6月11日Kスタ宮城 17,579人
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 安 | 失 | ||
東京ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 2 | 5 | 10 | 2 |
東北楽天 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 7 | 1 |
バッテリー ・ 東京ヤクルト : 石川、押本、松岡、林昌勇 - 川本
・ 東北楽天 : 永井、川岸、有銘、小山 - 嶋、藤井
ホームラン ・ 東京ヤクルト : 宮本3号ソロ(6表、永井)
・ 東北楽天 :
巨巨巨横横横中中中広|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|
○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西西ロ ロ楽楽日日オ オ|ソ ソ西西ロ ロ楽楽日日|ソ ソオ オ神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|
○×○×××××○×|×○○×××○
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
神広広広横横横巨巨巨|神神
緑 - 神宮球場
水色 - ホーム地方
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200806/20080611.html
日本生命セ・パ交流戦 公式サイト - http://enjoybaseball.jp/
1回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:永井投手】
3連敗で今季最多の借金8と苦しい戦いが続くスワローズ。今日はなんとしても連敗を止めるぞ!!
スワローズは7試合連続となる1番2番コンビの福地選手、宮本選手がイーグルス先発・永井投手に食らいつく!!
福地選手、カウント2-0からフォークボールに見逃し三振。1アウト。
宮本選手、カウント1-1から高めのストレートを打ってライトフライ。2アウトランナーなし。
青木選手、カウント2-3から外のストレートを選んでフォアボール。2アウト一塁。
畠山選手、カウント2-0から低めのフォークボールに体勢を崩されながらもバットをちょこんと出し、ライト前に運ぶヒット! 一塁ランナーの青木選手は二塁も蹴って三塁へ!! 2アウトながら一、三塁とチャンス!!
ユウイチ選手、カウント2-2から高めのストレートを打って、三遊間への緩いゴロ。ショート・渡辺直選手が深い位置で捕って、二塁へ送球する。際どいタイミングだったが、一塁ランナーの畠山選手が二塁でフォースアウトとなった…
このチャンスは得点に結びつかなかったが、今日は永井投手をとらえるぞ!!
1回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:石川投手】
スワローズは、中6日でエース・石川雅規投手が先発マウンドへ!!
渡辺直選手、初球を打って右中間への大きなフライ。センター・青木選手が追いかけていきキャッチ。1アウト。
高須選手、カウント2-0から低めのシンカーを打って一二塁間を破るライト前ヒット。1アウト一塁。
リック選手、2球目の高めのボールを弾き返し、二遊間をゴロで破るセンター前ヒット。1アウト一、二塁。
山崎武選手、カウント1-3から低めの変化球を選び、フォアボール。1アウト満塁とピンチを招いた…
石川投手、ガンバレ!!
フェルナンデス選手、カウント0-1からの2球目、低めの変化球を引っ掛けてショートゴロ。6-4-3と、おあつらえ向きのダブルプレー!! 3アウトチェンジ!!
石川投手は満塁のピンチを招いたが、しっかり併殺打に打ち取り、無失点で切り抜けた! ナイスピッチング!!
2回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:永井投手】
スワローズは5番・田中浩選手からの攻撃!
田中浩選手、カウント2-2から打ってショート正面のゴロ。渡辺直選手がさばいて1アウト。
武内選手、フルカウントから低めのボールを引っ張り、痛烈なファーストライナーに倒れる。2アウトランナーなし。
川本選手、初球の高めのスライダーを叩き、ショートオーバーのレフト前ヒット! 2アウト一塁。
川島慶選手、カウント2-1からストレートを打って一塁線へ痛烈なゴロ。ファーストのフェルナンデス選手が横に弾くが、落ち着いて拾い直して自らベースを踏む。3アウトチェンジ。
2回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:石川投手】
中島選手、初球を打ってショート正面のゴロ。宮本選手が軽快にさばき、1アウト。
沖原選手、カウント1-1からインハイの力強いボールにバットが折れてピッチャーゴロ。2アウトランナーなし。
鉄平選手、カウント2-1から大きく落ちていく変化球に空振り三振! 3アウト。
石川投手はイーグルスの下位打線を簡単に三者凡退に打ち取った!!
