5月29日神宮球場 9,683人
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
北海道日本ハム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 3 | 10 | 1 |
東京ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | .5 | 1 |
バッテリー ・ 北海道日本ハム : 多田野、建山、宮西、武田久 - 高橋
・ 東京ヤクルト : 石川、松岡、押本 - 福川、米野
ホームラン ・ 北海道日本ハム : スレッジ8号ソロ(6表、石川)、稲葉9号ソロ(7表、石川)
・ 東京ヤクルト :
巨巨巨横横横中中中広|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|
○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西西ロ ロ楽楽日日オ オ|ソ ソ西西ロ ロ楽楽日日|ソ ソオ オ神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|
○×○×××××
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
神広広広横横横巨巨巨|神神
緑 - 神宮球場
水色 - ホーム地方
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200805/20080529.html
日本生命セ・パ交流戦 公式サイト - http://enjoybaseball.jp/
1回表:北海道日本ハムの攻撃 【ピッチャー:石川投手】
4連敗となってしまった我らがスワローズ。連敗脱出はこの日の先発、エース・石川投手に託された!! 雨が降る悪コンディションだが、前回23日マリーンズ戦で披露した9回0封のピッチングを再現してもらいたい!!
村田選手、初球の外角低めへ沈む変化球を打ち、ピッチャー左への高いバウンドのゴロ。この打球を石川投手が背中を向けて掴み、一塁へ送球するが、逸れてセーフに。内野安打となって、ノーアウト一塁。
高口選手、1ボールから一塁線へ送りバント。石川投手が掴んで一塁へ送球。1アウト二塁。
田中選手、カウント2-1からの変化球を打ち上げ、レフトフライ。2アウト二塁。
稲葉選手、1ボールからの内角高めのボールを打ち、セカンドゴロ。3アウトチェンジ。
石川投手、ランナーを出したが、落ち着いた投球を見せた!
なお、石川投手はこの回を投げ切ったところで、プロ311人目となる1000投球回を達成しました! 石川投手、おめでとう!!
1回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:多田野投手】
石川投手の記録に花を添えたいスワローズ! ファイターズのルーキー・多田野投手に襲い掛かれ!! 打席には福地選手が入る!
福地選手、2ストライクから流し打ち、三塁線へのゴロ。高口選手がさばいて、1アウト。
田中浩選手、フルカウントから打ち上げ、ライト線へのフライ。稲葉選手がファールゾーンで掴み、2アウト。
5月4日ジャイアンツ戦(神宮)以来の一軍復帰となった青木選手が、元気に打席へ!!
青木選手、初球のストレートを打ち、ショートゴロ。3アウトチェンジ。
2回表:北海道日本ハムの攻撃 【ピッチャー:石川投手】
先ほどの回にプロ通算1000投球回を達成した石川投手が、1001イニング目のマウンドへ!!
高橋選手、2球目の外角低めの変化球を打ち上げ、センターフライ。1アウト。
スレッジ選手、1ボールからの変化球を打ち、一二塁間をゴロで破る。ライト前ヒットで、1アウト一塁。
小谷野選手、初球を打って、ショート前へボテボテのゴロ。ショート・宮本選手が前進して掴み、二塁へ送球。6-4-3と転送されるが、一塁はセーフ。2アウト一塁。
飯山選手、3球目をセンター前へ弾き返す。打球に力がなく、センター・青木選手の前にポトリと落ちるヒットとなり、これで2アウト一、二塁。
多田野投手、カウント2-1から、外角低めに逃げる変化球に空振り三振。3アウトチェンジで、二者残塁。
石川投手、得点圏に走者背負うも、無失点に切り抜けた!!
