| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
| 阪神 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 1 |
| 東京ヤクルト | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | x | 4 | 5 | 0 |
バッテリー ・ 阪神 : 上園、渡辺、阿部、久保田、江草 - 野口、矢野
・ 東京ヤクルト : 村中、松岡、押本、林昌勇 - 福川
ホームラン ・ 阪神 :
・ 東京ヤクルト :
巨巨巨横横横中中中広|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|
○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西西ロ ロ楽楽日日オ オ|ソ ソ西西ロ ロ楽楽日日|ソ ソオ オ神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|
○×○×××××○×|×○○×××○○×○|○×○○×○○×××|△○○××○△○○×
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
神広広広横横横巨巨巨|神神
○○○○×○××××|○
緑 - 神宮球場 水色 - ホーム地方
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200807/20080728.html
1回表:阪神の攻撃
ジャイアンツに3タテを食らい、今季4度目の4連敗となったスワローズ。オールスター前に少しでも借金を減らして後半戦に向かうべく、今日から首位・タイガースを本拠地・神宮に迎えて3連戦を戦う! 首位を独走するタイガースとはリーグで唯一7勝7敗と対等な対戦成績を残しているスワローズだけに、今日もその実力を見せてくれ!!
3年目の村中投手が中5日で先発マウンドに上がってプレーボール!!
ピッチャー:村中投手
赤星選手、カウント1-3から外角低めのストレートを選んでフォアボール。ノーアウト一塁。
平野選手への初球で一塁ランナーの赤星選手が盗塁成功。ノーアウト二塁。
平野選手、2球目をバント。ピッチャー横に高いバウンドが上がる。村中投手がジャンプしてつかみ、握り直して一塁へ送球する。送りバント成功で1アウト三塁。
関本選手、カウント1-3から高めのボールを選んでフォアボール。1アウト一、三塁。
金本選手へのカウント2-1からの投球がワンバウンドし、キャッチャー福川選手が横に弾く。この間に一塁ランナーが二塁へ進み、1アウト二、三塁。
金本選手、カウント2-3から低めのストレートを引っ張り、セカンド正面への強いゴロ。田中浩選手が腰を落としてしっかり押さえて一塁へ送球する。この間に三塁から赤星選手が生還し、タイガースに1点を先制された。なお2アウト三塁。
高橋光選手、カウント1-3から高めのボールを選ぶ。フォアボールで2アウト一、三塁。
鳥谷選手、カウント1-2から高めのストレートを弾き返し、ライト前に落ちるヒット。三塁から関本選手が2点目のホームイン…
続く野口選手への4球目がこのイニング2つ目のワイルドピッチとなり、2アウト二、三塁。頑張れ、村中投手!!
野口選手、カウント2-2から外の変化球に空振り三振! 3アウトチェンジ。
1回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:上園投手
福地選手、カウント2-1から低めのフォークボールを上手くとらえ、ライトへいい当たりが襲うが、伸びすぎてライト・平野選手のグラブに吸い込まれる。1アウト。
この日は「宮本慎也Day」!! 宮本選手、初球を弾き返し、二遊間を破るセンター前ヒット! キャプテンがチームを引っ張る! 1アウト一塁。
青木選手、カウント2-2から外角低めのストレートを打ってショート正面のゴロ。6-4-3と送られてダブルプレー。3アウトチェンジ。
2回表:阪神の攻撃
ピッチャー:村中投手
バルディリス選手、カウント1-3から外のストレートを弾き返され、ライト前ヒット。ノーアウト一塁。
上園投手、カウント1-2からバント。ピッチャー村中投手がマウンドを駆け下りて二塁へ送球する! 一塁ランナーのバルディリス選手が二塁フォースアウト。1アウト一塁。
赤星選手、2球目を打ってセカンドへの緩いゴロ。田中浩選手から二塁へ送られて一塁ランナーの上園投手が二塁フォースアウト。ランナーが入れ替わり、2アウト一塁。
平野選手、カウント1-1からストレートを弾き返され、右中間へのヒット。一塁ランナーの赤星選手は二塁も蹴って三塁へ。2アウト一、三塁。
関本選手、カウント1-0から高めのストレートを打ち上げ、右中間へのフライ。ライト・福地選手が追いかけていきキャッチ。二者残塁。
2回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:上園投手
畠山選手、カウント1-3から低めのボールを選んでフォアボール。スワローズはノーアウトからランナー出塁!
