6月19日 神宮球場 21,454人
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
| 福岡ソフトバンク | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | 1 | 0 | 7 | 12 | 0 |
| 東京ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | 0 | 5 | 11 | 1 |
バッテリー ・ 福岡ソフトバンク : 館山、松井、佐藤、松岡、萩原 - 川本、福川
・ 東京ヤクルト : 大隣、ニコースキー、久米、佐藤、柳瀬 - 山崎
ホームラン ・ 福岡ソフトバンク : 本多1号ソロ(1表、館山)
・ 東京ヤクルト :
巨巨巨横横横中中中広|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|
○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西西ロ ロ楽楽日日オ オ|ソ ソ西西ロ ロ楽楽日日|ソ ソオ オ神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|
○×○×××××○×|×○○×××○○×○|○×
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
神広広広横横横巨巨巨|神神
緑 - 神宮球場
水色 - ホーム地方
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200806/20080619.html
日本生命セ・パ交流戦 公式サイト - http://enjoybaseball.jp/
1回表:福岡ソフトバンクの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
札幌、長野で連勝し、10日ぶりに本拠地・神宮球場に帰ってきたスワローズ! 自身6連勝中の館山投手がチームの神宮での連敗を止める!!
ホークスの1番・本多選手が打席に入ってプレーボール!
本多選手、フルカウントからインコースのストレートをとらえ、打球がふらふらとライトに上がる。しかし、打球は予想以上の伸びを見せ、ライトスタンド最前列に飛び込むホームラン… 先頭打者アーチでホークスに先制を許した。
川崎選手、カウント1-1からファーストゴロ。ファーストの畠山選手が捕って自らベースを踏む。1アウト。
松中選手、カウント1-2からストレートを打って一二塁間へのゴロ。セカンド・田中浩選手が回り込んで押さえ、一塁へ送球する。2アウト!
小久保選手、カウント2-2からフォークボールに空振り三振! 3アウトチェンジ。
館山投手は本多選手の1号先頭打者アーチで先制こそ許したが、後続はしっかり打ち取った!!
1回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:大隣投手】
先制されたが、スワローズの攻撃はこれから! ホークス先発・2年目の大隣投手に対すべく、1番の福地選手が打席に入る!!
福地選手、2球目の高めのボールを弾き返し、ピッチャーの横を破るセンター前ヒット! ノーアウトから俊足の福地選手が出塁!!
宮本選手、初球を一塁方向へバント。小フライが上がるが、キャッチャー山崎選手がワンバウンドで捕って、走ってくる宮本選手と交錯気味にタッチ。送りバント成功で1アウト二塁と同点のチャンス!!
青木選手、カウント2-1から外角低めのストレートに見逃し三振。2アウト二塁。
畠山選手、カウント2-1から低めの変化球に上手くバットを合わせるも、セカンド後方へのフライをセカンド・本多選手が後退しながらキャッチ。二塁に福地選手が残塁。
次の回は得点だ!!
2回表:福岡ソフトバンクの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
長谷川選手、初球のストレートをピッチャー返し。そのままセンターに抜けようかという打球をショート・宮本選手が飛び込んで捕って、起き上がって一塁へ送球するが惜しくもセーフ。内野安打でノーアウト一塁。
松田選手への2球目がワイルドピッチとなり、ノーアウト二塁とピンチを招いた。頑張れ、館山投手!!
松田選手、カウント2-3から低めのボールを選んでフォアボール。ノーアウト一、二塁。
中西選手、2球目をバント。キャッチャー前にフライが上がり、川本選手がダイレクトキャッチ! 1アウト一、二塁。
山崎選手、カウント2-2からインコースのストレートにバットが真っ二つ。打球はセカンド前に緩いゴロが転がり、セカンド・田中浩選手は一塁へ送球する。2アウト二、三塁。
ピッチャーの大隣投手、カウント2-0から変化球に空振り三振! 二者残塁!!
館山投手はノーアウト一、二塁のピンチを無失点で切り抜けた!!
2回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:大隣投手】
ピンチの後にはチャンスあり! スワローズの2回裏の攻撃は田中浩選手から!
