9月15日 神宮球場 20,483人

  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
広島 0 0 0 0 0 2 0 0 0  2 11 1
東京ヤクルト 0 0 1 0 0 0 0 0 0  1 5 0

バッテリー ・ 広島 : ルイス、梅津、永川 - 石原

        ・ 東京ヤクルト :  ゴンザレス、押本、松岡、木田 - 福川

ホームラン ・ 広島 : 

        ・ 東京ヤクルト :


巨巨巨横横横中中中|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|

○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

西西ロ 楽楽日日 オ|ソ 西西 楽楽日日| ソオ 神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|

○×○×××××○×|×○○×××○○×○|○×○○×○○×××|△○○××○△○○×

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

広広広横横横巨巨巨|神神広広中中横横横中|中中巨巨神広広広横横|横中中中巨巨神神神巨|

○○○○×○××××|○×○×△×○×○○|○×××××○××○|○○○○×○××××

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

巨巨広広広横横横中中|中広広広広神神神神中横

×××


- 神宮球場  水色 - ホーム地方


スコアボード

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200809/20080915.html



1回表:広島の攻撃

スワローズ先発は、中5日でマウンドへ上るゴンザレス投手! 頼むぞ、ゴンちゃん!!

ピッチャー:ゴンザレス投手

東出選手、2球目の真ん中に入ってきた変化球をとらえる。打球は低いライナーとなって右中間を襲うが、ライト・福地選手が俊足飛ばしてダイレクトキャッチ!! さっそくファインプレーが飛び出し、1アウト!!

赤松選手、1ストライクからの内角球に詰まり、ショートゴロ。川島慶選手がしっかりさばいて、2アウト。

天谷選手、フルカウントからの内角低めのボールを引っ張り、一二塁間を襲うゴロ。セカンド・田中浩選手がダイビングし打球をグラブで止めるも、投げられず。記録は内野安打となり、2アウト一塁。

栗原選手の2球目に、天谷選手が二塁盗塁を敢行。しかし、福川選手から二塁へストライク送球! タッチアウトで、3アウトチェンジ!!


1回裏:東京ヤクルトの攻撃

スワローズは、試合前に8月の「JA全農Go・Go賞『最多二・三塁打賞」を受賞した、1番・福地選手が打席へ入る!!

ピッチャー:ルイス投手

福地選手、カウント2-2からの147キロストレートに、空振り三振。1アウト。

宮本選手、カウント2-1から、大きく外角へすべる変化球にバットが空を切る。連続の空振り三振で、2アウト。

青木選手、1ボールからの外角球を逆らわずに打ち返し、ライナーでレフト前へ運ぶ! 2アウト一塁!

畠山選手の初球に、いきなり青木選手が二塁盗塁。キャッチャー・石原選手の送球が高くそれ、青木選手はゆうゆう成功! 29個目の盗塁が成功し、2アウト二塁と得点圏に進んだ!!

畠山選手、カウント2-2からの外角低めへの140キロストレートに動けず。見逃し三振で、3アウトチェンジ。


2回表:広島の攻撃
初回を無失点に抑えたゴンザレス投手が2イニング目のマウンドへ。前の回は盗塁タッチアウトで終了したため、改めて栗原選手からの攻撃。

ピッチャー:ゴンザレス投手

栗原選手、フルカウントからのストレートを打ち、レフトへ強烈なライナー。この打球に飯原選手がしっかり反応し、前進しながらキャッチ。1アウト。

アレックス選手、初球のストレートをピッチャー返し。ゴンザレス投手の足元をゴロで抜くセンター前ヒットで、1アウト一塁。

石原選手、カウント2-0から外角高めへ浮いた変化球をとらえ、ライナーでレフト前へ運ぶヒット。連打で1アウト一、二塁。

喜田剛選手、初球を打ち、ショートへの低いライナー。この打球を川島慶選手がうまくショートバウンドで掴むと、6-4-3とボールが渡り、ダブルプレー完成! 3アウトチェンジ!!


2回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:ルイス投手

飯原選手、2ストライクからの内角ストレートに、空振り三振。1アウト。

田中浩選手、1ボールから打ち、右中間への大きなフライ。フェンス数メートル前でセンター・赤松選手がギリギリ追いつき、キャッチ。2アウト。

川島慶選手、カウント2-2からの内角ストレートを、うまくレフトへ弾き返す。しかし当たりが良すぎて、レフト・天谷選手の正面を突いた。3アウトチェンジ。


3回表:広島の攻撃
ピッチャー:ゴンザレス投手

梵選手、カウント2-2から打ち上げ、右中間へのフライ。青木選手がゆうゆう追いついてキャッチ。1アウト。

ルイス投手、カウント2-1から、外角へ126キロのスライダーが決まり、見逃し三振。2アウト。

東出選手、カウント1-3から打ち、ショート正面へのゴロ。3アウトチェンジ。


3回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:ルイス投手

福川選手、カウント2-1からの外角ストレートに、空振り三振。1アウト。

続くは、今季ここまで8打数4安打の打率5割と打撃でも魅せるゴンザレス投手!

