http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080702-00000004-ykf-ent
7月2日17時0分配信 夕刊フジ
日本人による世界遺産の「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」(イタリア)への落書きが次々と判明するなか、人気お笑いコンビ「おぎやはぎ」が歴史的な文化財であるドイツ・ベルリンの壁に落書き(サイン)していたことが2日、明らかになった。
おぎやはぎはドイツ・ベルリンの壁の一部に、≪2006・7・6 おぎやはぎ おぎひろあき やはぎけん≫と油性ペンでサインしていた。
おぎやはぎのブログ「Snap! of OGIYAHAGI」によると、2006年7月、日本テレビ系番組のロケで現地を訪れたという。
2人が所属するプロダクション「人力舎」は「2006年のことであり、経緯についての記憶は曖昧ではありますが、ベルリンの壁のThe East side Galleryはアーティストに公開されている場所でもあり、多くの市民や観光客もサインをしています。このため、当時はあまり深く考えずに名前を記しました。しかし今は、軽率な態度だったと反省しております」と事実を認めた。日本テレビ総合広報部は「現在調査中」と2日までに回答を留保している。
ベルリンの壁は、現在も多数の落書きが書き残されているが、在日ドイツ大使館の担当者は「ベルリンの壁は、市及び州の文化財保護法によって守られているもの。(落書きは)法律的に違反であり、良くないことに変わりはない」と不快感をあらわにしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080702-00000004-ykf-ent
Snap! of OGIYAHAGI - 久々の更新です (ドイツにてのエントリー)
この落書き騒動 しばらくはイロイロと出てきそうだね
落書きって書いた事が一度も無いなんて ほぼ言えないだろう
教科書とか家とか学校の柱とか
でも こういう歴史的なもんに落書きしようっていうのが
よくわかんないなぁ・・・ノリなのかな?
確かに過剰反応な部分もあるとは思うけど・・・
なんか ガッカリだな・・・・。
|
http://tetorayade.exblog.jp/8939709