田中浩選手、初球を一塁方向へバント。ピッチャーの上園投手が捕って一塁へ送球する。しっかり送りバントを成功させ、1アウト二塁!!
飯原選手、カウント1-2から真ん中のストレートを弾き返し、ライト後方へ大きな当たり! ライト・平野選手が後退していくが、打球はそのままフェンス直撃! 平野選手もフェンスにぶつかって打球が転々としている間に、二塁から畠山選手がホームイン! 打った飯原選手も二塁も回って三塁に達した!! 飯原選手のタイムリー三塁打で1点差に迫り、なお1アウト三塁!!
川島慶選手、カウント1-3から低めのボールを選んでフォアボール。1アウト一、三塁。
タイガースの投手コーチがマウンドへ向かい、内野陣が集まる。このチャンスで同点、逆転だ!!
福川選手、カウント1-0から低めのカーブを上手くバットで運び、ライト前ヒット! 三塁から飯原選手が生還し、2対2の同点に! 一塁ランナーの川島慶選手は二塁も蹴って三塁へ。なお1アウト一、三塁!!
村中投手、2球目を打ち上げ、右中間への大きな当たり! センターの赤星選手が後退しながらランニングキャッチ!! 三塁ランナーの川島慶選手はタッチアップで悠々ホームイン!! 逆転!!
飛び出した一塁ランナーの福川選手がセンターから中継を経て一塁でアウト。3アウトチェンジ。
3回表:阪神の攻撃
ピッチャー:村中投手
金本選手、フルカウントから高めのストレートを打ってセカンドへの緩いゴロ。田中浩選手がさばき、1アウト。
高橋光選手、初球を打ち上げ、右中間へ力ない打球が上がる。ライト・福地選手が捕って2アウト!
鳥谷選手、カウント0-2からストレートを弾き返し、一塁線へのゴロ。ファースト・畠山選手が捕って一塁ベースカバーの村中投手へトス。3アウト!!
3回裏:東京ヤクルトの攻撃
なお、タイガースは早くも先発・上園投手に代わり、2番手・渡辺投手がマウンドへ。
ピッチャー:上園投手→渡辺投手
福地選手、カウント1-1から低めのカーブを打ってショートゴロ。1アウト。
宮本選手、カウント2-3から外角低めのスライダーに空振り三振。2アウトランナーなし。
青木選手、フルカウントから高めのボールを選んでフォアボール。2アウト一塁。
畠山選手、カウント2-1から高めのボールに空振り三振。3アウトチェンジ。
4回表:阪神の攻撃
ピッチャー:村中投手
野口選手、初球のカーブを弾き返し、左中間を破るツーベースヒット。ノーアウト二塁。
バルディリス選手、カウント0-2から直球を弾き返し、レフト前ヒット。ノーアウト一、三塁のピンチ…
タイガースは渡辺投手の打順で代打・浅井選手を起用する。踏ん張れ、村中投手!!
浅井選手、カウント0-2から高めのストレートを弾き返し、一二塁間を破るライト前ヒット。三塁から野口選手が同点のホームイン… なお、ノーアウト一、二塁。
ここで一塁ベンチから荒木投手コーチが出てきて、マウンドに内野陣が集まる。このピンチを凌げ、村中投手!!
赤星選手、初球を三塁方向へバント。サード・宮本選手が前進してきて捕って素早く一塁へ送球する。送りバントとなり、1アウト二、三塁。
平野選手、カウント2-2から低めの変化球を弾き返し、前進守備のセカンド左を破ろうかという当たり。しかし、これをセカンド・田中浩選手がバックハンドで飛びついて捕る大ファインプレー!! 二塁ランナーが飛び出してるのを見て、そのまま二塁ベースに駆け込んでダブルプレー成立!!
4回裏:東京ヤクルトの攻撃
タイガースは渡辺投手に代打が送られた関係で、3番手・阿部投手に交代。
ピッチャー:渡辺投手→阿部投手
田中浩選手、カウント2-2から外のストレートを打ってファーストゴロ。高橋光選手が捕って自らベースを踏む。1アウト。
飯原選手、カウント2-2から低めのストレートを打ち上げ、ライトフライに倒れる。2アウト。
川島慶選手、カウント2-3からインハイのボールを選んでフォアボール。2アウトながら俊足・川島慶選手が出塁!!