3回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:永井投手】
スワローズは打順よく、1番の福地選手からの攻撃!
福地選手、2球目の高めのストレートを弾き返し、センター前に運ぶヒット! ノーアウト一塁!!
宮本選手への初球で一塁ランナーの福地選手がスタート! 宮本選手も振っていくが、高めのボールに空振り。キャッチャー嶋選手から二塁へ送球されて、福地選手がタッチアウト。盗塁失敗で1アウト。
宮本選手は2球目を打ち上げ、センターフライ。2アウト。
青木選手、フルカウントからアウトコースのボールを見極め、フォアボール。2アウト一塁。
畠山選手への2球目で一塁ランナーの青木選手がスタート! キャッチャーから送球されるが、俊足・青木選手の足が勝ってセーフ! 今季13個目の盗塁が決まり、2アウト二塁!!
畠山選手、フルカウントから低めのワンバウンドする変化球にバットを止める。フォアボールで2アウト一、二塁。
ユウイチ選手、カウント2-2から高めのボールを打ち上げ、ショート後方へのフライ。ショートの渡辺直選手が後退していくが、最後はレフトのリック選手が転びながらキャッチ。二者残塁…
3回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:石川投手】
嶋選手、カウント2-1から外寄りの変化球にバットを出し、ライトフライ。1アウト。
渡辺直選手、カウント2-2から高めのストレートを叩き、レフト後方への大きな当たり。フェンスに直撃し、打球が転々としている間に二塁まで進んだ。ツーベースヒットで1アウト二塁。
高須選手、2球目のインコースの変化球に差し込まれ、ファースト後方へのフライ。セカンド・田中浩選手が追いかけるが、フェアゾーンに落ちて、ワンバウンドでスタンドに入る。高須選手のタイムリー二塁打となり、イーグルスが先制。
リック選手、2球目のアウトコースのシュートにバットを出し、センター前ヒット。二塁ランナーの高須選手が三塁も回ってホームイン。2点目を失った…
一塁側ベンチから荒木投手コーチがマウンドへ行き、石川投手に声をかける。踏ん張れ、石川投手!!
山崎武選手、カウント0-2から低めの変化球を引っ掛け、ショートゴロ。6-4-3と送られてダブルプレー! 3アウトチェンジ!
石川投手は連続タイムリーで2点を失ったが、追加点は許さず! 今度はスワローズ打線の反撃だ!!
4回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:永井投手】
2点を追うスワローズ。チームの首位打者を走る田中浩選手からの攻撃!
田中浩選手、カウント1-1からフォークボールを引っかけてサードゴロ。1アウト。
武内選手、初球を三塁方向へセーフティーバント! キャッチャー嶋選手が捕って一塁へ素早く送球する。2アウト。
川本選手、カウント1-3から低めのストレートを選ぶ。フォアボールで2アウト一塁。
川島慶選手、2球目のスライダーに食らいつき、三遊間を破るレフト前ヒット! 2アウト一、二塁で1番の福地選手が打席へ入る!!
福地選手、カウント2-2から変化球を引っ張り、セカンド正面のゴロ。高須選手が落ち着いてさばき、3アウトチェンジ。
スワローズは毎回ランナーを出すが、得点には結びつかず… がんばれ、スワローズ!!
4回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:石川投手】
フェルナンデス選手、カウント2-2からインコースの変化球を引っ張り、三塁線へのゴロ。サード・川島慶選手が逆シングルで押さえて、一塁へワンバウンド送球を見せる! 1アウト。
中島選手、カウント1-1から高めのストレートを打ってセカンドゴロ。2アウトランナーなし。
沖原選手、2球目のストレートを弾き返し、セカンド左への緩いゴロ。セカンド・田中浩選手が前進してきて一塁へランニングスロー! 田中浩選手のファインプレーで3アウトチェンジ!!