2回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:多田野投手】
畠山選手、カウント2-1からの大きな変化球にうまく合わせる。ファーストを襲う強烈なライナーとなるが、小谷野選手がジャンプしてキャッチ! 1アウト。
武内選手、カウント2-1から、真ん中低めへ沈む変化球に、空振り三振。2アウト。
宮本選手、カウント2-2からの山なりのチェンジアップを打つが、ハーフライナーとなって、多田野投手のグラブに吸い込まれる。3アウトチェンジ。
3回表:北海道日本ハムの攻撃 【ピッチャー:石川投手】
村田選手、4球目を右腕に受ける。デッドボールでノーアウト一塁。
高口選手、カウント2-1からのシンカーを打ち、セカンドゴロ。田中浩選手が掴み、二塁フォースアウト。一塁に転送されたがセーフ。1アウト一塁。
田中選手、2球目をサード前へセーフティーバント。これを川端選手が落ち着いて掴み、一塁へ送球。送りバントの形となり、2アウト二塁。
稲葉選手、フルカウントから外角低めの変化球に思わずバットが出る。ハーフスイングとなるもスイングのコールで空振り三振。3アウトチェンジ。
3回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:多田野投手】
川端選手、カウント2-2から、高めの変化球にバットが出る。空振り三振で1アウト。
福川選手、カウント2-2から打ち、セカンドへのゴロ。2アウト。
石川投手、4球目にバットをチョンと出し、サード右へのゴロ。高口選手が掴み、一塁へ送球。3アウトチェンジ。
4回表:北海道日本ハムの攻撃 【ピッチャー:石川投手】
序盤3回を無失点の石川投手。この回も0点といこう!!
高橋選手、初球を打ち、センターへのライナー。青木選手ががっちり掴んで、1アウト。
スレッジ選手、カウント1-2から打ち上げ、キャッチャーへのファールフライ。2アウト。
小谷野選手、初球をピッチャー返し。一二塁間をゴロで破るセンター前ヒット。2アウト一塁。
飯山選手、2球目を打ち、サード正面へのゴロ。川端選手が難なく掴み、一塁送球。3アウト。
石川投手、この回もテンポのいい投球でファイターズ打線を無得点に抑えた! 前回登板のマリーンズ戦同様のナイスピッチング!!
4回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:多田野投手】
ここまでパーフェクトに抑えられているスワローズ。そろそろ一本行こうぜ!! 打順は2巡目で福地選手から!
福地選手、初球を打ってセカンドゴロ。1アウト。
田中浩選手、1ストライクから打ち上げたサードへのファールフライが高口選手の落球エラーを誘う、続く3球目を打ち、サードライナー。2アウト。
青木選手、フルカウントから選び、フォアボール。この試合スワローズ初のランナーで、2アウト一塁!
畠山選手、カウント2-1から青木選手とのエンドランを敢行するが、打ち上げてライトフライ。3アウトチェンジ…
5回表:北海道日本ハムの攻撃 【ピッチャー:石川投手】
多田野投手、初球を一塁線へ意表をつくセーフティーバント。石川投手が懸命に処理するが、一塁はセーフ。ノーアウト一塁。
村田選手、カウント1-1から、ピッチャー前へ送りバント。1アウト二塁。
高口選手、カウント2-1から打ち、サード正面へのゴロ。2アウト二塁。
田中選手、カウント1-3からの変化球を選び、フォアボール。2アウト一、二塁。
稲葉選手、初球を打ち、センターフライ。3アウトチェンジで二者残塁。
5回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:多田野投手】
ピンチの後にチャンスあり! この回こそ、ヒットのランプを点けて得点を奪え!!
武内選手、初球をとらえ、右中間へ大きな当たり! 打球はフェンスにダイレクトで当たり、武内選手はゆうゆう二塁へ! 初ヒットが長打となり、ノーアウト二塁!!
宮本選手、2ボールから打ち、セカンドゴロ。進塁打となり、1アウト三塁!
川端選手、1ストライクから、内角高めのストレートをライト前へクリーンヒット!! 三塁から武内選手を迎え入れる、タイムリーヒットとなった! ナイスバッティング、慎吾!!