福川選手への2球目で一塁ランナーの川島慶選手が二塁へ盗塁を試みるが、キャッチャー矢野選手からの送球で二塁タッチアウト。3アウトチェンジ。
5回表:阪神の攻撃
ピッチャー:村中投手
関本選手、カウント1-0から高めのスライダーを打ち上げ、ライトフライ。1アウト。
金本選手、カウント2-1から高めの直球を打ち上げて内野フライ。ショート・川島慶選手が二塁ベース後方で丁寧にキャッチ。2アウトランナーなし!
高橋光選手、カウント2-2からインコース高めのボールに上体を起こしてよけるが、判定はストライク! 見逃し三振で3アウトチェンジ!!
5回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:阿部投手
福川選手、フルカウントから外のストレートに見逃し三振。1アウト。
村中投手、カウント2-2から高めのストレートに空振り三振。2アウトランナーなし。
福地選手、カウント2-1からスライダーを打って一二塁間へのゴロ。セカンド・関本選手がさばいて3アウトチェンジ。
6回表:阪神の攻撃
ピッチャー:村中投手
鳥谷選手、カウント2-2から変化球を打ってファーストゴロ。畠山選手から一塁ベースカバーの村中投手はトス。1アウト!
野口選手、カウント1-3から高めのボールを選んでフォアボール。1アウト一塁。
バルディリス選手への初球で一塁ランナーがスタート。バルディリス選手も打ってピッチャーへの高いバウンドのゴロ。村中投手が捕って一塁へ送球する。2アウト二塁。
阿部投手の打順で代打・矢野選手が登場。一塁側ベンチから荒木投手コーチがマウンドに上がり、内野陣も集まった。頑張れ、村中投手!!
矢野選手、カウント1-3から低めのボールを選ぶ。フォアボールで2アウト一、二塁。
赤星選手、カウント1-3からピッチャー返し。村中投手の右手首付近に当たって三塁方向に転がる。サード・宮本選手がバックアップするが、一塁へは投げられず。内野安打となり、2アウト満塁。
村中投手は数球投球練習をして続投! 踏ん張れ、村中投手!!
平野選手、2球目のストレートをピッチャー返し。今度はしっかり捕った! 一塁へ走りながら送球し、3アウト!!
6回裏:東京ヤクルトの攻撃
タイガースは阿部投手に代打が起用された関係で、4番手・久保田投手がマウンドに上がる。
ピッチャー:阿部投手→久保田投手
宮本選手、カウント2-1から低めの変化球を打ってサードゴロ。サード・バルディリス選手が前進してきてバウンドを合わせて捕ろうとするが、グラブには収まらず。エラーが記録され、ノーアウト一塁!
青木選手、カウント1-2から外のストレートを逆らわずに打つもショートゴロ。一塁ランナーの宮本選手はスタートしており、二塁へ。ショート・鳥谷選手から一塁への送球が少し逸れるが、青木選手にタッチしてアウト。1アウト二塁と勝ち越しチャンス!!
畠山選手、カウント0-2からストレートを弾き返し、詰まりながらも三遊間を破るレフト前ヒット! 打球の行方を見ながらスタートを切った宮本選手は三塁ストップ。1アウト一、三塁!!
田中浩選手、2球目の低めの変化球に食らいつき、ピッチャー久保田投手の頭上を高いバウンドが襲う。久保田投手もジャンプしてグラブを差し出すも、そのグラブをかすって二遊間の転がる。セカンド・関本選手が前進してきて一塁へランニングスロー。田中浩選手も果敢なヘッドスライディングを見せるが、アウト。しかし、この間に三塁から宮本選手が勝ち越しのホームイン!!
なお2アウト二塁で飯原選手、カウント1-0から変化球をとらえるも、レフトライナーに倒れる。3アウトチェンジ。
7回表:阪神の攻撃
1点を勝ち越したスワローズは、先発・村中投手に代わり、必勝リレーの1枚目、松岡投手が2番手でマウンドへ上がった!
ピッチャー:村中投手→松岡投手
関本選手、初球のストレートを弾き返し、三遊間へのゴロ。ショート・川島慶選手が深い位置で捕って踏ん張って一塁へ送球する! ファースト・畠山選手もバウンドした送球を上手くすくいあ上げ、アウト!! 川島慶選手のファインプレーで1アウト!!
金本選手、カウント2-1から高めの151キロの直球を打ってセカンド正面のゴロ。田中浩選手がしっかりさばいて2アウト!