ゴンザレス投手、2ストライクからの変化球にバットを合わせると、打球はセンター前へポトリ! センター前ヒットとなり、1アウト一塁。

福地選手、カウント2-2からの内角ストレートが右ヒジを直撃! デッドボールで1アウト一、二塁と、この試合2度目となる先制のチャンスだ!!

宮本選手、フルカウントからの外角低めを選び、フォアボール。1アウト満塁となり、打席には第1打席でヒットを放っている青木選手!! もう1本行け!!

青木選手、初球の内角変化球を打つと、打球はファースト正面へのゴロ。しかし処理を焦った栗原選手がボールをファンブル。あわててボールを掴むと、一塁ベースへグラブでタッチするだけ。一塁はアウトとなったが、その間に三塁からゴンザレス投手が先制のホームを踏んだ!! なお2アウト二、三塁とチャンスが続く!!

畠山選手、初球を打つも、ピッチャーゴロ。ルイス投手が腕を伸ばして掴むと、一塁へ送球。3アウトチェンジで、二者残塁。


4回表:広島の攻撃

ピッチャー:ゴンザレス投手

赤松選手、カウント2-2からのカーブに中途半端なスイング。これがスイングを取られ、空振り三振。1アウト。

天谷選手、1ボールから打つと、打球はホームベース付近で大きく跳ね上がり、そのままサード・宮本選手の頭上を突破。ショート・川島慶選手が回りこんで掴んだが、投げられず。1アウト一塁。

栗原選手、カウント1-0からの外角球を打ち、ライトへのフライ。やや深めに守っていた福地選手がほとんど動かずに掴み、2アウト一塁。

アレックス選手、3球目でエンドランを敢行し、引っ掛けた打球はサード・宮本選手の前へ転がるボテボテのゴロとなる。宮本選手が懸命にダッシュして打球を掴み一塁へ送球したが、一塁はセーフ。その送球の間に一塁ランナーの天谷選手が二塁を回ると、畠山選手から三塁へ送球されるが、セーフ。三塁を陥れた。記録は内野安打で、2アウト一、三塁。

石原選手、カウント1-1からの外角へ逃げる変化球を泳いで打ち上げ、打球はショート後方へのフライ。川島慶選手が掴み、3アウト。ピンチを脱出した!!


4回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:ルイス投手

飯原選手、カウント2-2からの大きな変化球に、空振り三振。1アウト。

田中浩選手、2球目のストレートを右打ち! ライト線に切れるライナーとなり、アレックス選手が懸命に追うも、一歩及ばずショートバウンドでキャッチ。ライト前ヒットとなり、1アウト一塁!!

川島慶選手、1ストライクからの外角ストレートを、逆らわず右中間へ運ぶセンター前ヒット!! 連打が飛び出し、1アウト一、二塁!!

福川選手、フルカウントからの変化球を引っ掛け、ピッチャー左へのゴロ。ルイス投手が掴むも、当たりが弱すぎて、一塁へ送球するのみ。2アウト二、三塁となり、続くは、先ほどヒットを放ち、ここまで9打数5安打、打率.556のゴンザレス投手!!

ゴンザレス投手、2球目を打ち、サード正面へのゴロ。3アウトチェンジ…


5回表:広島の攻撃
ピッチャー:ゴンザレス投手

喜田剛選手、カウント1-2から打ち上げ、レフトフライ。飯原選手が掴み、1アウト。

梵選手、カウント1-3からの真ん中ストレートを打ち上げ、ピッチャーマウンド後方へのフライ。セカンド・田中浩選手が前進して掴み、2アウト。

ルイス投手、2ストライクから打ち、ファーストゴロ。畠山選手がガッチリ掴み、ゆっくり一塁へ。3アウトチェンジ!!


5回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:ルイス投手

福地選手、初球でいきなりセーフティーバントを狙う! しかし打球はピッチャー正面へ。ルイス投手が落ち着いて処理し、1アウト。

宮本選手、2球目を打ち、セカンド正面へのゴロ。2アウト。

青木選手、カウント1-2からのストレートを打ち上げ、センターフライ。赤松選手が掴み、3アウトチェンジ。


6回表:広島の攻撃

ピッチャー:ゴンザレス投手

東出選手、カウント1-1から打ち上げ、レフト線へのフライ。飯原選手が余裕で追いつき、1アウト。

赤松選手、フルカウントからの外角低めを選び、フォアボール。ゴンザレス投手、この試合初のフォアボールで、1アウト一塁。

天谷選手、カウント1-3からエンドラン。打球は大きく開いた一二塁間を高いバウンドで転がり、セカンド・田中浩選手がグラブの先で何とかキャッチ。体を反転させて一塁へ送球したが、打った赤松選手が懸命に足からスライディングし、セーフ。その間に赤松選手は三塁へ進んだ。天谷選手の3打席連続内野安打で、1アウト一、三塁となった。

ここでスワローズは荒木投手コーチ、内野陣がゴンザレス投手の元に歩み寄り激励。踏ん張れ、ゴンちゃん!!