田中浩選手、カウント1-1から低めのスライダーを弾き返し、センター前ヒット! ノーアウト一塁!!
飯原選手、カウント2-2からアウトコースのボールを打って二遊間への高いバウンドのゴロ。4-6-3と送られるが、一塁はセーフ! ランナーが入れ替わって1アウト一塁。
川本選手、2球目の低めのチェンジアップを打ち上げ、一塁側へのフライ。セカンド・本多選手が追いかけてキャッチ。2アウト一塁。
川島慶選手、2球目を打っていい当たりもショートライナーに倒れる。一塁に飯原選手が残塁。
3回表:福岡ソフトバンクの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
本多選手、フルカウントから変化球を引っ張り、ファーストゴロ。畠山選手が捕って自らベースを踏む。1アウト!
川崎選手、カウント0-2から低めのスライダーを叩き、レフトへ大きな当たりが襲う。レフト・飯原選手が追いかけていき、グラブを伸ばしてキャッチ! 2アウトランナーなし。
松中選手、フルカウントからスライダーを引っ張り、痛烈なライナーをファースト・畠山選手がしっかりキャッチ! 3アウトチェンジ!!
館山投手はこの試合初めての三者凡退に斬ってとった!!
3回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:大隣投手】
館山投手、カウント2-3から真ん中のストレートに空振り三振。1アウト。
福地選手、カウント2-1から低めのストンと落ちる変化球に空振り三振。2アウトランナーなし。
宮本選手、カウント1-1から低めのチェンジアップを打ってサードへの高いバウンドのゴロ。サード・松田選手から素早い送球が一塁へ送られて3アウトチェンジ。
3回はスワローズも初めての三者凡退で攻撃終了となった。
4回表:福岡ソフトバンクの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
小久保選手、2球目の高めの緩い変化球を引っ張り、サード頭上を破るレフト前ヒット。ノーアウト一塁。
長谷川選手、カウント1-2から外寄りのスライダーを弾き返し、ピッチャー館山投手の横をライナーで破るセンター前ヒット。ノーアウト一、二塁。踏ん張れ、館山投手!!
松田選手、カウント2-1から高めのボール球のストレートに空振り三振! 1アウト一、二塁!
中西選手、初球を打ち上げ、一塁側カメラマン席方向へのフライ。ファースト・畠山選手が追いかけていきキャッチ! 2アウト一、二塁。
山崎選手、2球目のストレートをピッチャー返し。鋭い打球が館山投手の横を破り、センター前に抜けていく。二塁ランナーの小久保選手が三塁を回るのを見て、センター青木選手からバックホームされるも、その前にホームイン… 2点目を奪われた。
大隣投手、2球目を打ってショートゴロ。宮本選手がしっかり捕って一塁へ。3アウト!
山崎選手のタイムリーでホークスに2点目を奪われた。しかし、今度はスワローズの反撃だ!!
4回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:大隣投手】【ライト:中西選手→城所選手】
ホークスはライトが中西選手から城所選手に交代。
青木選手、カウント2-2から外角低めの変化球を打ってショートへのゴロ。川崎選手が捕って一塁へ。1アウト。
畠山選手、カウント2-2から外角低めのストレートに空振り三振。2アウト。
田中浩選手、カウント1-1からフォークボールを弾き返し、2打席連続のセンター前ヒット! 2アウト一塁!!
飯原選手、カウント2-0から真ん中低めのストレートに見逃し三振… 3アウトチェンジ。
5回表:福岡ソフトバンクの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
本多選手、2球目の変化球を引っ張り、セカンド正面のゴロ。田中浩選手がさばいて1アウト。
川崎選手、カウント2-3からストレートを弾き返し、センター左へ打球が伸びていく。センター・青木選手が追いかけてフェンス直前でグラブを逆シングルで差し伸ばすも、グラブの先に当たって転がる。これを見て打った川崎選手は一気に三塁を陥れた。スリーベースヒットで1アウト三塁。
松中選手へのカウント1-1からの3球目で松中選手がスイングしたバットが、キャッチャー・川本選手のミットに当たる。打撃妨害となり、1アウト一、三塁。
小久保選手、初球を打ち上げ、センターへの大きなフライ。犠牲フライとなり、ホークスに3点目を奪われた…
長谷川選手への初球で一塁ランナーの松中選手が盗塁成功。2アウト二塁。
長谷川選手、カウント1-1から低めのボールを引っ張り、ファーストゴロ。畠山選手が捕って一塁ベースを踏む。3アウトチェンジ。
小久保選手の犠牲フライでリードを3点に広げられた。スワローズの反撃に期待!!