福川選手、3球目のストレートを二遊間へ弾き返す。しかし、あらかじめ二塁ベース付近に守っていた飯山選手が掴んで、二塁ベースを踏んで一塁へ送球。ダブルプレーとなった…
しかし、この回スワローズは川端選手の見事なタイムリーで1点を先制した!!
6回表:北海道日本ハムの攻撃 【ピッチャー:石川投手】
待望の先制点をもらった石川投手。このまま快投を続けてくれ!!
高橋選手、3球目を打ち、サードゴロ。川端選手が腰を落としてがっちり掴んで、一塁へ送球。1アウト。
スレッジ選手、初球の外角高めの変化球をレフトへ高々と打ち上げる! 打球は福地選手の頭上を越え、レフトスタンドへ。8号ソロホーマーで同点に追いつかれた…
小谷野選手、1ボールからの外角球を打ち、二遊間を破るセンター前ヒット。1アウト一塁。
飯山選手の5球目が、ワンバウンド投球となり、福川選手が後ろへ逸らす。記録はワイルドピッチとなり、1アウト二塁。
飯山選手、フルカウントから選んで、フォアボール。1アウト一、二塁。
ここで内野陣がマウンドへ集まり、石川投手を激励する。石川投手、踏ん張れ!!
多田野投手、カウント2-2から、ピッチャー前へ送りバント。2アウトながら、二、三塁へ走者を進める。
村田選手、カウント1-1からの変化球を、ショートゴロ。宮本選手が軽快にさばいて、一塁へ送球。3アウトチェンジ!!
石川投手、同点ホームランを許したが、後続を断った!
6回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:多田野投手】
同点に追いつかれたスワローズ。さあ、すぐの勝ち越しといこう!!
石川投手、3球目を打ち上げ、キャッチャーへのファールフライ。1アウト。
福地選手、カウント2-2からの変化球を打ち、セカンドゴロ。2アウト。
田中浩選手、フルカウントから選んで、フォアボール。2アウト一塁。
青木選手、カウント2-1からの変化球を打ち、ショート正面へのゴロ。3アウトチェンジ。
7回表:北海道日本ハムの攻撃 【ピッチャー:石川投手】
高口選手、初球のシンカーを打ち、ショートゴロ。1アウト。
田中選手、カウント2-1から、セカンドへ力のないゴロ。田中浩選手がさばいて、2アウト。
稲葉選手、2球目の真ん中低めの変化球を強振。打球はライナーで右中間スタンドへ突き刺さり、勝ち越しの9号ソロホーマーとなった…
高橋選手、初球の変化球を打ち、三塁頭上をライナーで破るレフト前ヒット。2アウト一塁。
スレッジ選手、2球目を打ち、サードへのゴロ。川端選手から一塁へ。3アウトチェンジ。
しかし、この回、ファイターズに1点を勝ち越された… さあ、気を取り直して、スワローズのラッキーセブン!!
7回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:多田野投手】【レフト:スレッジ選手→工藤選手】
ファイターズはスレッジ選手に代わり、工藤選手がレフトへ入った。
1点を追う展開となったスワローズ。ラッキーセブンは4番・畠山選手からの攻撃! まだまだ試合はこれからだ!!
畠山選手、カウント2-2から打ち、セカンドゴロ。1アウト。
武内選手、3球目を流し打ち。いい当たりを放つも、ショート・飯山選手の正面に。ショートライナーで2アウト。
宮本選手、1ボールからの外角ストレートを、逆らわずにセンター前へ弾き返すヒット! 2アウト一塁!
川端選手、フルカウントから真ん中の変化球に空振り三振。3アウトチェンジ。
8回表:北海道日本ハムの攻撃 【ピッチャー:石川投手→松岡投手】
1点を追う展開で、スワローズはこの回から力投の石川投手に代わり、松岡投手を投入! この試合、何としても取りにいく!!
