5月24日千葉マリンスタジアム 21,791人
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
東京ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 8 | 0 |
千葉ロッテ | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1x | 4 | 8 | 0 |
バッテリー ・ 東京ヤクルト : 館山、松岡、林昌勇 - 衣川、福川
・ 千葉ロッテ : 渡辺俊、川崎、荻野 - 金沢
ホームラン ・ 東京ヤクルト :
・ 千葉ロッテ : 神戸1号ソロ(2裏、館山)、大松7号ソロ(4裏、館山)
巨巨巨横横横中中中広|巨巨巨横横神神神広広|中中中神神神巨巨巨横|横横広広中中中神神神|
○○○×○○○×××|×○×○××○×○×|○××○×○××××|○○○×○×○××○
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
西西ロ ロ楽楽日日オ オ|ソ ソ西西ロ ロ楽楽日日|ソ ソオ オ神神巨巨巨広|広広横横横中中中神神|
○×○×
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
神広広広横横横巨巨巨|神神
緑 - 神宮球場
水色 - ホーム地方
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200805/20080524.html
日本生命セ・パ交流戦 公式サイト - http://enjoybaseball.jp/
1回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:渡辺俊投手】
前日23日に今季初の延長戦を4番・畠山選手の一打で制したスワローズ。今日も勝って勝率5割だ!!
今日は福地選手、川端選手の1・2番コンビでマリーンズ投手陣に挑む! 福地選手が打席に入ってプレーボール!!
福地選手、カウント2-2から外角低めのカーブを打ち、サードファールフライ。1アウト。
今季7試合目のスタメン起用の川端選手、2球目のストレートを打ち上げ、これまたサードへのファールフライに倒れる。2アウトランナーなし。
ユウイチ選手、カウント2-2から内寄りのシンカーを打ってショートゴロ。3アウトチェンジ。
1回裏:千葉ロッテの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
スワローズは自身3連勝と波に乗る館山投手が先発マウンドへ! 今日も勝って、5月月間MVPを狙う!!
根元選手、カウント1-3からストレートを弾き返し、センターオーバーのツーベースヒット。ノーアウト二塁。
早川選手、2球目をピッチャー前へ送りバント。館山投手が捕って一塁へ送球する。1アウト三塁。
福浦選手、カウント2-1から低めのストレートを引っ張ると、打球は一二塁間をゴロで破る… 三塁から根元選手が生還し、マリーンズが1点を先制。
がんばれ、館山投手!!
オーティズ選手、カウント1-1から低めの変化球を打ち上げ、サードフライ。サード・川島慶選手がファールゾーンでキャッチ。2アウト一塁。
大松選手、カウント1-2から147キロのストレートを打ち上げ、三塁側へのフライ。川島慶選手がベンチ前まで追いかけてつかむ。3アウトチェンジ。
福浦選手のタイムリーで先制点こそ失ったが、まだ1点。すぐに同点に追いつくぞ!!
2回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:渡辺俊投手】
1点を追いかけるスワローズは、前日23日に決勝のタイムリー二塁打を放った4番・畠山選手からの攻撃!
畠山選手、フルカウントから低めのストレートを打って高いバウンドのファーストゴロ。ファースト・福浦選手が捕って一塁ベースカバーの渡辺俊投手のトス。1アウト。
今日26歳の誕生日を迎えた田中浩選手、カウント2-0から高めのシンカーを打ってボテボテのピッチャーゴロ。渡辺俊投手がマウンドを駆け降りて捕って、一塁へ送球する。田中浩選手も懸命に走って際どいタイミングとなったが、アウト。2アウト。
武内選手、カウント2-1から高めのボールを打ち上げ、バックネット方向へのフライ。キャッチャー・金澤選手が追いかけてフェンス直前でキャッチ。3アウト。
スワローズはこの回も三者凡退で攻撃終了。
2回裏:千葉ロッテの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
今江選手、カウント2-1から低めに沈む変化球を打って二遊間へのゴロ。ショート・川端選手が捕って一塁へ送球する。1アウト。
神戸選手、カウント2-3から内角高めのボールを叩くとライトポール際に高々と舞い上がり、そのままスタンドイン。神戸選手にプロ初ホーマーを浴び、2点目を失った…
南選手、カウント2-1からストレートを弾き返し、セカンドゴロ。2アウト。
金澤選手、カウント1-2から147キロのストレートを打ってレフトフライ。3アウトチェンジ!
この回も一発で1点を失ったスワローズ。これから反撃開始だ!!
