7月2日 東京ドーム 37,143人

  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
東京ヤクルト 0 0 0 0 1 1 1 2 0  5 11 1
巨人 0 0 0 2 0 0 1 4 x  7 12 2

バッテリー ・ 東京ヤクルト : 村中、松岡、押本 - 川本、福川

        ・ 巨人 : バーンサイド、上原、クルーン - 鶴岡

ホームラン ・ 東京ヤクルト : ウィルソン1号ソロ(5表、バーンサイド)

        ・ 巨人 : 古城3号2ラン(8裏、押本)


巨巨巨横横横中中中|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|

○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

西西ロ 楽楽日日 オ|ソ 西西 楽楽日日| ソオ 神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|

○×○×××××○×|×○○×××○○×○|○×○○×○○×

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

広広広横横横巨巨巨|神神



- 神宮球場  水色 - ホーム地方


スコアボード

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200807/20080702.html



1回表:東京ヤクルトの攻撃
前日1日は、同点に追いつかれながら武内選手の勝ち越し打などで突き放し、鉄壁のリリーフ陣の継投で快勝したスワローズ。今日も勝って、3位・ジャイアンツとのゲーム差を縮めるぞ!! 今日は5月23日マリーンズ戦以来の1番に入った川島慶選手が打席に入ってプレーボール!!

ピッチャー:バーンサイド投手

川島慶選手、初球を引っ張り、三塁線へのゴロ。サード・岩舘選手が飛びついて押さえ、一塁へ送球する。1アウト。

宮本選手、カウント2-2から外の変化球を引っ掛け、ショートゴロ。ショート・坂本選手が前進してきて一塁へランニングスロー。2アウト。

8試合連続安打、自身初の3試合連続ホームランと好調の青木選手、カウント2-3からインハイのストレートに詰まり、ピッチャーゴロ。バーンサイド投手が捕って一塁へ。3アウトチェンジ。


1回裏:巨人の攻撃
今日は5月3日ジャイアンツ戦(神宮)で9回一死までノーヒットピッチングを展開した3年目の村中恭兵投手が先発マウンドへ! 前回の悔しさを今日は晴らすぞ!!

ピッチャー:村中投手

ジャイアンツは大幅に打順を入れ替え、ルーキーの加治前選手が先頭バッターとして打席に立った。

加治前選手、フルカウントから外角低めの145キロの直球に手が出ず、見逃し三振!! 1アウト。

木村拓選手、2球目を打ってショート左へのゴロ。ショート・ウィルソン選手が深い位置で捕って、一塁へ送球する。2アウト!

大道選手、カウント1-3から低めのボールを見極め、フォアボール。2アウト一塁。

前日は2ホーマー4打点と打たれたラミレス選手はストレートのフォアボールで2アウト一、二塁。

谷選手、フルカウントから真ん中低めの142キロの直球に手が出ず、見逃し三振!! 二者残塁!!


2回表:東京ヤクルトの攻撃

ピッチャー:バーンサイド投手

畠山選手、カウント1-2から真ん中のチェンジアップを引っ張り、レフト前へのクリーンヒット! ノーアウト一塁!!

田中浩選手、2球目をバント。ピッチャー前に高く跳ね上がったボールをサード・岩舘選手が捕って一塁へ送球する。送りバント成功で、スワローズが1アウト二塁と先制チャンスを迎えた!

飯原選手、カウント2-1からの4球目が左ヒジ上に当たるデッドボール。1アウト一、二塁。

来日以来5試合連続安打中のウィルソン選手、カウント1-1からチェンジアップを引っ張り、ショートゴロ。6-4-3と送られてダブルプレー。3アウトチェンジ…

チャンスは築いたものの、得点ならず。次のチャンスで先制だ!!


2回裏:巨人の攻撃
ピッチャー:村中投手
岩舘選手、カウント1-1から高めのストレートを打ち上げ、ファーストへのファールフライ。1アウト。

ベイスターズからトレード移籍し、この日初出場の鶴岡選手、2球目のインコースのストレートにどん詰まり、ファーストゴロ。畠山選手が捕って、ベースカバーに走ってくる村中投手を制して自らベースを踏む。2アウトランナーなし!