栗原選手、初球の甘い変化球をとらえ、ライナーで左中間を破る。ボールがフェンスまで到達する間に、三塁ランナーに続き、一塁から天谷選手もホームを狙う。青木選手、川島慶選手の中継プレーでタッチアウトを狙うも、セーフ… 2点を奪われ逆転されたが、打った栗原選手が二塁をオーバーラン。福川選手が二塁へ送球し、タッチアウト。2アウトランナーなしとなった。

アレックス選手、カウント1-2から打ち上げ、レフトへのフライ。3アウトチェンジ。


6回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:ルイス投手

畠山選手、3球目を打ち、右へライナーを持っていく! しかし、ライト・アレックス選手が素早く反応し、ランニングキャッチ。1アウト。

飯原選手、初球のスライダーを引っ掛け、ピッチャーゴロ。2アウト。

田中浩選手、カウント1-3から打つと、ライナーで二遊間を襲うも、セカンド・東出選手が逆シングルキャッチ。3アウトチェンジ。


7回表:広島の攻撃

ピッチャー:ゴンザレス投手→押本投手

石原選手、2球目を二遊間へ弾き返す。痛烈なゴロにショート・川島慶選手がダイビングキャッチを試みるも、その先を抜け、センター前へ。ノーアウト一塁。

喜田剛選手、カウント0-1から打ち、ライトへのライナー。福地選手が懸命に前進するも、一歩届かずヒットになった… ノーアウト一、二塁となった。頑張れ、オッシー!!

ここでカープは、一塁に代走・木村選手を送った。

梵選手、カウント1-1から打ち上げ、ライト線へのフライ。福地選手が掴むと、二塁ランナーの石原選手がタッチアップで三塁を狙う。すると、福地選手から三塁へ目の覚めるような送球が送られ、タッチアウト!! スーパープレーーーーー!! その間に一塁ランナーの木村選手は二塁を陥れたが、一気に2アウトとなった!! ナイスプレー、福地!!

ルイス投手、初球を打ち、大きなフライが左中間へ飛ぶ! 抜けたかと思われた打球だったが、青木選手が何とか追いついた! 3アウトチェンジ!!


7回裏:東京ヤクルトの攻撃

カープは代走・木村選手がそのままサードに入った。

サード:喜田剛選手→木村選手

ピッチャー:ルイス投手

川島慶選手、カウント2-1からの外角球を、うまくライト前へ持っていくヒット! すると、ショートバウンドでボールを掴もうとしたアレックス選手が後逸。その間に川島慶選手は二塁へ進んだ! ヒットとアレックス選手のエラーが記録され、ノーアウト二塁と同点のチャンスだ!!

福川選手、3球目を一塁線に送りバント。これがしっかり決まって、1アウト三塁!!

押本投手の打順となり、スワローズベンチが動く! 代打に武内選手を起用した!!

武内選手、カウント2-1からの内角球を打つと、詰まった打球がハーフライナーとなって二遊間へ。前進守備を敷いていたショートの頭上を襲ったが、梵選手が背走すると、最後は左手を目いっぱい伸ばしてキャッチ。2アウト三塁。

福地選手、カウント2-2からの内角高めのストレートをのけぞるようにして見逃す。しかしこれがストライクの判定。福地選手が猛抗議を見せたが、判定は覆らず… 見逃し三振で、三塁に川島慶選手が残塁した…


8回表:広島の攻撃

押本投手に代打が出た関係で、3番手・松岡投手がマウンドへ上った。

ピッチャー:押本投手→松岡投手

東出選手、カウント1-1から外角へ沈むフォークをうまくとらえ、打球はセンター前へ。ヒットとなり、ノーアウト一塁。

赤松選手、初球をサード前へセーフティー気味のバント。あらかじめ前進していた宮本選手が丁寧にさばき、一塁へ。1アウト二塁。

天谷選手、フルカウントからのフォークを選び、フォアボール。1アウト一、二塁。

栗原選手、初球のストレートを打ち上げ、ファーストへのフライ。畠山選手が最後はファールグラウンドで掴み、2アウト一、二塁。あと一人、マツケン、踏ん張れ!!

アレックス選手、カウント1-2からのストレートに力負け。ライトへの平凡なフライとなり、福地選手がキャッチ。3アウトで二者残塁!!