小谷野選手、カウント2-1からの内角球に詰まって、ピッチャーゴロ。1アウト。
飯山選手、フルカウントから選んで、フォアボール。1アウト一塁。
多田野投手の打順となり、代打・坪井選手がコールされる。
坪井選手、1ボールから流し打ち、鋭いライナーがサード・川端選手へ。川端選手がダイレクトで掴み、飛び出したランナーを刺すため一塁へ送球するときにボールを落とすも、すぐさま一塁へ送球して、ダブルプレー完成。川端選手がライナーの打球を落としたのでは、と梨田監督が抗議するも、認められず。
8回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:多田野投手→建山投手】
ファイターズは、多田野投手に代打が出た関係で、2番手・建山投手が登板。
スワローズは、福川選手に代わり、ユウイチ選手を代打に送る!!
ユウイチ選手、3球目の変化球をうまく二遊間へ打ち返すセンター前ヒット! ノーアウト一塁となり、代走で飯原選手が登場。
スワローズは代打攻勢! 松岡投手に代え、川島慶選手が打席へ入る!
川島慶選手の2球目に、飯原選手が二塁盗塁! キャッチャー・高橋選手が送球を焦ってボールを掴めず。今季12個目の盗塁成功でノーアウト二塁!
川島慶選手、3球目をキャッチャー前へ送りバント。見事に成功し、1アウト三塁とチャンスを広げた!
するとファイターズは、ここで3番手にルーキー・宮西投手を送る。
【ピッチャー:建山投手→宮西投手】
福地選手、1ボールからの外角球をレフトへ打ち上げる。ボールを掴んだのを見た飯原選手がタッチアップで楽々ホームイン! これで2対2の同点に追いついた!!
田中浩選手、フルカウントから高めのボール球をしっかり見送り、フォアボール。2アウト一塁となり、打席には青木選手!!
青木選手、2ストライクから、外角低めの変化球にバットが空を切る。空振り三振で3アウトチェンジ。
しかしスワローズは、福地選手の犠牲フライで2対2の同点に追いついた!! そして次はいよいよ最終回!!
9回表:北海道日本ハムの攻撃 【ピッチャー:松岡投手→押本投手、キャッチャー:福川選手→米野選手、レフト:福地選手→川島慶選手】
同点に追いついたスワローズは、押本投手を投入! 古巣ファイターズとの初対決となる!! なお、代打、代走が出た関係で、キャッチャーに米野選手、レフトに川島慶選手が入った。
村田選手、2ストライクから、高めへのつり球のストレートにバットが空を斬る。空振り三振で1アウト。
高口選手に代わり、代打・稲田選手が送られる。
田中選手、ストレートのフォアボール。2アウト一塁。
稲葉選手、カウント1-2からの内角の変化球を打ち上げる。キャッチャーへのフライになるが、これを米野選手が取れず、フェアグラウンドに落ちる。その間に一塁ランナーは三塁へ。記録は米野選手のエラーとなり、2アウト一、三塁。
高橋選手、1ボールからの外角ストレートにバットを出す。スイングを途中で止めるも、そのバットにボールが当たると、打球は、高いバウンドとなり、ファースト・畠山選手の頭上を越えてライト前へ… タイムリーヒットとなり、勝ち越し点を奪われた…
工藤選手、フルカウントから打ち、セカンドゴロ。3アウトチェンジ。
しかし、ファイターズに1点を勝ち越された… 残りは1回! 同点、逆転サヨナラだ! スワローズ!!
9回裏:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:宮西投手→武田久投手、サード:高口選手→稲田選手、ライト:稲葉選手→紺田選手】
1点を勝ち越したファイターズは、抑えの武田久投手をマウンドへ。代打の稲田選手がそのままサード、代走の紺田選手がそのままライトへ入った。
1点差を追うスワローズは、4番の畠山選手が打席へ! 一発頼む!!
畠山選手、カウント2-2から、外角のスライダーに空振り三振。1アウト。
武内選手、カウント2-2から打ち上げ、レフトフライ。2アウト。
宮本選手、カウント2-2からの外角ストレートを、きれいにライト前へ運ぶ! 2アウト一塁!! 同点、逆転へ奇跡を起こせ!!
