痛いニュース(ノ∀`)
「入ってねぇんだよ。このやろう!」 赤星、ヒーローインタビュー中にキレる
2ch検索 [赤星 ]
痛いニュースで見て 赤星が切れたなんてビックリで
なんて言われたのに切れたのか よく聞き取れず・・・。
どうやら 執拗なヤジに切れちゃったようで
SANSPO.COM 阪神タイガース
(交流戦、ソフトバンク2-5阪神、2回戦、1勝1敗、24日、ヤフードーム)レッドが決めたぁ!! 阪神・赤星憲広外野手(32)が1点ビハインドの九回二死満塁で、逆転の左前打。王ホークスを沈め、リーグ30勝一番乗りに貢献した。25日からは甲子園で強力打線を誇る西武と2連戦。日本シリーズの前哨戦に挑む。
◇
どんな千両役者も顔負けだ。最終回に用意されていた奇跡のシナリオを赤星が演じ切った。その瞬間、ヒーローは両腕を激しく突き上げ、劇的なフィナーレに博多の虎党が酔いしれた。
「興奮しました!! ファンもベンチも盛り上がって。今まで野球をしてきた中で、何本かの指に入るくらい嬉しいです」
1点を追う九回二死満塁でカウント2-3。ホールトンの低め直球を弾き返した打球が、左前へ抜けた。逆転2点打に最高の笑顔が弾けた。
野球の神様の仕掛けた不思議な巡り合わせだ。ナイター後のデーゲームで疲れなどが考慮され、今季初めてスタメンから外れた。試合前打撃練習すら回避し、八回の代走から守備へ。そんな男に打席が回り、打つー。
「みんながつないでいた。このままでは終われなかったんで」。九回は無死二、三塁からの連続三振の後、藤本が四球で歩いた。ここまで阪神戦5勝0敗の杉内に“土”をつけることはできなかったが、今岡をのぞく野手15人が出場した総力戦を制し、2年ぶりのリーグ30勝一番乗りを決めた。
2リーグ制後(50年以降)では03年(45試合)に次ぐ46試合目での到達。昨年を思えば赤星自身、夢のような快進撃だ。首痛から復帰し、満身創痍で臨んだ6月11日のソフトバンク戦(甲子園)も途中出場だった。0-1の九回二死一、三塁で大歓声の中、馬原に3球三振。情けなさに食堂に戻ると、涙が出た。正田打撃コーチ(当時)も、「お前が打てなければオレも悔しいんや!!」と泣いた。
大の男が大粒の涙をこぼした日から1年が経とうとしている。18日のヤクルト戦(甲子園)では守備で金本と激突し、古傷に衝撃が走った。それでも、グラウンドに立てば120%で動く。それが赤星だ。
「あまりいい状態ではないですが、試合に出たら結果を残すのが仕事ですから」
03年の日本シリーズで屈したダイエー復刻ユニホームを返り討ちし、中日とは再び今季最大の4.5差。連敗しないトラが次に向かうはパで首位を走る西武。秋の頂上対決の前哨戦となる甲子園決戦。不屈の選手会長が勝利に導く。
(堀 啓介)
★マナーは守ろうぜ
虎党はテレビの前でビックリしたかも…。三塁ベンチ前のヒーローインタビューは敵地のため場内放送はなかった。そこで心ないファンが質問に答えている最中に「大きい声でしゃべれや!!」「聞こえねえぞ!!」と“ヤジ”を飛ばした。執拗な口撃に赤星も思わず「(マイクは)入ってないんや!!」と反論。その様子がオンエアされてしまった。試合後は反省しきりのレッド。ファンにもマナーを訴えるシーンだった。
■データBOX
阪神のセ・リーグ30勝一番乗りは2006年以来2年ぶり(巨人と同日到達)。「単独一番乗り」は1974、92、2003年に次いで5年ぶり4度目。46試合目での到達は1946、52年と並ぶ球団史上5番目、2リーグ制後(50年以降)では2003年(45試合)に次ぐ2番目。
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200805/tig2008052510.html
ヤジった方も悪いけど キレちゃイカンよなぁ
子供がビックリしちゃうし 言葉が悪い
気持ちはわからなくはないけどさぁ
|
|
![]() ![]() |