3回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:渡辺俊投手】
ガイエル選手、2球目のストレートを弾き返し、センター前への当たり。センター・早川選手が前進してきてダイレクト捕球を試みるが、その前に落ちるヒット! チーム初安打が出て、ノーアウト一塁!!
衣川選手、バントの構えでファール2球で追い込まれ、カウント2-1から内角低めのボールに空振り三振。1アウト一塁。
川島慶選手、カウント1-2からカーブを打たされ、キャッチャーフライ。2アウト一塁。
福地選手、カウント2-2から高めのボールを打ち上げ、ショートフライ。一塁にヒットを打ったガイエル選手が残塁。
3回裏:千葉ロッテの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
根元選手、カウント2-2からインコースにズバッと決まるストレートに手が出ず、見逃し三振!! 1アウト。
早川選手、初球の内寄りのストレートを引っ張り、セカンドライナー。2アウトランナーなし!
福浦選手、2球目の変化球を打ってショート正面のゴロ。ショート・川端選手が丁寧にさばき、3アウトチェンジ!!
館山投手はこの試合初めての三者凡退に抑えた。さあ、スワローズ打線も館山投手に援護を!!
4回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:渡辺俊投手】
川端選手、カウント2-1からカーブを打ち上げ、ライトフライ。1アウト。
ユウイチ選手、カウント2-2からアウトコースのボールを引っ掛け、セカンドゴロ。2アウトランナーなし。
畠山選手、カウント2-2から内寄りのシンカーを軽く合わせて打ち、ライト前ヒット! 2アウト一塁。
田中浩選手、カウント2-1から高めのシンカーを打って二遊間へのゴロ。ショート・根元選手が捕ってそのままベースを踏む。3アウトチェンジ。
4回裏:千葉ロッテの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
オーティズ選手、初球を打ってショート正面のゴロ。川端選手がさばいて1アウト!
大松選手、2球目のストレートを打ってライトスタンドに飛び込む7号ソロ… リードを3点に広げられた。
今江選手、カウント2-2から低めのフォークボールに空振り三振。2アウト。
神戸選手、カウント2-2からスライダーを軽打し、レフト前ヒット。2アウト一塁。
南選手への2球目で一塁ランナーの神戸選手が盗塁成功。2アウト二塁。
南選手、カウント1-1から変化球を打ち上げ、左中間へのフライ。センター・福地選手が追いかけていきキャッチ。二塁に神戸選手が残塁。
大松選手の7号ソロで3対0とリードを広げられた。
5回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:渡辺俊投手】
3点を追うスワローズは、武内選手からの攻撃。
武内選手、カウント2-0からアウトコースのシンカーを逆らわずに打つと、打球はレフト線に転がる! 打った武内選手は一塁も蹴って二塁へ!! 武内選手のツーベースヒットでノーアウトから得点圏にランナーが出塁!!
ガイエル選手、カウント2-2から低めの変化球を引っ張り、ファーストゴロ。この間にランナーは三塁へ進塁し、1アウト三塁とチャンス!!
ここで衣川選手に代わり、代打・斉藤選手が起用される!
斉藤選手、カウント2-1から高めのボールを打ち上げ、サードへのファールフライ。2アウト三塁。
川島慶選手、カウント1-3からアウトコースの外れる変化球を選び、フォアボール! 2アウト一、三塁!!
福地選手、カウント2-1から緩いカーブに食らいついて打ち、ライト前ヒット! 三塁から武内選手が生還し、スワローズが1点を返す!!
なお2アウト一、二塁で川端選手、初球のストレートに差し込まれながらも、センター前に運ぶヒット! 二塁ランナーの川島慶選手が俊足飛ばしてホームイン!! 1点差に詰め寄った!!
一塁ランナーの福地選手も一気に三塁まで進み、なお2アウト一、三塁とチャンスは続く!!
ユウイチ選手、カウント2-0から高めに浮き上がってくる変化球を上からかぶせるように打ち、一二塁間を破るライト前ヒット! 三塁から福地選手が生還し、スワローズが同点に追いついたー!!
そして、ここでも一塁ランナーの川端選手が二塁も蹴って三塁まで進んでおり、2アウト一、三塁のチャンスで畠山選手が打席へ!
畠山選手、カウント2-3から高めの変化球に泳がされたバッティングになり、ショートフライ。二者残塁。
しかし、スワローズは福地選手、川端選手、ユウイチ選手の連続タイムリーで3対3と試合を振り出しに戻した!!