5回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:大隣投手】
3点を追うスワローズは、川本選手からの攻撃! Go Go Swallows!!
川本選手、初球を引っ張り、三塁線を破るツーベースヒット! ノーアウト二塁!! さあ、反撃開始だ!!
川島慶選手、カウント2-3から高めのボールを打って一二塁間へのゴロ。セカンド・本多選手が捕って一塁へ。この間にランナーが進み、1アウト三塁。
館山投手の打順で代打・宮出選手が登場!!
宮出選手、カウント2-1から低めの変化球に空振り三振。2アウト三塁。
福地選手、カウント0-2から真ん中高めのスライダーをとらえると、レフト後方へ大きな当たりが襲う! レフト・松中選手も後退するが、打球はフェンス直撃!! 三塁から川本選手がホームイン! スワローズが福地選手のタイムリーツーベースヒットで1点を返した!!
宮本選手、カウント2-2からの投球で二塁ランナーの福地選手が三塁に向かってスタート! 宮本選手も打って三遊間へのゴロ。ショート・川崎選手が追いつくが、どこへも投げられず!! 内野安打が記録され、2アウト一、三塁!!
ここで打席に入るのは頼れるヒットマン・青木選手!!
青木選手、初球のストレートをしっかり引きつけて打ち、ライトオーバーでフェンス直撃! 三塁ランナーの福地選手が2点目のホームイン!! 一塁ランナーの宮本選手が三塁まで進み、打った青木選手も二塁へ。青木選手のタイムリーツーベースヒットで1点差に詰め寄り、なおも2アウト二、三塁!!
畠山選手、初球に詰まらされ、ファーストゴロ。ファースト・小久保選手が捕って自らベースに入る。3アウトチェンジ。
しかし、スワローズは福地選手、青木選手のタイムリーツーベースヒットで3対2と1点差に詰め寄った!!
6回表:福岡ソフトバンクの攻撃 【ピッチャー:館山投手→松井投手】
スワローズは館山投手に代打が起用された関係で、この回から2番手・松井投手がマウンドへ!
スワローズの亜細亜大出身バッテリーが同じく亜細亜大出身の松田選手に対する! 松田選手、フルカウントから変化球を打ってサードゴロ。川島慶選手が捕って一塁へ送球し、1アウト!
城所選手、2球目を打ってセンターへの平凡なフライ。2アウトランナーなし。
山崎選手、カウント1-3からフォアボールを選ぶ。2アウト一塁。
大隣投手、カウント2-1からアウトコースの変化球に空振り三振。3アウトチェンジ!
代わった松井投手は四球こそ出したが、しっかり無失点に斬って取った!!
6回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:大隣投手】
田中浩選手、2球目に詰まり、ショートゴロ。1アウト。
飯原選手、カウント2-3から低めのストレートに空振り三振。2アウトランナーなし。
川本選手、カウント2-1から外角低めのストレートに見逃し三振。3アウトチェンジ。
7回表:福岡ソフトバンクの攻撃 【ピッチャー:松井投手】
本多選手、フルカウントから低めの変化球を選んでフォアボール。ノーアウト一塁。
川崎選手への2球目で一塁ランナーの本多選手がスタート! キャッチャー川本選手が二塁へ送球するもセーフ… 盗塁成功でノーアウト二塁。
川崎選手、カウント2-1からインコースのボールを引っ張り、ライト線への長打コース… 二塁ランナーの本多選手は三塁も回ってホームイン… 川崎選手のタイムリーツーベースヒットで4対2とリードを広げられた。
松中選手を迎えるところで一塁ベンチから荒木投手コーチがマウンドへ上がり、内野陣も集まる。高田監督も出てきてピッチャー交代。3番手・佐藤投手がマウンドへ!