川端選手、3球目を打って、サードゴロ。稲田選手が掴んで一塁へ送球し、3アウト。試合終了…
試合を優位に進めながらも、悔しい敗戦で5連敗… 明後日から始まるバファローズ戦、そしてその後のロードゲームでの逆襲を期待したい!!
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200805/20080529.html
29日のファイターズ戦、5回裏、一死三塁から川端選手のライト前タイムリーで1点を先制したスワローズは、先発・石川投手が、スレッジ選手、稲葉選手の2本のソロアーチを浴び勝ち越しを許すも、8回裏、一死三塁から福地選手が同点の犠牲フライを放ち、2対2の同点に追いつきます。しかし9回表、3番手・押本投手が、四球と味方エラーで二死一、三塁のピンチを招き、高橋選手にライト前タイムリーを浴びると、これが決勝点となって、3対2で敗れました。これで今季初の5連敗、今季最多の借金6、5位です。
なお、石川投手は初回、一死を取ったところで、プロ311人目の通算1000投球回を達成しています。
先発・石川投手は、7回を被安打9(被本塁打)、奪三振2、与四死球3の2失点。
2番手・松岡投手は、1回を与四球1の無安打無失点。
3番手・押本投手は、1回を被安打1、与四球1、奪三振1の1失点(自責0)で1敗目(2勝)を喫しました。
打線は5安打。宮本選手が4打数2安打と気を吐きました。
【試合後のコメント】
■高田監督
「エラーが痛かった。(ファイターズ先発・多田野投手は)コントロールいいし、真っ直ぐのスピードはないけど、なかなか打ちにくいピッチャー。それにしても打てなさすぎる。よそも打ってないんだけど… 2点取ったけ ど、流れ悪いわな。痛いね。エラーで負けると堪えるね… (石川投手は)2点で抑えてるわけだから。7回2失点でよく投げてる。(一軍復帰の青木選手について、故障明け)初めての試合だしね。(ファームで)試合があれば、1試合出てからと思ったけど。でも雨(中止)を見越して、昨日シート打撃したみたいだから。これからじゃないですか。(5連敗で今季最多の借金6について)ズルズル行かないようにと思ってるけど、流れが悪いね。ピッチャーが抑えると打線が打てなくて、打線が打つと… 次、頑張りましょう」
■7回2失点と粘りの投球を見せた先発・石川投手
「粘れたけど、それは関係ない。先に点をもらったので抑えないと。調子うんぬんは関係ない。マウンドに立ったからには結果を求められてるので。(稲葉選手の一発は)ボクの失投です。真ん中近くに行ってしまった。切り替えるしかない。反省するところは反省して、次に向かっていきたい」
■この日一軍復帰し、3番センターでスタメン出場も3打数無安打の青木選手
「打席の間隔がすごく空いてたので、すぐ戻ると思う。体は全然問題なしです。(実戦感覚の鈍りについて)それがないと言ったらウソだけど、ボールは見えてるし、状態は悪くない。きっかけさえあれば打てると思う。1番か3番で(出場)というのは自分で言ったことです。次は1本出るように… (借金6で)シーズンまだ長いですから」
■エラー絡みの失点で古巣から移籍後初黒星を喫した押本投手
「(エラーは)しょうがないです。(ファイターズ時代バッテリーを組み、対戦を望んでいた高橋選手に止めたバットで決勝打を浴び)やっぱりそういうのって巡ってくるもんですね。雨とかは関係なく、試合に集中してました。せっかく追いついたのにチームに申し訳ないです…」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200805/20080529.html
青木が帰ってキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
って 今日はいいとこ無し 勝負勘が戻るまで時間がかかるのかなぁ・・・
5連敗だよ・・・・(ノ_-;)ハア…
|
|
|
|
|
![]() ![]() ![]() |
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2008/05/post_3aa8.html