5回裏:千葉ロッテの攻撃 【ピッチャー:館山投手】【キャッチャー:衣川選手→福川選手】
スワローズは衣川選手に代打が送られた関係で、この回からキャッチャー福川選手に交代。
金澤選手、カウント2-2から外角低めのストレートに手が出ず、見逃し三振!! 1アウト。
根元選手、カウント2-2から低めに沈む変化球を打って一二塁間へのゴロ。ファースト・畠山選手が捕って一塁ベースカバーの館山投手にトス。際どいタイミングとなったがアウト! 2アウトランナーなし!!
早川選手への3球目がデッドボールとなり、2アウト一塁。
福浦選手、初球を打ってピッチャーゴロ。館山投手が落ち着いて捕って一塁へ送球する。3アウト!
味方打線に同点に追いついてもらった館山投手は、死球でランナーこそ出したが、後続を打ち取った。さあ、スワローズ打線の勝ち越しに期待!!
6回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:渡辺俊投手】
3対3のまま、試合は後半へ! 勝ち越し目指して、Go Go Swallows!!
田中浩選手、2球目を打ってファーストゴロ。一塁ベースカバーの渡辺俊投手に送られ、1アウト。
武内選手、カウント2-0からアウトコースの変化球を逆らわずに打ち、レフト線に運ぶ2打席連続のツーベースヒット! 1アウト二塁。
ガイエル選手は敬遠の四球で1アウト一、二塁。
バッターは途中出場の福川選手、2球目を打ってショートゴロ。6-4-3と送られてダブルプレー。3アウトチェンジ。
この回は得点ならなかったが、スワローズ打線は徐々にマリーンズ先発・渡辺俊投手を攻略ムード! がんばれ、スワローズ!
6回裏:千葉ロッテの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
オーティズ選手、カウント2-2から緩い変化球を合わせるだけのバッティング。左中間へのフライをレフト・武内選手が捕って1アウト!
大松選手、カウント2-2から低めのボールを打ち上げ、ピッチャーマウンド付近のフライ。サード・川島慶選手が出てきてキャッチ。2アウト。
今江選手、カウント2-2から外角低めに滑り込むボールに空振り三振! 3アウトチェンジ!!
館山投手はこの試合2度目の三者凡退に打ち取った! ナイスピッチング!!
7回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:渡辺俊投手】
スワローズはラッキーセブンの攻撃! 勝ち越しに期待!!
川島慶選手、2球目を打ってピッチャーゴロ。1アウト。
福地選手、カウント0-1からインコース寄りの変化球に詰まりながらもサード後方に落ちるレフト前ヒット! 2打席連続のヒットで1アウト一塁!!
ここでマリーンズはピッチャー交代。2番手・川崎投手がマウンドへ。
【ピッチャー:渡辺俊投手→川崎投手】
川端選手、2球目のインコースのストレートを打ち上げ、三塁側バックネット方向へのフライ。キャッチャー・金澤選手が追いかけポケットキャッチ。2アウト一塁。
ユウイチ選手への初球で、一塁ランナー・福地選手がスタート! キャッチャーから二塁へ送球されるがセーフ!! 福地選手が今季8個目の盗塁を成功させ、2アウト二塁のチャンス!!
ユウイチ選手、カウント2-1から高めのボールに手が出て、空振り三振。二塁に福地選手が残塁…
7回裏:千葉ロッテの攻撃 【ピッチャー:館山投手】
神戸選手、2球目を打って痛烈なゴロがファーストを襲うが、畠山選手がしっかり押さえて自らベースを踏む。1アウト!
南選手、カウント1-1から外角低めのスライダーを弾き返し、センター前ヒット。1アウト一塁。
金澤選手、カウント2-2から低めの直球を打ってセカンドゴロ。4-6-3と送られてダブルプレー!! 3アウトチェンジ!!
館山投手はランナーを出したが、3人でマリーンズの攻撃を打ち取った!!
8回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:川崎投手】
3対3の同点で迎えた8回表は、4番・畠山選手からの攻撃!
畠山選手、カウント2-1からインコースに入ってくるストレートに見逃し三振。1アウト。
田中浩選手、カウント2-1から低めの変化球が止めたバットに当たり、ピッチャーゴロ。2アウト。
武内選手、カウント2-2から高めのスライダーを打ち上げ、レフト線へのフライ。レフト・神戸選手がファールゾーンに出てキャッチ。3アウトチェンジ。
この回は三者凡退で攻撃終了。
8回裏:千葉ロッテの攻撃 【ピッチャー:館山投手→松岡投手】
スワローズのピッチャーは同点の場面で、昨日に続いて必勝リレーの一枚目・松岡投手がマウンドへ! 先発・館山投手は7回107球を投げて3失点と粘りのピッチングを見せた!