【ピッチャー:松井投手→佐藤投手】
松中選手、初球を叩き、右中間への大きな当たり。センターの青木選手が追いかけるも、その頭上を破ってフェンス直撃。二塁ランナーの川崎選手は三塁ストップでノーアウト二、三塁。
頑張れ、佐藤投手!!
小久保選手、カウント1-1から低めのチェンジアップを打って三塁線へのゴロ。サード・川島慶選手が捕って慌てて戻る三塁ランナーにタッチするがセーフ。一塁へ送球し、1アウト二、三塁と変わる。
長谷川選手、カウント2-1からストレートを弾き返し、前進守備のセカンド・田中浩選手の左を破り、右中間を打球が転々とする… 三塁ランナーに続いて、二塁ランナーも生還し、ホークスが6対2とリードを広げた… なお、打った長谷川選手は二塁も蹴って三塁まで進むが、センター、ショート中継を経て三塁タッチアウト! 2アウトでランナーなくなる。
松田選手、カウント2-1からアウトコースの変化球を打って、センター左へ落とすヒット。2アウト一塁。
城所選手への3球目で一塁ランナーの松田選手がスタート。スワローズバッテリーはウエストして、二塁へ送球し、タッチアウト! 3アウトチェンジ。
川崎選手、長谷川選手のタイムリーで3点を奪われたが、次はスワローズのラッキーセブンの攻撃! なんとしても反撃だ!!
7回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:大隣投手】
4点を追うスワローズのラッキーセブンの攻撃! なんとしても神宮の連敗を止めるぞ!!
この回先頭の川島慶選手、カウント2-1からアウトコースのボールを弾き返し、センター前ヒット! ノーアウト一塁!!
佐藤投手の打順で代打・斉藤選手が起用される!
斉藤選手、カウント2-2から低めのボールにバットが折られ、ショートゴロ。6-4-3と送られるが一塁はセーフ。1アウト一塁。
続くバッターは先ほどの打席でタイムリーを放った福地選手。ここでも見せてくれ!!
福地選手、カウント2-2から低めのボールを上手くとらえ、セカンドオーバーで右中間へ運ぶヒット! 一塁ランナーの斉藤選手は二塁も蹴って三塁へ!! 福地選手は今季4度目の猛打賞をマークし、1アウト一、三塁とチャンス拡大!!
ここで打席に入るのはキャプテン・宮本選手!
宮本選手、カウント2-1から真ん中のストレートを引っ張り、三遊間を真っ二つ! 宮本選手のレフト前タイムリーで1点を返し、なおも1アウト一、二塁とチャンスは続く!!
ここでホークスは先発・大隣投手からニコースキー投手にスイッチ。
【ピッチャー:大隣投手→ニコースキー投手】
ヒットマン・青木選手、ここでスワローズの意地を見せてやれ!!
青木選手への3球目が外角高めに外れるボールで、これをキャッチャー・山崎選手が後逸! 労せずしてランナーは進塁し、1アウト二、三塁!!
青木選手、カウント2-1から外角低めのカーブを上手くバットに乗せて運び、左中間を破るヒット! 三塁から福地選手に続いて、二塁から宮本選手も悠々生還!! スワローズが青木選手の2点タイムリーツーベースヒットで1点差に詰め寄った!!
4番・畠山選手が打席に向かうところで、ホークスは3番手・久米選手に交代。
【ピッチャー:ニコースキー投手→久米投手】
畠山選手、カウント2-3から高めのボールを押っつけて打ち、右中間へのフライ。ライト・城所選手が捕ったのを見て、二塁ランナーの青木選手はタッチアップで三塁へ。2アウト三塁!
1点差、一打同点の場面で“東京 TOUGH GUY”こと、田中浩選手が打席へ!
