト前へのヒットとなった。ノーアウト一塁。
赤星選手、2球目をピッチャー前へ送りバント。しかしゴンザレス投手が好ダッシュして掴み、二塁へワンバウンド送球。これがフォースアウトとなった!! ゴンザレス投手のナイスフィールディングで、1アウト一塁と変わった。
平野選手、カウント0-1からの外角球を打ち、ショート正面へのゴロ。6-4-3と美しくボールが渡り、ダブルプレー完成! 3アウトチェンジ!!
3回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:安藤投手
田中浩選手、カウント2-2からの内角高目に浮いたストレートをしっかり上から叩き、三遊間を真っ二つに破るレフト前ヒット!! スワローズにこの試合初のヒットが生まれ、ノーアウト一塁。
川本選手、2球目の内角球をうまく腰を回転させて打つと、打球はサード・今岡選手の左を破りレフト線を転々。ツーベースヒットとなり、一塁ランナー・田中浩選手も三塁へ進んだ!! これでノーアウト二、三塁と先制のチャンス!
ゴンザレス投手、2球目を打ち、ライトへの痛烈な当たり。ヒット性のあたりだったが、打球が伸びすぎてしまいライトライナー。三塁ランナー・田中浩選手もタッチアップできず… 1アウト二、三塁と変わった。
青木選手、カウント2-1から外角へ小さく曲がるスライダーに思わずバットが出た。空振り三振で、2アウト二、三塁となった。
川島慶選手、3球目が左ヒジのエルボーガードへ当たる。デッドボールで、2アウト満塁とチャンス拡大!
福地選手、2ボールからの真ん中ストレートに詰まり、ショートフライ。3アウトチェンジでチャンスが潰えた…
4回表:阪神の攻撃
ピッチャー:ゴンザレス投手
新井選手、3球目の真ん中低めのストレートを打ち、きれいに三遊間を破るレフト前ヒット。ノーアウト一塁。
金本選手、カウント1-1からの外角低めへ逃げる変化球をとらえ、センター前へ運ぶクリーンヒット。3、4番の連打で、ノーアウト一、二塁となった。ゴンちゃん、踏ん張れ!
今岡選手、カウント2-2からの外角へ決まるスライダーにまったく動けず。見逃し三振で、1アウト一、二塁。
鳥谷選手、初球の抜いた変化球をバットの先でうまく拾い、ライト前へライナーで運ぶヒット。二塁ランナー・新井選手が本塁へ突っ込みクロスプレーとなったが、川本選手のブロック及ばずセーフ… タイムリーヒットとなり、1点を先制された。なおも1アウト一、二塁のピンチ。
関本選手、カウント2-1からの内角球をバットと折りながら打ち、レフトフライ。飯原選手が掴み、2アウト一、二塁と変わった。
矢野選手、3球目を打ち、ライトフライ。福地選手が後退して追いついた。3アウトチェンジ。
4回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:安藤投手
畠山選手、カウント2-2からの外角低めの変化球に泳ぎ、セカンドフライ。1アウト。
飯原選手、3球目のストレートを流し打つも、打球はセカンド正面へのゴロ。2アウト。
武内選手、カウント2-2からの外角低めのストレートに、バットを振れず。見逃し三振で、3アウトチェンジ…
5回表:阪神の攻撃
ピッチャー:ゴンザレス投手
安藤投手、3球目のストレートをセンター前へ弾き返すクリーンヒット。ノーアウト一塁。
赤星選手、カウント1-1からの外角スライダーを打ち、サード正面へのゴロ。5-4-3とボールが渡ったが、一塁はセーフ。1アウト一塁。
平野選手、2ストライクからの大きな変化球に当てただけの打球がサード前へ。畠山選手が掴み一塁へ送球するも、その送球が一二塁間方向へそれセーフ。畠山選手の送球エラーとなり、1アウト一、二塁となった。
ここで荒木投手コーチと内野陣がマウンドへ。ゴンザレス投手、ここはしのぎきって欲しい!!
新井選手、カウント2-2からのワンバウンドするスライダーにバットが空を切る。空振り三振となるが、この投球を川本選手が後ろへそらす。記録はワイルドピッチとなり、ランナーがそれぞれ二塁、三塁へ進塁した。
金本選手、すべてのボールが外角へ外れ、敬遠気味のフォアボールで一塁へ。スワローズバッテリーは2アウト満塁とし、次の今岡選手勝負を選んだ!!