坂本選手、カウント0-2から低めのストレートを弾き返し、レフト前ヒット。2アウト一塁。

バーンサイド投手、カウント2-0から外の144キロの直球に空振り三振。一塁に坂本選手が残塁!


3回表:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:バーンサイド投手

川本選手、初球を打ち上げ、ファースト後方へのフライ。セカンド・木村拓選手が追いかけ、ラインの内側でキャッチ。1アウト。

村中投手、カウント2-0から外のストレートに見逃し三振。2アウト。

川島慶選手、カウント1-3から選んでフォアボール。俊足・川島慶選手が2アウトから出塁! 走れ、走れ、慶三!!

宮本選手への3球目で一塁ランナーの川島慶選手がスタート。ヘッドスライディングで二塁へ滑り込み、セーフ! 今季12個目の盗塁成功で2アウト二塁!! 頼れるキャプテン・宮本選手のバッティングに期待!!

宮本選手、カウント2-2からチェンジアップをピッチャー返し。バーンサイド投手の足元を破り、二遊間を破ろうかという当たりが襲うも、セカンド・木村拓選手がいいところに守っており、一塁へ送球する。3アウトチェンジ。


3回裏:巨人の攻撃
ピッチャー:村中投手

加治前選手、初球のストレートを打ち上げ、ライト右へのフライ。ライトの川島慶選手が追いかけてファールゾーンでキャッチ。1アウト。

木村拓選手、カウント2-2から低めの145キロのストレートを打ってセカンド正面のゴロ。田中浩選手がさばき、2アウトランナーなし!

大道選手、初球の直球を打ってショートゴロ。ウィルソン選手が難なくさばき、3アウトチェンジ!


4回表:東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:バーンサイド投手

この回のスワローズの攻撃は好調・青木選手から!

青木選手、初球のインコースのボールが右肩口に当たるデッドボール。ノーアウトから俊足の青木選手が出塁!

畠山選手、カウント2-1から低めの変化球にバットを出し、ふらふらと打球があがるが、センターの谷選手がキャッチ。1アウト一塁。

田中浩選手、初球を一塁線へセーフティー気味のバント。2打席連続の送りバント成功で2アウト二塁!

飯原選手への3球目がワイルドピッチとなり、2アウト三塁とチャンスは広がる!!

飯原選手、カウント2-3から低めのチェンジアップに空振り三振… 三塁に青木選手が残塁。


4回裏:巨人の攻撃
ピッチャー:村中投手

ラミレス選手、初球のストレートに詰まりながらも右中間に運ぶヒット。ライト・川島慶選手がフェンス際まで追いかけ、二塁を狙ったラミレス選手を刺そうとするも、返球が少し逸れてツーベースヒット。ノーアウト二塁。

谷選手、初球をピッチャー前へバント。村中投手が捕って一塁へ送球する。送球が少し高かったが、ベースカバーの田中浩選手がジャンプして捕ってアウト。送りバントとなり、1アウト三塁。

このピンチを凌げ! 村中投手!!

岩舘投手への5球目が足に当たるデッドボールとなり、1アウト一、三塁。

鶴岡選手、2球目のフォークボールをピッチャー返し。痛烈な打球が二遊間を破るセンター前ヒット。三塁からラミレス選手が生還し、ジャイアンツに先制を許すした…

なおも1アウト一、二塁で坂本選手、初球の低めの変化球を上手くとらえ、ショートオーバーのレフト前ヒット。二塁ランナーの岩舘選手が三塁も蹴ってホームを狙うのを見て、レフト・飯原選手からバックホームされるがセーフ。2点目を奪われた…。なおも1アウト一、二塁。

バーンサイド選手、初球を打ち上げ、ライト後方へのフライ。川島慶選手が俊足飛ばして追いかけキャッチ。タッチアップで二塁ランナーは三塁へ。2アウト一、三塁。

加治前選手、カウント2-2から外のフォークボールに空振り三振! 二者残塁!!


5回表:東京ヤクルトの攻撃
2点を先制されたスワローズは、この回が始まる前にベンチ前で円陣を組んだ! さあ、村中投手のためにも反撃だ!!