田中浩選手、カウント1-1から変化球を打ち上げ、ライトフライに倒れる。二塁に青木選手が残塁。
しかし、スワローズは宮本選手、青木選手の連続タイムリーで3点を返し、6対5と再び1点差に詰め寄った!!
8回表:福岡ソフトバンクの攻撃 【ピッチャー:佐藤投手→松岡投手】
スワローズはピッチャーに代打が送られた関係で、この回から4番手・松岡投手がマウンドへ! この回無失点に抑えて、次の回は逆転だ!!
城所選手、初球をピッチャー返し。二遊間へ高いバウンドのゴロが転がり、セカンド・田中浩選手が押さえて一塁へジャンピングスロー! しかし、城所選手のヘッドスライディングでセーフ。内野安打となり、ノーアウト一塁。
山崎選手への初球が後頭部の後ろを通過する暴投となり、ノーアウト二塁。
山崎選手は送りバントの構えでカウント1-2からピッチャー前へ送りバント。捕った松岡投手は一塁へ送球し、1アウト三塁。
久米投手の打順で、代打・小斉選手が起用される。
小斉選手、カウント2-1から低めのフォークボールに空振り三振! 2アウト三塁。
本多選手、カウント1-2からフォークボールを弾き返し、ライトに向かってグングン伸びていき、フェンス直撃… 三塁ランナーの城所選手が生還し、7対5とリードを広げられる。なおも2アウト二塁。
川崎選手、初球を打ち上げ、サードへのファールフライ。3アウトチェンジ。
しかし、本多選手のタイムリーツーベースヒットで7対5とリードを2点に広げられた。まだまだこれでは終わらせない!!
8回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:久米投手→佐藤誠投手】
ホークスはピッチャーに代打が起用された関係で、4番手・佐藤誠投手に交代。スワローズも飯原選手に代わり、代打・武内選手が登場した!
武内選手、カウント2-0からアウトコースのボールを打って三塁線へのゴロ。サード・松田選手が捕って一塁へ。1アウト。
川本選手、フルカウントから真ん中のスライダーに空振り三振。2アウトランナーなし。
川島慶選手、カウント2-1からスライダーを打ってセカンドゴロ。セカンド・本多選手がさばき、3アウトチェンジ。
9回表:福岡ソフトバンクの攻撃 【ピッチャー:松岡投手→萩原投手、キャッチャー:川本選手→福川選手、レフト:飯原選手→福地選手、ライト:福地選手→武内選手】
スワローズはこの回から5番手・萩原投手に交代。守りもキャッチャーが福川選手に交代し、代打で出た武内選手がライトに入り、ライトの福地選手がレフトに回る。
松中選手、カウント1-2から変化球を打ち上げ、右中間へのフライ。センターの青木選手が追いかけてキャッチ。1アウト。
小久保選手、カウント2-2からインハイのストレートを打ち上げ、一塁ベンチ前へのフライ。キャッチャーの福川選手がキャッチ。2アウトランナーなし。
長谷川選手、カウント2-1から低めにストンと落ちる変化球に空振り三振! 3アウト。
代わった萩原投手は三者凡退に抑えた! ナイスピッチング!! さあ、9回裏の攻撃だ!! Go Go Swallows!!
9回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:佐藤誠投手→柳瀬投手、レフト:松中選手→辻選手】
ホークスは9回裏のマウンドに柳瀬投手が上がった。なお、柳瀬投手が3番に入り、松中選手に代わり、辻選手がレフトの守りについた。
さあ、スワローズ、意地を見せるぞ!!
萩原投手に代わり、代打・ユウイチ選手からの攻撃だ!!
ユウイチ選手、初球を打って一二塁間へのゴロ。セカンド・本多選手がさばき、1アウト。
福地選手、カウント0-1から引っ張り、セカンドゴロ。2アウトランナーなし。
宮本選手、カウント2-0から変化球に空振り三振… 試合終了。7対5で敗れた。
館山投手の連勝は6で止まり、チームの神宮球場での連敗は7に… 明後日21日からの日本生命セ・パ交流戦のバファローズ戦でなんとしても止めよう!!