今岡選手の初球、大きな変化球がべース手前でワンバウンドし、川本選手は防ぎきれず後逸。ボールが転がる間に三塁から赤星選手がホームを踏んだ・・・ これでリードを2点と広げられ、なおも2アウト二、三塁。
今岡選手、3球目のスライダーを叩き、三遊間を突破するレフト前ヒット。三塁ランナーに続き、二塁から金本選手もホームを狙う。飯原選手からの好返球でクロスプレーとなったが、金本選手がブロックをかいくぐり、セーフ。その間に打った今岡選手も二塁へ進んだ。これでこの回3点を追加され、その差を4点に広げられてしまった…
鳥谷選手、フルカウントから打ち、レフトフライ。3アウトチェンジ。
5回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:安藤投手
田中浩選手、カウント2-1からの外角へのスライダーをピッチャー返し。打球は安藤投手の足元を抜け、センター前へ抜けた! 田中浩選手の2打席連続ヒットで、ノーアウト一塁。
川本選手、初球の外角ストレートをとらえる! ライト線へ切れていく大きな飛球となり、抜けたか! 思われた瞬間、ライト・平野選手が体を目いっぱい伸ばしてダイビングキャッチ。あわや頭からフェンス激突という体を張ったスーパープレーが飛び出した。1アウト一塁。
ゴンザレス投手の打順となったところで、代打・梶本選手がコールされた。
梶本選手、4球目を引っ掛け、セカンドゴロ。4-6-3とボールが渡るが、俊足・梶本選手が一瞬早く一塁を駆け抜けた。ランナーが入れ替わり、2アウト一塁。
青木選手、カウント1-1からの変化球に当てただけ。ショートゴロとなり、二塁フォースアウト。3アウトチェンジ。
6回表:阪神の攻撃
前の回ゴンザレス投手に代打が出たため、この回から2番手・押本投手がマウンドへ。なお、代打の梶本選手がそのままサードの守備に就き、サードの畠山選手がファーストへ回った
ピッチャー:ゴンザレス投手→押本投手
ファースト:武内選手→畠山選手
サード:畠山選手→梶本選手
関本選手、カウント2-0からストレートを打ち、ライト前へ抜けるヒット。ノーアウト一塁。
矢野選手、フルカウントからの内角ストレートに詰まりライトへ打ち上げる。しかし飛んだところがよく、福地選手の前にポトリ。一塁ランナーも好走塁で三塁へ進んだ。押本投手にとって不運なヒットで、ノーアウト一、三塁。
安藤投手、4球目を一塁線へ送りバント。これが決まり一塁ランナーのみ二塁へ進塁。1アウト二、三塁と変わった。
赤星選手、1ストライクからの内角ストレートを打ち、ドン詰まりのハーフライナーがショートへ飛ぶ。しかし、前進守備を敷いていた川島慶選手の左に飛ぶと、川島慶選手はグラブに当てるのが精一杯。レフト前へ抜けるヒットとなり、1点を追加された。なおも、1アウト一、三塁。
平野選手の初球で、赤星選手が二塁盗塁に成功。トップの福地選手に3個差と迫る36個目の盗塁で、1アウト二、三塁とチャンスを広げた。
平野選手、1ボールから打ち上げ、レフトへの浅いフライ。飯原選手が前進して掴み、アウト。2アウト二、三塁。
新井選手、カウント2-2から打ち、ライトへの平凡なフライ。福地選手が掴んで、3アウトチェンジ。
6回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:安藤投手
川島慶選手、2球目を打ち、レフトフライ。1アウト。
福地選手、2ストライクからのストレートを打ち上げ、またもレフトフライ。2アウト。
畠山選手、カウント1-2から引っ掛け、ショートゴロ。3アウトチェンジ。
7回表:阪神の攻撃
ピッチャー:押本投手
金本選手、カウント2-1からのストレートをとらえると、いい角度で上がった打球がセンターへ。しかし最後は青木選手がフェンス手前でキャッチ。1アウト。
今岡選手、カウント2-1からの大きなフォークボールに、空振り三振。2アウト。
鳥谷選手、カウント2-1からの真ん中ストレートに、空振り三振。連続三振で3アウトチェンジ!
7回裏:東京ヤクルトの攻撃
タイガースはこの回から2番手・久保田投手をマウンドへ送り、サードにバルディリス選手を入れ守備を固めた。
ピッチャー:安藤投手→久保田投手
サード:今岡選手→バルディリス選手
飯原選手、カウント2-2からの外角高めのストレートを打ち、詰まりながらもライト前へしぶとく落とすヒット! ノーアウトから一塁へランナーが出た!
6番に入っていた押本投手の打順となり、代打・ガイエル選手が登場!