ピッチャー:バーンサイド投手

ウィルソン選手、初球の高めのストレートをとらえると、打球は高々と舞い上がり、レフトスタンド最前列に飛び込む来日初ホームラン!! スワローズがすぐに1点を返した!!

川本選手、カウント2-1から高めのストレートに空振り三振。1アウト。

村中投手、カウント2-0から見逃し三振。2アウトランナーなし。

川島慶選手、カウント2-1から高めの変化球を打ち上げ、レフトフライに倒れる。3アウトチェンジ。


5回裏:巨人の攻撃
味方打線がすぐに1点を返してくれた。さあ、村中投手も粘りのピッチングを見せてくれ!!

ピッチャー:村中投手

木村拓選手、カウント1-2から低めのボールを打ってセカンドへのハーフライナー。田中浩選手がしっかりつかんで1アウト。

大道選手、カウント2-1から縦に落ちる変化球に空振り三振! 2アウト。

ラミレス選手、カウント2-1から低めのスライダーを打ってショート方向へ低いライナー。ウィルソン選手がダイビングキャッチ! 3アウトチェンジ!!


6回表:東京ヤクルトの攻撃
さあ、1点差に詰め寄ったスワローズはこの回同点だ!
ジャイアンツはファースト・大道選手に代わり、サードに古城選手が入り、木村拓選手がファースト、岩舘選手がセカンドに回った。

ファースト:大道選手→木村拓選手

セカンド:木村拓選手→岩舘選手

サード:岩舘選手→古城選手

ピッチャー:バーンサイド投手

宮本選手、カウント2-2からスライダーをピッチャー返し。二遊間に転がった打球をセカンド・岩舘選手が弾いた。エラーが記録され、ノーアウト一塁!

青木選手、2球目のストレートを弾き返し、センター左へのヒット。一塁ランナーの宮本選手は一気に三塁へ! 打った青木選手も好走塁で二塁を陥れた!!

ノーアウト二、三塁の絶好のチャンスで打席に入るのは4番・畠山選手! さあ、一気に逆転だ!!

畠山選手、カウント2-2から低めのスライダーを弾き返し、ライトへのフライ。ライト・加治前選手が捕ったのを見て、三塁ランナーの宮本選手がタッチアップで生還した! スワローズが同点に追いついた!!

田中浩選手、初球の変化球を打ってサードゴロ。ランナーは動けず、2アウト二塁。

飯原選手、カウント1-2から打ってライトフライに倒れた。二塁に青木選手が残塁。


6回裏:巨人の攻撃
4番の一打で同点に追いついたスワローズ! 先発・村中投手が6イニング目のマウンドへ!!

ピッチャー:村中投手

谷選手、フルカウントからインコースに滑り込んでくるボールに空振り三振! 1アウト。

岩舘選手、カウント2-3から外のボールを逆らわずに打って一二塁間を破るライト前ヒット。1アウト一塁。

鶴岡選手への2球目で一塁ランナーがスタート。鶴岡選手も打って出て、セカンドゴロ。田中浩選手は二塁へ送れず、一塁へ。2アウト二塁。

ここで三塁ベンチから荒木投手コーチがマウンドへ。アドバイスを送ってすぐにベンチへ下がる。がんばれ、村中投手!!

坂本選手はストレートのフォアボールとなり、2アウト一、二塁。

ここでジャイアンツはバーンサイド投手に代わり、代打で阿部選手が起用する。
踏ん張れ、村中投手!!

阿部選手、カウント2-1から内寄り低めのストレートに空振り三振!! 二者残塁!!


7回表:東京ヤクルトの攻撃
村中投手が粘りの投球でピンチを凌ぎ、スワローズはラッキーセブンの攻撃だ! さあ、勝ち越すぞ!!
ジャイアンツは代打が送られた関係で、この回から2番手・上原投手がマウンドへ。

ピッチャー:バーンサイド投手→上原投手

先ほど来日初アーチを放ったウィルソン選手、カウント1-1から真ん中の甘いフォークボールを弾き返し、センター左を破るツーベースヒット! ノーアウト二塁とスワローズはチャンス!!