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200806/20080619.html
19日のホークスとの日本生命セ・パ交流戦、本多選手の先頭打者アーチなどで5回までに3点を先行されたスワローズは、5回裏に福地選手、青木選手のタイムリー二塁打で1点差に詰め寄ります。さらにリリーフ陣が3点を失った直後の7回裏、宮本選手、青木選手の連続タイムリーで6対5と再び1点差に迫る粘りを見せるも、8回にも追加点を許し、7対5で敗れました。これでチームの連勝は2でストップし、先発・館山投手の連勝も6で止まりました。借金6、5位です。なお、ホークスとの交流戦は2勝2敗で終了しました。
先発・館山投手は、5回を被安打6(被本塁打1)、奪三振3、与四球1の3失点で2敗目(6勝)。
2番手・松井投手は、1回0/3を被安打1、奪三振1、与四球2の2失点。
3番手・佐藤投手は、1回を被安打3の1失点。
4番手・松岡投手は、1回を被安打2、奪三振1の1失点。
5番手・萩原投手は、1回を奪三振1を含む三者凡退でした。
打線は11安打。福地選手が5打数3安打1打点、宮本選手が4打数2安打1打点、青木選手が4打数2安打3打点、田中浩選手が4打数2安打と奮闘しました。
【試合後のコメント】
■高田監督
「中継ぎ陣がちょっと踏ん張ってくれればね… 打線がうまく粘って点を取れたからね。(途中1点差まで迫ったが)だから余計に効くね。あと2、3回あるというところで追加点が堪えた。館山は今日はちょっと悪かったな。どうしちゃったのかね?(神宮で7連敗となり)ホームで勝率いいのが普通なんだけど、どうしてかな。選手は意識してないと思うけど。あと2試合残っているので、ここで勝ちたい。頑張って勝ちたいね。(交流戦負け越しとなり)なんとか5割とは思っていたけど、前半の(日本)ハム、楽天のときより(いい)兆しは見えてきたからまあまあかな。でもトータルではそうは言えないけど」
■2本のタイムリー二塁打による2安打3打点の青木選手
「少しずつ状態はよくなっている。ここ何試合かで痛めていたわき腹も良くなってきているし。(1本目の二塁打は)甘いのは全部いこうと思っていた。(大隣投手に)2打席立ったところでイメージができて、間違いなく3打席目のほうがタイミングが取れていました。(日本代表・星野監督が来場したが)シーズンの結果を残すぐらいじゃないと北京では戦えない。とりあえずはチームの中で結果を残していきたい」
■タイムリー二塁打を含む3安打1打点と気を吐いた福地選手
「調子は普通だけど、いまいちです… 自分の二塁打も(ホームランでスタンドに)入れていればそこで1点差で、この先もわからなかったし。今日みたいなゲームは勝たないと弾みがでない。野手もピッチャーも勝てばいい方向へ行くんだけど… 『惜しかった』じゃなく、『よくやった』にしないと上には行けない。(交流戦負け越しとなったが)あと2つ勝つしかない。2つ勝って、セ・リーグ同士の試合に弾みをつけたい。頑張っていきたいです」
■5回3失点で自身の連勝は6で止まり、4月16日横浜戦以来の2敗目を喫した館山投手
「(先頭打者アーチについて)ホームランは別に… 打たれていいものではないけど、それよりも先制点を取られ、チームのリズムを作れずに申し訳なかったです。いつもよりコントロールで苦しんだ。自分のこと(連勝)よりも、チームの勝ちに繋がらなかったのが申し訳ないです。後手後手になってしまった。勝負の仕方が悪かった」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200806/20080619.html
今日はニッポン放送のラジオで観戦
達川の解説が面白いわぁ♪
( -.-) =зフウー・・・・1点差まで追いついた後が悪すぎる
でも 今日のツバメは一味違う?
ラジオの実況アナに騙されたぞ 7回の畠山のフライ
思いっきり長打になったと思った ラジオマジック(笑)
流れを引き寄せかけると打たれて得点される
なんだかなぁ~
このジリジリとするストレス
早く生で東京音頭を唄いたいぞ!!!!
|
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2008/06/post_2b66.html