ガイエル選手、カウント2-2からの内角球をとらえ、こちらはセンター前へ落とした! 連続ヒットで、ノーアウト一、二塁!!
田中浩選手、カウント2-1からの外角へ逃げる変化球を、バットを投げ出すようにして打ち、ライト前へ落とすヒット! 田中浩選手のこの日猛打賞を決めるヒットで3連打! ノーアウト満塁となり、続くは当たっている川本選手!!
川本選手、カウント2-1からの外角スライダーにバットが空を切る。空振り三振で、1アウト満塁。
ここでタイガースベンチが動く。久保田投手に代え、3番手・ウィリアムス投手をマウンドへ送った
ピッチャー:久保田投手→ウィリアムス投手
するとスワローズベンチも動いた! 梶本選手の打順で、ウィリアムス投手に相性のいい志田選手を代打に起用した!! 今日最大のチャンス、頼むぜ、宗大!!
志田選手、カウント2-2からの変化球を引っ掛け、サード前へのゴロ。5-4-3とボールが渡るが、一塁はセーフ。併殺崩れの間に、1点を返した!! 18イニングぶりの得点となり、5対1と4点差に迫った! なおも2アウト一、三塁!! 続け、青木!!
青木選手、カウント1-1からの真ん中ストレートをピッチャー返し! 打球は二遊間をゴロで破り、センター前へ!! 三塁からガイエル選手が生還し、これで2点目! その差は3点となった。
なおも2アウト一、二塁とチャンスは続く。そして打席には川島慶選手が入った。行け行けケイゾー!!
川島慶選手、1ボールからの内角ストレートを左中間へ弾き返す! 詰まった打球かと思われたが、グングン伸びてセンターの頭上をオーバーしフェンス直撃! 二塁ランナー、一塁ランナーが相次いでホームを踏み、打った川島慶選手も三塁へ進んだ!! 川島慶選手の特大の三塁打が飛び出し、この回4点目。これで5対4と1点差に迫った!!
なおも2アウト三塁の状況で、タイガースは4番手・アッチソン投手をマウンドへ送った。
ピッチャー:ウィリアムス投手→アッチソン投手
福地選手、カウント2-1からのストレートに、空振り三振… 3アウトチェンジとなった…
8回表:阪神の攻撃
一挙に4点を奪い、1点差に迫ったスワローズ。この回はきっちり守っていきたい! 代打の関係で、3番手・木田投手をマウンドへ送り、代打したガイエル選手がそのままライトへ。サードには川端選手が入った。まさに総力戦の様相を呈してきた!!
ピッチャー:押本投手→木田投手
サード:梶本選手→川端選手
ライト:福地選手→ガイエル選手
関本選手、1ボールから打ち上げ、ファーストへのファールフライ。1アウト。
矢野選手、カウント1-3から選び、フォアボール。1アウト一塁。
アッチソン投手、初球をピッチャー前へ送りバント。木田投手が処理して、一塁へ送球。バントが決まり、2アウト二塁。
赤星選手、ストレートのフォアボールを選ぶ。2アウトながら一、二塁へ進んだ。
タイガースもチャンスと見るや、ここで代打の切り札・桧山選手を送った。
桧山選手、カウント2-1からのフォークボールにバットが空を切った! 空振り三振で、3アウトチェンジ! 木田投手も大きなガッツポーズを見せた!!
8回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:アッチソン投手
畠山選手、カウント1-1からの内角ストレートをとらえ、強烈なライナーでレフト線へ運ぶ! ボールがファールグラウンドを転々とする間に、畠山選手は全速力で二塁を陥れた!! 主砲のツーベースヒットで、ノーアウト二塁!!
飯原選手、初球を送りバント。しかしこれがキャッチャー前へ転がり、矢野選手から三塁へ送球されると、二塁ランナー・畠山選手がタッチアウト… 送りバント失敗で、1アウト一塁となった。
ガイエル選手、カウント1-3から選び、フォアボール。1アウト一、二塁と、まだまだチャンスは続く!!
田中浩選手、1ストライクからのストレートを見事なセンター返し!すると球足速い打球はセンター前へゴロで抜ける、この日4安打目となるヒット!! しかし、二塁ランナーの飯原選手は三塁ストップ。1アウト満塁とチャンスが拡大して、続く打席に入るは好調・川本選手だ!!!!
すると、タイガースベンチはここで取っておきの守護神・藤川投手をマウンドへ送った。
打席には川本選手! 火の玉ストレートを打ち砕け!!