川本選手、カウント1-1から三塁方向へバント。上原投手がマウンドを駆け下り、素早く三塁へ送球する。ウィルソン選手もヘッドスライディングを見せるが、タッチアウト。1アウト一塁と変わる。

ここでスワローズ高田監督がベンチから出てきて、審判に交代を告げる。一塁ランナーに代走・福地選手を起用し、代打にはユウイチ選手が登場!!

ユウイチ選手への初球で福地選手がスタート! ヘッドスライディングで滑り込み、今季17個目の盗塁成功!! 1アウト二塁と得点圏にランナーを進めた!!

ユウイチ選手、カウント2-1から低めのストレートに空振り三振。2アウト二塁。

川島慶選手、カウント1-3から内角低めのボールを選ぶ。フォアボールで2アウト一、二塁!

ここで打席に入るのは、頼れるキャプテンの宮本選手!! ベテランの意地を見せてくれ!!

宮本選手、カウント0-2からストレートをピッチャー返し! 上原投手も投げたその手で止めにいくが、痛烈な打球はそのまま二遊間も破ってセンターへ!! 二塁ランナーの福地選手は三塁も蹴ってホームイン!! スワローズが勝ち越し!!

バックホームを受けたキャッチャーの鶴岡選手が一二塁間に宮本選手を挟み、今度は三塁も回った川島慶選手を三本間に挟んでタッチアウト。3アウト。

しかし、スワローズは宮本選手のタイムリーで3対2とついに逆転した!! いいぞ、スワローズ!!


7回裏:巨人の攻撃
3対2と勝ち越したスワローズは、この回からバッテリーが交代。2番手で必勝リレーの松岡投手がマウンドへあがり、キャッチャーマスクは福川選手がかぶる!

ピッチャー:村中投手→松岡投手

キャッチャー:川本選手→福川選手

ジャイアンツは加治前選手に代打・高橋由選手を起用する。

高橋由選手、2球目のフォークボールを打って、鈍い音をさせながらも一二塁間を破るライト前ヒット。ノーアウト一塁。

木村拓選手、バントの構えでカウント2-1と追い込むも、変化球をとらえ、レフト前に運ぶヒット。ノーアウト一、二塁。

ここでサードの宮本選手をはじめ、内野陣がマウンドに集まる。頑張れ、松岡投手!!

途中出場の古城選手、初球をバント。しかし、これがキャッチャー前へ小フライとなり、福川選手がキャッチ! 1アウト一、二塁。

ここでも宮本選手がマウンドに行き、松岡投手に声をかける。お尻をポンポンと叩き、守備位置へ戻った。遅れて荒木投手コーチもマウンドへ向かい、内野陣が再びマウンドへ。
迎えるバッターは昨年まで在籍したラミレス選手。昨日は2ホーマーを浴びたが、今日はなんとしても抑えるぞ!!
粘りのピッチングを見せてくれ、松岡投手!!

ラミレス選手、カウント2-1から高めのストレートに詰まりながらもライト前に落とすヒット。ライト・川島慶選手が前進してきて捕って、三塁も回った二塁ランナーの高橋由選手を見てバックホーム! 見事なストライク返球で悠々タッチアウトとなった!! 川島慶選手のファインプレーで2アウト! ランナーはバックホームの間にそれぞれ進塁し、二、三塁。

谷選手、カウント2-1からストレートにどん詰まり。三塁線に転がった当たりを松岡投手が捕って一塁へ送球するが、送球が高く、セーフ。三塁から木村拓選手が生還し、3対3と同点に追いつかれた… 記録は松岡投手のエラー。なおも2アウト一、三塁。

ここで代打・小笠原選手が送られる。

小笠原選手、初球のストレートを打ってファーストゴロ。畠山選手が捕って一塁ベースを踏み、3アウトチェンジ。


8回表:東京ヤクルトの攻撃

ジャイアンツは代打が出た高橋由選手がライト、小笠原選手がファーストに入り、ファーストの木村拓選手がセカンドに回った。

ファースト:木村拓選手→小笠原選手

セカンド:岩舘選手→木村拓選手

ライト:加治前選手→高橋由選手

ピッチャー:上原投手

青木選手、カウント1-1からフォークボールをバットに乗せてレフト線に運ぶヒット! ラミレス選手がもたついているのを見て、青木選手は悠々二塁へ到達した! ノーアウト二塁!

