首相「適切でない」=農水相発言で波紋
8月11日19時49分配信 時事通信
 食の安全に関し「消費者がやかましい」とした太田誠一農水相の発言をめぐって11日、政府・与党内で波紋が広がった。福田内閣が掲げる「国民目線の行政」の否定につながりかねないだけに、発言の影響を懸念している。
 首相は同日午後、記者団を前に「消費者がやかましいなんて言うんだったら、あんまり適切な言葉ではないと思う」と苦言を呈した。同時に「日本の消費者は世界的に見ても、厳しい選択眼を持っている。内閣として消費者行政をしっかりやっていかなければならない」と強調した。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080811-00000182-jij-pol

関連する動画ニュース - Yahoo!ニュース


適切でないの前に「あんまり」がつくんだ
この人は 何を話しても他人事に聞こえる・・・。


「消費者やかましい」問題発言?


過去記事
≪太田誠一農水相≫食の安全「消費者やかましいから徹底」 → 「1つの弾みだ」と弁明


 ブログランキング・にほんブログ村へ