石川投手は2回に続いて、この試合2度目の三者凡退に打ち取った。さあ、味方打線の反撃だ!!
5回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:永井投手】
宮本選手、カウント2-2からストレートを押っつけて打ち、一二塁間を破ろうかという当たり。セカンド・高須選手が追いつくが、グラブに当てるので精一杯。内野安打となり、ノーアウト一塁! 宮本選手は1500安打まで残り4本となった!!
青木選手、カウント2-1から低めの変化球にバットを止めるが、三塁審判はスイングの判定。空振り三振で1アウト一塁。
畠山選手、カウント1-3から低めのストレートを選ぶ。2打席連続のフォアボールで1アウト一、二塁と、スワローズはチャンスが拡大!
ユウイチ選手、カウント2-2から低めのフォークボールに空振り三振。2アウト一、二塁。
田中浩選手、カウント1-3から低めのボールを見送る。フォアボールとなり、2アウト満塁!
武内選手、カウント2-2から低めのストレートを打ち上げ、ショート後方へのフライ。レフトのリックが前進してきてつかみ、3アウト…
スワローズはこの回も三者残塁となり、5回までに10残塁と苦しい展開が続く。後半は絶対点数を取るぞ!!
5回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:石川投手】
我慢のピッチングが続く石川投手。2点は取られたものの、追加点は許さない粘投を見せている。この回も抑えて、味方打線の反撃に期待!
鉄平選手、カウント1-2から高めのスライダーを打って、ファーストへの高いバウンドのゴロ。ファースト・ユウイチ選手が捕ってベースカバーの石川投手にトス。1アウト。
嶋選手、カウント1-1から高めのボールを打ち上げ、レフトフライ。2アウトランナーなし。
渡辺直選手、カウント2-1から高めのストレートを打ち上げ、右中間への大きなフライ。ライト・武内選手が追いついてキャッチ。3アウト。
石川投手は2イニング連続の三者凡退。4番打者以降にはヒットを許さないナイスピッチング!
6回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:永井投手】
川本選手、カウント2-1から低めにストンと落ちるフォークボールに空振り三振。1アウト。
川島慶選手、2球目の高めのストレートを叩き、左中間を破る長打コース! 川島慶選手は俊足飛ばし、二塁も蹴って三塁へ! スリーベースヒットとなり、1アウト三塁!! スワローズはこの試合5度目の得点圏にランナーを進めた!!
福地選手、カウント1-0から外寄りのストレートを打って、セカンドへの高いバウンドのゴロ。三塁ランナーの川島慶選手がホームを駆け抜け、スワローズが1点を返した! 福地選手も際どいタイミングだったがアウトとなった。2アウトランナーなし。
宮本選手、カウント0-2から低めのストレートを叩くと、打球はレフトスタンドに向かって大きな弾道が飛んでいく! そのままスタンド最前列に入る3号ホームラン!! キャプテンの一発で試合は振り出しへ!!
青木選手、カウント2-2から外角低めのストレートに見逃し三振。3アウト。
しかし、スワローズは福地選手の内野ゴロの間による1点と宮本選手の意地の一発で、2対2と試合を振り出しに戻した!!
6回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:石川投手】
同点に追いついてもらった石川投手が6回もマウンドへ。
高須選手、2球目のストレートを打ってショートへの高いバウンドのゴロ。ショート・宮本選手が前進してきて素早く一塁へ送球する。1アウト。
リック選手、初球を打ってサードへの強いゴロ。川島慶選手が落ち着いてさばき、2アウト。
山崎武選手、カウント0-1からストレートを逆らわずに打ち、ライト前ヒット。2アウト一塁。
フェルナンデス選手、初球の外寄りのストレートに差し込まれ、センターフライ。青木選手が捕って3アウトチェンジ!