高橋光選手に代わり、代打・葛城選手が起用される。
葛城選手、カウント2-2からフォークボールを弾き返し、ライト右へのヒット。2アウト一塁。
鳥谷選手、2球目のストレートを弾き返し、センター後方へ大きな当たりが襲う。センターの青木選手が後退していき、グラブを差し出してキャッチ! 青木選手のファインプレーで3アウトチェンジ!
7回裏:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:久保田投手
川島慶選手、カウント2-2からストレートを打ってセカンドゴロ。1アウト。
福川選手、カウント2-1から変化球を打ってセカンドゴロ。2アウトランナーなし。
松岡投手の打順で代打・斉藤選手が起用される。
斉藤選手、カウント0-1からストレートを弾き返し、センターフライ。3アウトチェンジ。
8回表:阪神の攻撃
松岡投手に代打が送られた関係で、この回から必勝リレー2枚目、押本投手が3番手として登板!
ピッチャー:松岡投手→押本投手
タイガースはピッチャー久保田投手の打順で代打・桧山選手が送られる。
桧山選手、カウント2-2からインコースのストレートを弾き返し、痛烈な当たりがファーストを襲う。しかし、ファースト・畠山選手がしっかり捕って一塁ベースを踏む。1アウト!
タイガースは代打攻勢。バルディリス選手に代わり、新井選手が登場。
新井選手、カウント2-1から高めのストレートにバットが空を切り、空振り三振! 2アウトランナーなし!!
矢野選手、カウント1-1からストレートを叩き、センター後方に大きな当たりが襲う。しかし、青木選手がフェンス直前まで下がり、落ちてくる白球をしっかりキャッチ!! 3アウトチェンジ!!
8回裏:東京ヤクルトの攻撃
なお、タイガースは代打攻勢があったため、5番手・江草投手がマウンドに上がった。それに伴い、守備も大幅変更。
ピッチャー:久保田投手→江草投手
ファースト:関本選手→葛城選手
サード:バルディリス選手→関本選手
ライト:葛城選手→庄田選手
福地選手、カウント2-1から低めの変化球に食らいつき、セカンド頭上を破るライト前ヒット! ノーアウトから俊足・福地選手が出塁!!
宮本選手、初球をピッチャー前に送りバント。1アウト二塁と追加点のチャンス!!
青木選手、初球の変化球を弾き返し、二遊間へのゴロ。ショート・鳥谷選手がさばいて2アウト三塁。
畠山選手、カウント2-3から真ん中の変化球を弾き返し、ライトへいい当たりが襲うが、ライト・庄田選手が深く守っていた守備位置から前進しながらキャッチ。三塁に福地選手が残塁。
9回表:阪神の攻撃
1点リードのスワローズは、最終回のマウンドに守護神・林昌勇投手が登場! ファーストに武内選手、ショートには川端選手が入り、ライトには川島慶選手が回った。
ピッチャー:押本投手→林昌勇投手
ファースト:畠山選手→武内選手
ショート:川島慶選手→川端選手
ライト:福地選手→川島慶選手
赤星選手、カウント2-1から力強いストレートに空振り三振! 1アウト。
平野選手、カウント2-1から低めに沈む変化球に空振り三振!! 連続三振で2アウトランナーなし!!
関本選手、カウント2-2から155キロのストレートに空振り差慎!! 三者連続三振の完璧な締めくくりで試合終了!!
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200807/20080728.html
先発・村中投手から必勝リレーが決まり、首位・タイガースに逆転勝利!! 連敗ストップ!!