畠山選手、カウント2-1からストレートを逆らわずに打ち、一二塁間を破るライト前ヒット! 二塁ランナーの青木選手は三塁でストップし、ノーアウト一、三塁と絶好の勝ち越しチャンス!!

田中浩選手、初球を打ち上げ、ファースト後方へのフライ。セカンド・木村拓選手が後退しながらキャッチ。1アウト一、三塁。

飯原選手、カウント2-1からフォークボールを弾き返し、三遊間を破るレフト前ヒット! 三塁から青木選手が勝ち越しのホームイン!! いいぞ、ヤスシ!!

なおも1アウト一、二塁で今日2安打のウィルソン選手。初球のストレートにバットを折りながらもライト前に落ちるヒット! 1アウト満塁!!

途中出場の福川選手への初球をキャッチャーが後逸! 三塁ランナーの畠山選手がリードを2点に広げるホームイン!! パスボールが記録された。なおも1アウト二、三塁。

福川選手、カウント2-2から内角低めの変化球に空振り三振。2アウト二、三塁。

松岡投手の打順で、昨日のヒーロー・武内選手が代打で起用される!

武内選手、カウント1-1から低めのボールを打ち上げ、キャッチャーへのファールフライに倒れる。二者残塁。


8回裏:巨人の攻撃
2点のリードを奪ったスワローズは、3番手・押本投手がマウンドへ!! 押本投手が4番に入り、ファーストには代打で出た武内選手が入った。

ピッチャー:松岡投手→押本投手

ファースト:畠山選手→武内選手

鶴岡選手、2球目を打ってファースト左を破ろうかというゴロ。畠山選手がグラブを出して、弾いたボールを拾ったセカンド・田中浩選手から一塁ベースカバーの押本投手へ送られるが、セーフ。内野安打となり、ノーアウト一塁。

坂本選手、初球を弾き返し、ライト前ヒット。ノーアウト一、二塁。

頑張れ、押本投手!!

ジャイアンツは上原投手の打順で代打・清水選手を起用する。

清水選手、2球目のストレートを引っ張り、痛烈なゴロをファースト・武内選手が押さえる。前にこぼすも落ち着いて拾いなおして一塁ベースを踏み、1アウト二、三塁。

高橋由選手、カウント2-1からストレートをピッチャー返し、センター前ヒット。三塁ランナーが生還し、5対4と1点差に迫った… なおも1アウト一、三塁。

木村拓選手、初球を打ってレフトフライ。レフト・飯原選手が捕ったのを見て、三塁ランナーの坂本選手がタッチアップでホームイン。同点… 2アウト一塁。

古城選手、カウント1-1からストレートを叩き、ライトスタンド中段に飛び込む3号2ランホームラン… 7対5と試合をひっくり返された…

これ以上、点差は開かせない!!

ラミレス選手、初球を打ってサードゴロ。サード・宮本選手が捕って一塁へ送球する。3アウト。


9回表:東京ヤクルトの攻撃
2点のリードを奪われたスワローズ。最終回の攻撃で意地を見せてくれ!!

この回からジャイアンツは抑えのクルーン投手がマウンドに上がった。センターに鈴木尚選手が入り、センターの谷選手がレフトに回った。

ピッチャー:上原投手→クルーン投手

レフト:ラミレス選手→谷選手

センター:谷選手→鈴木尚選手

今日はバックホームでランナーを刺すファインプレーも見せた川島慶選手からの攻撃!

川島慶選手、2球目の高めの156キロの速球を弾き返し、ライト線に運ぶヒット! ノーアウト一塁!!

宮本選手、カウント2-2から低めのストレートに詰まり、一塁方向へのゴロ。捕ったファースト・小笠原選手からの送球を、一塁ベースカバーのクルーン投手が一塁へスライディングしながらキャッチ。この間にランナーは進み、1アウト二塁。

青木選手、カウント2-2から146キロのフォークボールを逆らわずに打ち、三遊間を破るレフト前ヒット! 1アウト一、三塁!!