石川投手は追いついてもらった直後をしっかり無得点に抑えた!!
7回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:永井投手→川岸投手】
イーグルスは先発・永井投手に代わり、2番手・川岸投手がマウンドへ。
スワローズのラッキーセブンの攻撃は、4番・畠山選手から! 同点の勢いで勝ち越しだ!!
畠山選手、カウント2-2からインコースのストレートに見逃し三振。1アウト。
ユウイチ選手、2球目の高めのストレートを弾き返し、ライト前ヒット! 1アウト一塁。代走に飯原選手が起用される。
田中浩選手への初球で一塁ランナーの飯原選手がスタート! キャッチャーから二塁への送球がセンター方向へ逸れたのを見て、飯原選手は三塁まで進んだ!! 盗塁とキャッチャーエラーで1アウト三塁と絶好の勝ち越しチャンス!!
田中浩選手、カウント1-1から内寄りのストレートを弾き返すと、打球は前進守備の二遊間を破りセンター前に転がる勝ち越しタイムリー!! スワローズがついに3対2と逆転!! やったぜ、ヒロヤス!!
武内選手、カウント1-1からの3球目で一塁ランナーの田中浩選手が盗塁を試みるが、キャッチャーからの送球でタッチアウト。2アウトでランナーなくなる。
武内選手、カウント2-3からファールで粘ってフォアボールを選ぶ。2アウト一塁。
川本選手、カウント2-0からインコースに入ってくる変化球に見逃し三振。3アウトチェンジ。
しかし、スワローズは田中浩選手のタイムリーで3対2と勝ち越しに成功した! さあ、先発・石川投手がどんなピッチングを見せてくれるのか!? はたまた必勝リレーに持ち込むのか!? 終盤の継投にも期待が膨らむ!
7回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:石川投手】
【ファースト:ユウイチ選手→武内選手、レフト:福地選手→飯原選手、ライト:武内選手→福地選手】
勝ち越しに成功したスワローズは、代走で出て盗塁、相手エラーで三塁まで進み、田中浩選手の一打で勝ち越しの生還を果たした飯原選手がレフトに入り、レフトの福地選手がライト、ライトの武内選手がファーストに回った。
中島選手、カウント1-1から打ち上げ、センターフライ。1アウト。
沖原選手、初球を打ってショートゴロ。ショート・宮本選手が軽快にさばき、2アウトランナーなし。
鉄平選手、カウント2-1から外の変化球を打ってセカンドゴロ。田中浩選手が捕って一塁へ送球する。3アウトチェンジ!
石川投手はこの回わずか8球で三者凡退に打ち取り、7回73球と効率のいい投球を展開している! ナイスピッチング!!
8回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:川岸投手】
川島慶選手、カウント2-1から低めのシンカーを弾き返し、センター後方へ大きなあたりが襲うも、鉄平選手が後退しながらキャッチ。1アウト。
福地選手、カウント2-0からストレートを打ってショートゴロ。2アウトランナーなし。
宮本選手、カウント2-0からカーブを打たされ、サードゴロ。3アウトチェンジ。
スワローズはこの試合初めての三者凡退に倒れた。
8回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:石川投手→押本投手】
スワローズはこの回から先発・石川投手に代わり、2番手・押本投手がマウンドへ。必勝リレーに入った!!
イーグルスは嶋選手に代打・憲史選手を起用する。
憲史選手、カウント1-3から低めのボールを選ぶ。フォアボールでノーアウトからランナー出塁。代走に高波選手が送られた。
スワローズは内野陣がマウンドに集合。がんばれ、押本投手!!