28日のタイガース戦、初回に2点を先制されながらも2回に飯原選手、福川選手のタイムリー、村中投手の犠牲フライで逆転したスワローズは、先発・村中投手が4回に同点に追いつかれましたが、6回表一死満塁のピンチも田中浩選手の好守で切り抜け、粘りの投球を展開します。するとその裏、相手エラーと畠山選手のヒットで一死一、三塁のチャンスを築き、田中浩選手の内野ゴロの間に勝ち越しに成功。7回以降は松岡投手、押本投手、林昌勇投手が無失点の必勝リレーを見せ、4対3で逃げ切りました。村中投手が6勝目を獲得し、チームの連敗は4でストップ。借金3、4位です。
先発・村中投手は、6回を被安打7、奪三振2、与四球5の3失点で6勝目(9敗)。
2番手・松岡投手は、1回を被安打1の無失点。
3番手・押本投手は、1回を奪三振1を含む三者凡退。
4番手・林昌勇投手は、1回を三者連続三振で締めくくり、25セーブ目(1勝4敗)を獲得しました。
打線は5安打でした。
【ヒーローインタビュー】
■1点を勝ち越した直後の7回表を1安打無失点に抑えた2番手・松岡投手
「(先発)村中が頑張ってたので、なんとか抑えようと必死でした。一つずつ勝っていくので、応援よろしくお願いします!」
■8回表に3番手として登板し、奪三振1を含む三者凡退に抑えた押本投手
「(桧山選手、新井選手の代打攻勢に)だいぶドキドキしたけど、力勝負では負けるわけにはいかないので、精一杯投げました。これからも対戦が何回もあると思いますが、今日の経験を次に生かしたいです。明日も勝てるように頑張りますので、明日も来てください!」
■最終回を三者連続三振で試合を締めくくり、25セーブ目を獲得した林昌勇投手
「こんばんは、林昌勇です(笑)。前の試合で自分(の逆転サヨナラ負け)から3連敗したので、今日の試合は必ず勝たないといけないと思って、一生懸命投げました。(最後の空振り三振は155キロを計測し)ハイ、ワカリマシタ(笑)。これからも頑張ってファンの皆さんにいい姿を見せたいです!」
【試合後のコメント】
■高田監督
「今日は(継投で逃げ切り)本来の試合運びができた。ジャイアンツ戦で少し崩れたけど、今日みたいな勝ち方ができてホッとしたね。(林昌勇投手は)この前(25日の逆転サヨナラ負けを喫したジャイアンツ戦でボールが)引っかかってたけど、今日はいい時のチャンヨンに戻っていたね。安心した。(先発・村中投手は)ランナーを出してから粘り強かった。開き直って投げてくれた。ピンチの時も腕振って投げてたし、悪いなりに試合を作ってくれた。6回3失点だからね。(6回表の一死)満塁で抜けたら痛かったけど、田中が難しいライナーをよく取ってくれた。流れがこっちに来てるかなと思った。(首位・タイガースに勝ち越し)相手がどこでも一緒のはずだけどね(笑)。明日はオールスター前の区切りだから、(全日程の)半分以上は過ぎてるけど、明日勝って後半戦に臨みたい。
■先制されながらも6回3失点と粘りの投球で6勝目を獲得した先発・村中投手
「(今日は)一番悪かった。変化球はわりとよかったけど、ストレートのコントロールが全然ダメでした。真っ直ぐをど真ん中に開き直って投げました。チームの雰囲気が悪くなってたので、そこは止めたいと思ってました。2回を終わったところでシンゴ(川端慎吾選手)と川本さん(川本良平選手)に普段とどこが違うか聞いて、普段よりテンポが遅いと言われたので、キャッチボールで確認して3回の金本さんから早めに投げるようにしました。(6回表の一死満塁のピンチは)力で押していかないとと、ストレートで攻めました。余力を残していたけど、あそこで使い果たしました(笑)。(6勝目を獲得し)田中さんのファインプレーとか、守りに助けられました。(後半戦に向け)チームのために二ケタ勝てれば、チームもいいとこに行けるので、そういう試合を作っていきたいです!」
■押本投手
「(矢野選手の)センターフライは(バックスクリーンへ)行くかと思ってヒヤヒヤしました。ベンチに戻って汗がドバっと出ました(笑)。(数試合救援陣が打たれ、高田監督が立ち直ってほしいとコメントし)監督がそう言って使ってくれるのはすごく意気に感じます。信用して使ってもらってるんだし、結果を出さなきゃと思いました。(前半戦残り1試合になり)体力はいっぱいあるんだからフルに使わないと。何日か空くわけだから。でも、気持ちを入れすぎないように、平常心で頑張ります。というわけで、明日も頑張りまーす!」
■林昌勇投手
「自分のせいで(ジャイアンツに)3連敗したので、気合が入ってました。強いチームが相手だと誰もが勝ちたいと思ってるはずです(笑)」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200807/20080728.html
出だし 村中のコントロールがめっちゃ不安だったけど
よく粘ってくれたと思う。
これで どっこのチームも勝ち越せてない首位阪神に対して 8勝7敗と勝ち越した
で・・・なんで この順位だよ!と 言いたいとこで(笑)
はぁ・・・良かった♪
|
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2008/07/post_5f26.html