ピッチャー:アッチソン投手→藤川投手
川本選手の2球目が、川本選手の顔付近へ! 間一髪でよけるとその投球を矢野選手が弾き、後逸。その間に三塁から飯原選手がホームイン! 何と藤川投手のワイルドピッチで、ついに、ついに5対5の同点に追いついた!! なおも1アウト二、三塁と勝ち越しのチャンスだ! 行け、川本!!
川本選手、カウント0-2からの外角ストレートをジャストミート! 打球は鋭いライナーでレフト左を襲うと、ワンバウンドしヒット!! すると、その打球に追いかけていった金本選手がそのボールを後逸し、打球はレフトフェンスまで転がった。三塁ランナーのガイエル選手に続き、二塁から田中浩選手もホームイン!! やったぞ、川本選手! 見事な火の玉打ちの2点タイムリーツーベースで、7対5と逆転に成功した!!!!!
途中出場の川端選手、カウント2-0からのストレートに、空振り三振。2アウト三塁。
青木選手、2ボールとなったところで、タイガースバッテリーは敬遠を選択。2アウト一、二塁と塁を埋めた。
川島慶選手、カウント2-2からのフォークボールに、空振り三振。3アウトチェンジ。
9回表:阪神の攻撃
さあ、奇跡の逆転勝利へあとアウト3つ!! スワローズは抑えとして4番手・五十嵐投手をマウンドへ送った! 打順は3番・新井選手からのクリーンアップ。復活したストレートで勝利を呼び込め!!
ピッチャー:木田投手→五十嵐投手
新井選手、カウント2-1からの外角ストレートを流し打ち、ライト前へ運ぶヒット。ノーアウト一塁。
金本選手、1ストライクからのフォークボールを引っ掛け、セカンド正面へのゴロ。4-6-3とボールが渡り、ダブルプレー完成!! 2アウトランナーなしと変わった!!!
タイガースはバルディリス選手に代え、葛城選手を送った。
葛城選手、フルカウントから打ち、セカンドゴロ。田中浩選手が処理して、3アウト。試合終了!!!!!!!!!
ミラクルスワローズ!! 藤川投手を打ち崩しての大逆転勝利だ!! クライマックスシリーズ進出へ希望を繋ぐ大きな、大きすぎる勝利を手にした!! さあ、ファンのみなさん、今日はこの勝利の余韻に十分に浸りましょう!! そして、明日からも全勝を狙うぞ!! GO GO SWALLOWS!!
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200810/20081003.html
タイガースリリーフ陣を攻略! 7、8回で7点を奪い大逆転勝利!!
3日のタイガース戦、スワローズは先発・ゴンザレス投手が5回までに4点を失うなど6回まで5点のビハインド。しかし、7回裏、飯原選手、ガイエル選手、田中浩選手の3連打をきっかけに青木選手、川島慶選手の連続タイムリー長短打で4点を奪い、1点差に迫ります。すると勢いに乗った打線は続く8回裏、タイガース4番手・アッチソン投手から一死満塁と逆転のチャンスを築き、代わった藤川投手の暴投で同点に追いつくと、川本選手がレフトへ勝ち越しの2点タイムリー二塁打を放ち、逆転に成功。最後は五十嵐投手がタイガース打線を封じ込め、7対5で逆転勝利を果たしました。3番手・木田投手が今季2勝目と獲得し、これで借金9、5位です。なお、この日3位のドラゴンズ勝利したため、今シーズンのクライマックスシリーズ進出が消滅しました。
先発・ゴンザレス投手は、5回を被安打8、奪三振4、与四球1の4失点(自責1)。
2番手・押本投手は、2回を被安打3、奪三振2の1失点。
3番手・木田投手は、1回を奪三振1、与四球2の無失点で2勝目。
4番手・五十嵐投手は、1回を被安打1の無失点で、3セーブ目(3勝2敗)を獲得しました。
打線は11安打。田中浩選手が4打数4安打の猛打賞、川本選手が4打数2安打2打点と活躍しました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200810/20081003.html
3回のチャンスをものに出来ずの0行進
5点も入れられ 今日もやっぱりダメなのかしら・・・と 意気消沈気味になってた
7回から打線爆発
阪神ファンさんには悪いけど 久保田が出てきたのにほくそえんだ
ヤクルト打線は久保田に強いってイメージがある
藤川から追加点を奪い逆転![]()
ワーイ♪ゝ(▽`*ゝ)(ノ*´▽)ノワーイ♪
本当にミラクルスワローズになれるのかは 明日次第かもね
頑張れよーーーーっ!!!!!!
|