渡辺直選手、初球を一塁方向へバント。ピッチャーの押本投手が捕って一塁へ送球する。送りバント成功で1アウト二塁。
高須選手、初球のストレートを引っ張り、サードへの強いゴロ。サード・川島慶選手が打球を横に弾き、どこへも投げられず。エラーが記録され、1アウト一、二塁となった。
ここで荒木投手コーチがマウンドへ上がり、押本投手に声をかける。
リック選手、カウント1-1から低めのストレートを弾き返し、左中間への当たり。センターの青木選手が追いかけて捕球。2アウト一、二塁。
山崎武選手、カウント1-1から外の変化球を引っ掛け、サードゴロ。サード・川島慶選手が大事に捕ろうとしたが、後逸… 二塁ランナーの高波選手が三塁も回ってホームを狙う。バックアップしたショート・宮本選手がバックホームしてクロスプレーとなるが、セーフ…タイムリーエラーで同点に追いつかれた。
なお2アウト一、三塁とピンチは続く。
フェルナンデス選手、カウント1-1から高めのボールに手を出し、ファーストへのファールフライ。武内選手が捕って3アウトチェンジ。
2つのエラーが出て同点に追いつかれたが、また勝ち越すぞ!!
9回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:川岸投手→有銘投手、キャッチャー:嶋選手→藤井選手】
イーグルスは代打が起用された関係で、バッテリー交代。ピッチャーは3番手・有銘投手、キャッチャーは藤井選手に。
同点に追いつかれたスワローズはクリーンアップからの攻撃!
青木選手、カウント2-0から高めのボールを打って三塁線を破ろうかという当たり。これにサード・沖原選手が飛び込んで押さえ、起き上がって一塁へ送球する。ファインプレーに阻まれ、1アウト。
右打者が続くところでイーグルス野村監督がピッチャーの交代を告げた。4番手・小山投手にスイッチ。
【ピッチャー:有銘投手→小山投手】
畠山選手、カウント2-2から146キロのストレートに空振り三振。2アウト。
途中出場の飯原選手、カウント2-1から変化球に空振り三振。3アウトチェンジ。
9回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:押本投手→松岡投手】
同点で迎えた9回裏、スワローズは3番手・松岡投手がマウンドへ。
イーグルスは中島選手に代打・横川選手が送られる。
横川選手はストレートのフォアボール。ノーアウト一塁。
沖原選手、バントの構えで2ストライクと追い込まれ、カウント2-1から低めのフォークボールを弾き返し、二遊間を破るセンター前ヒット。ノーアウト一、二塁。
ここでスワローズ内野陣がマウンドへ。守備隊形を確認し、松岡投手に声をかけて、それぞれのポジションに散らばる。粘れ、松岡投手!!
鉄平選手、初球をバント。これが小フライとなり、ピッチャー松岡投手がダイレクトでキャッチ! 1アウト一、二塁と変わった。
途中出場の藤井選手、カウント2-1からフォークボールを打ってサードゴロ。サード・川島慶選手が捕って三塁ベースを踏み、二塁ランナーがフォースアウト。そのまま一塁へも送球し、ダブルプレーで3アウト!
無死一、二塁のピンチを無失点で切り抜け、スワローズは今季3度目の延長戦へ!!
10回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:小山投手】【ライト:中島選手→横川選手】
イーグルスは代打で出た横川選手がそのままライトの守備につく。
田中浩選手、カウント1-3から肩口付近に抜けたボールを倒れこみながら避ける。フォアボールでノーアウトからランナー出塁!
武内選手、2球目をピッチャー前にバント。小山投手がマウンドを駆け降りて捕り、一塁へ送球する。送りバント成功で1アウト二塁とスワローズが勝ち越しチャンス!!
川本選手、カウント2-1から外のスライダーに空振り三振。2アウト二塁。
先ほど自らのエラーで同点に追いつかれた川島慶選手、ここで意地を見せろ!