8回裏:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:ルイス投手→梅津投手

宮本選手、カウント1-1からの外角球をうまく打ったが、打球はライトフライ。アレックス選手がバックして掴み、1アウト。

青木選手、初球でセーフティーバントを試みる。しかし打球はピッチャー右へ転がり、梅津選手から一塁へ。2アウト。

畠山選手、カウント1-3からのストレートを見極め、フォアボール。2アウトから一塁にランナーが出た!

ここで一塁ランナーは畠山選手から梶本選手に代わった。足でかき回せ、カジー!!

飯原選手、ファールで粘るも、カウント2-2からの8球目を空振り三振。3アウトチェンジ…


8回表:広島の攻撃

チャンスを作るも、得点に至らなかったスワローズだが、ここは切り替えて、しっかりこの回を守っていきたい! 押本投手に代打が出た関係で、3番手・松岡投手がマウンドへ上った。

ピッチャー:押本投手→松岡投手

東出選手、カウント1-1から外角へ沈むフォークをうまくとらえ、打球はセンター前へ。ヒットとなり、ノーアウト一塁。

赤松選手、初球をサード前へセーフティー気味のバント。あらかじめ前進していた宮本選手が丁寧にさばき、一塁へ。1アウト二塁。

天谷選手、フルカウントからのフォークを選び、フォアボール。1アウト一、二塁。

栗原選手、初球のストレートを打ち上げ、ファーストへのフライ。畠山選手が最後はファールグラウンドで掴み、2アウト一、二塁。あと一人、マツケン、踏ん張れ!!

アレックス選手、カウント1-2からのストレートに力負け。ライトへの平凡なフライとなり、福地選手がキャッチ。3アウトで二者残塁!!


8回裏:東京ヤクルトの攻撃

1点をリードするカープも継投へ。この回からルイス投手に代え、2番手・梅津投手をマウンドへ送った。

スワローズは 2番・宮本選手からの攻撃! まだまだその差は1点! 頼むぞ、宮本!!

ピッチャー:ルイス投手→梅津投手

宮本選手、カウント1-1からの外角球をうまく打ったが、打球はライトフライ。アレックス選手がバックして掴み、1アウト。

青木選手、初球でセーフティーバントを試みる。しかし打球はピッチャー右へ転がり、梅津選手から一塁へ。2アウト。

畠山選手、カウント1-3からのストレートを見極め、フォアボール。2アウトから一塁にランナーが出た!

ここで一塁ランナーは畠山選手から梶本選手に代わった。足でかき回せ、カジー!!

飯原選手、ファールで粘るも、カウント2-2からの8球目を空振り三振。3アウトチェンジ…


9回表:広島の攻撃
カープ1点リードで、試合は9回へ突入。スワローズはこの回から4番手として“DAKY”木田投手をマウンドへ! なお、ファーストにユウイチ選手が入った!

ピッチャー:松岡投手→木田投手

ファースト:畠山選手→ユウイチ選手

石原選手、2ストライクからの外角球を逆らわず右中間へ運ぶ。クッションボールを掴んだ福地選手から二塁へ送球されるが、石原選手のヘッドスライディングが早く、セーフ。ツーベースヒットで、ノーアウト二塁。

途中出場の木村選手、初球をピッチャー前に送りバント。これが決まり、1アウト三塁。

逆転に向け、もう1点もやれない! 木田投手、頑張れーー!! 梵選手、フルカウントからの外角低めへ逃げる変化球に、空振り三振。2アウト三塁。

勝負どころと見たカープ。代打に嶋選手を起用。

嶋選手、フルカウントからのフォークを選び、フォアボール。2アウト一、三塁。

ここで一塁ランナー・嶋選手に代わり、代走・末永選手。

東出選手、初球の変化球を引っ掛けファーストゴロ。ユウイチ選手が大事に掴み、そのままべースへ入った。3アウトチェンジ!!


9回裏:東京ヤクルトの攻撃

逃げ切り体勢に入ったカープは、最終回、守護神・永川投手をマウンドへ送った。

ピッチャー:梅津投手→永川投手

田中浩選手、カウント2-1からの変化球を打ち、サード右へ高いバウンドのゴロ。木村選手が素早く処理し、1アウト。

川島慶選手、ファールで粘り迎えた、カウント2-2からの11球目、131キロのフォークにバットが空を切った… 空振り三振で、2アウト。

福川選手に代わり、代打・川端選手が打席へ!

川端選手、2球目の変化球にタイミング合わず、サードへのゴロ。木村選手が掴み、一塁へ送球。3アウト、試合終了…

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200809/20080915.html



この終盤に来て どんだけ負け続けるんだぁ?(ノ_-;)ハア…


 ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ


http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2008/09/post-2bb5.html