このチャンスで代打・ガイエル選手が起用される! 頼むぞ、アーロン!!

ガイエル選手への4球目で青木選手が今季15個目の盗塁成功! 1アウト二、三塁とチャンス拡大!!

ガイエル選手、カウント2-2からストレートを打ち上げ、サードフライ。2アウト二、三塁。

ここで打席には“東京 TOUGH GUY”こと、田中浩選手が入る。意地を見せろ、ヒロヤス!!

田中浩選手、カウント2-1からフォークボールを打ってファーストゴロ。小笠原選手が捕って一塁ベースを踏む。試合終了…

壮絶なシーソーゲームに敗れたスワローズ。明日は絶対勝って、カード勝ち越しだ!!
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200807/20080702.html


終盤の壮絶なシーソーゲームに敗れ、連勝ならず

2日のジャイアンツ戦、ウィルソン選手の来日初ホーマーと畠山選手の犠牲フライで同点に追いついたスワローズは、終盤の7回に宮本選手、8回には飯原選手のタイムリーで2度勝ち越しに成功するも、8回裏に押本投手が古城選手にホームランを浴びるなど4点を失い、7対5で接戦に敗れました。これで借金4、5位です。

先発・村中投手は、6回を被安打5、奪三振7、与四死球4の2失点。
2番手・松岡投手は、1回を被安打3の1失点(自責0)。
3番手・押本投手は、1回を被安打4(被本塁打1)の4失点で2敗目(2勝1セーブ)を喫しました。

打線は11安打。青木選手が4打数3安打、畠山選手が3打数2安打1打点、ウィルソン選手が来日初ホーマー含む4打数3安打1打点と奮闘しました。

【試合後のコメント】

■高田監督
「(松岡投手、押本投手が失点し)疲れもあるのでしょうが、毎回ピシャッとは行かない。(終盤に上原投手を攻めた)攻撃はよかったんじゃない? いい攻撃ができたと思います。川島(慶三)、飯原を含め、調子がいいから。武内の調子も見ながらね。ピッチャー自身の守備の乱れでやられたのが痛い。(先発・村中投手は)あれくらいのピッチングはできるんじゃないですか。(来日初アーチを含む猛打賞のウィルソン選手は)わからない人だね(笑)」

■移籍後、自身最多の4失点で2敗目を喫した押本投手
「最悪でもあの2点で抑えないと… 打たれたのは全部真ん中に入った。野手の方が繋いで繋いで点取ったのに、ぶち壊して申し訳ないです…」

■7回に一時は勝ち越しのタイムリーを放ったキャプテンの宮本選手
「押本で勝った試合もあるから。(ベースカバーについては)本人がわかってると思う。(リード)2点じゃ、相手も諦めないから。5対3から1点、1点取りにいかないとね」

■8回に勝ち越しタイムリーを放った飯原選手
「打ったのはたまたまです。(上原投手は)キレもありましたよ。ボクが打ったのはたまたまフォークが落ちなかっただけです」

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200807/20080702.html


今日は1点を争う緊迫した試合


ウィルソンに初ホームラン他で猛打賞

やっと本領発揮かな?


このウィルソン なかなかおちゃめで目立ちたがり屋と思ったんだよね

アップ前 一人早く出てきて 観客に手を振ってみたり

アップ中 みんなグランドの方向いてるのに 一人観客席側見てたり

外国人選手特有の明るさっていうのかなぁ

それとも 秋田県人が珍しかったのか?(笑)


すごい試合 追いつき追い越され・・・

中継が終わった途端 同点に追いつかれ勝ち越され


居間のジャイアンツ親父に報告しつつ

あんなに上原にブツブツ言ってたのに 勝ち越したと知って満面の笑みだよ


押本 ここまでいい成績続きだけど

こんな日もあるよなぁ 仕方ないとしか言えない

他の ちょくちょく乱れまくりの投手と違うし 責められないよね

引きずらないようにはして欲しい!


でも9回 親父が全然信頼していないクルーン登場

これはもしかしたら・・・・いけるかも?

出塁しても得点まではいかず・・・・残念。


悔しいけど 面白い試合だったのは確かだな。


 ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2008/06/post_128c.html