川島慶選手、カウント2-3からアウトコースの変化球を選ぶ。フォアボールで2アウト一、二塁。
福地選手、カウント0-1から高めのストレートを弾き返すと、打球はレフト後方への当たり! 前進守備をしていたレフト・リック選手の頭上を越えてフェンスに直撃した!! 二塁ランナーの田中浩選手に続いて、一塁から川島慶選手もホームイン!! 打った福地選手は三塁まで進んだ!!
宮本選手、2球目でセーフティースクイズを試みるが、ピッチャー小山投手が捕って一塁へ落ち着いて送球してアウト。3アウトチェンジ。
しかし、スワローズは福地選手が2点タイムリー三塁打を放ち、5対3とリードを奪った!!
10回裏:東北楽天の攻撃 【ピッチャー:松岡投手→林昌勇投手、サード:川島慶選手→城石選手、ライト:福地選手→川島慶選手】
2点をリードしたスワローズは、4番手で守護神・林昌勇投手がマウンドへ! 守備もサードに城石選手が入り、ライトに川島慶選手が回る。
渡辺直選手、初球を打ってサードゴロ。この回から入った城石選手が落ち着いてさばき、1アウト。
高須選手、2球目のストレートに力負け。セカンドへの緩いゴロが転がり、田中浩選手が捕って一塁へ。2アウトランナーなし!
リック選手、カウント1-1から低めのストレートを打ってショートゴロ。宮本選手が捕って丁寧に一塁へ送球する。試合終了!!
林昌勇投手が簡単に三者凡退で試合を締めくくり、スワローズが延長戦を制した!! 連敗3でストップ!! やったぞ、スワローズ!!
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200806/20080611.html
11日のイーグルスとの日本生命セ・パ交流戦、2点を先制されながら6回に内野ゴロの間による1点と宮本選手の3号ソロホーマーで試合を振り出しに戻したスワローズ。7回には田中浩選手のタイムリーで勝ち越しに成功するも、8回裏にタイムリーエラーで同点に追いつかれ、今季3度目の延長戦に突入します。そして迎えた10回表、2四球で二死一、二塁から福地選手がレフトオーバーの2点タイムリー三塁打を放つと、その裏は林昌勇投手が三者凡退で締めくくり、5対3で接戦を制しました。これで連敗は3でストップし、借金7、5位です。
先発・石川投手は、7回を被安打6、奪三振1、与四球1の2失点。
2番手・押本投手は、1回を与四球1の1失点(自責0)。
3番手・松岡投手は、1回を被安打1、与四球1の無失点で2勝目(1敗)。
4番手・林昌勇投手は、1回を三者凡退で締めくくり、15セーブ目(1勝2敗)を獲得しました。
打線は10安打。福地選手が6打数2安打3打点、宮本選手が6打数2安打1打点、川島慶選手が4打数2安打とそれぞれ活躍しました。
【ヒーローインタビュー】
■延長10回表、決勝打となるレフトオーバーの2点タイムリー三塁打を放った福地選手
「嫌な感じで追いつかれたので、チーム状態も悪く、なんとか勝って流れを変えようと思ってました。外野が前にいたので、打った瞬間、越えるとは思いました。勝てたのでよかったです。(前日宮本選手を中心とした選手のミーティングを開き)強い気持ちを持って、それが繋がってきたんじゃないかと思います。(6回の宮本選手の同点弾は)あれで盛り上がり、乗っていける感じがチームにあった。(自身は)毎日必死にやってるだけです。ヤクルトファンのみなさんも、イーグルスファンのみなさんも、遅くまでありがとうございました。明日も今日のように球場を埋めてください!」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200806/20080611.html
石川に勝ち星をあげたかった 粘って頑張ったのにさぁ・・・
9回 サヨナラ負けすると思っちゃったよ
同点にされてからの どよーーーーんとした気持ち
スパッと消し去る勝利
勝ったからいいか とりあえずいいか
いろいろ文句はあろけど どりあえずいいか・・・・・。
![]() ![]() ![]() |