根元選手、カウント2-0から低めにストンと落ちるフォークボールに空振り三振! 1アウト。
早川選手、カウント2-0と簡単に追い込み、インコースの146キロのストレートを打たせてファーストゴロ。畠山選手が捕って自らベースを踏む。2アウト!
福浦選手、カウント2-2からアウトコースの直球に手が出ず、見逃し三振!! 3アウトチェンジ!
代わった松岡投手は完璧なピッチングを見せた! さあ、スワローズの攻撃だ!!
9回表:東京ヤクルトの攻撃 【ピッチャー:川崎投手→荻野投手】
マリーンズはこの回から3番手・荻野投手がマウンドへ。
さあ、スワローズは投手陣の踏ん張りに打線が応えたいところ!!
ガイエル選手、カウント2-1から外角低めに落ちる変化球に空振り三振。1アウト。
福川選手、2球目を打ち上げ、センターフライ。2アウト。
川島慶選手、カウント2-2から縦に落ちる変化球に空振り三振。3アウトチェンジ。
スワローズは9回も得点が取れず。しかし昨日に続いて延長戦に持ち込み、勝ち越すぞ!!
9回裏:千葉ロッテの攻撃 【ピッチャー:松岡投手→林昌勇投手】
同点のまま迎えた9回裏、スワローズは3番手で抑えの林昌勇投手が昨日に続いて同点の場面でマウンドに上がる!!
オーティズ選手、2球目の低めの変化球を弾き返し、センター前ヒット。ノーアウト一塁。
大松選手へのカウントがフルカウントとなったところで、一塁ランナー・オーティズ選手に代走・西岡選手が起用される。
大松選手、フルカウントから低めの146キロのストレートを弾き返し、センター前ヒット。スタートしていた一塁ランナー・西岡選手は二塁も蹴って三塁へ。ノーアウト一、三塁とピンチ…
ここで三塁ベンチから荒木投手コーチがマウンドに行き、マウンド付近に内野陣が集まる。がんばれ、林昌勇投手!!
今江選手、カウント2-1から打ち上げ、ライト線へのフライ。ライト・ガイエル選手が前進しながらキャッチ。三塁ランナー西岡選手がタッチアップでスタートを切る。ガイエル選手からバックホームされ、キャッチャー・福川選手もタッチに行くが、判定はセーフ…
高田監督も抗議に出たが受け入れられず、マリーンズに悔しいサヨナラ負けを喫した。
明日から神宮に帰って北海道日本ハムファイターズとの2連戦。絶対勝つぞ!!!
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200805/20080524.html
24日のマリーンズ戦、2本のホームランなどで4回までに3点を奪われたスワローズでしたが、5回に福地選手、川端選手、ユウイチ選手の連続タイムリーで3対3の同点に追いつきます。先発・館山投手は7回まで粘りの投球を見せると、8回は松岡投手も完璧な投球を披露。しかし9回裏に林昌勇投手が今江選手に犠牲フライを浴び、4対3と今季2度目のサヨナラ負けを喫しました。これで借金2、3位です。
先発・館山投手は、7回を被安打6(被本塁打2)、奪三振4、与死球1の3失点。
2番手・松岡投手は、1回を奪三振2を含む三者凡退。
3番手・林昌勇投手は、0/3を被安打2の1失点で1敗目(1勝13セーブ)を喫しました。
打線は8安打。福地選手が4打数2安打1打点、武内選手が4打数2安打と奮闘しました。
【試合後のコメント】
■高田監督
「(最後のクロスプレーは)タッチアウトだと思ったんだけど、(審判が)ノータッチでセーフって言うから抗議のしようがない。ヒットならしょうがないけどあの当たりで還られて残念。もったいないね。(最初に点を取られてから)よく点を取ったし、逆にいけそうという感じがしたけど… (林昌勇投手が初黒星を喫し)ずっとシーズンをピシャっというわけじゃないから… 一番厳しいところで毎日やってくれてるわけだし。(明日に向けて)ま、切り替えて。(5割復帰がまたも遠のき)本当だね。なかなかね…」
■先発し6回3失点と粘りの投球を見せた館山投手
「序盤はまあよかったけど… みんなが追いついてくれて、粘れたのはよかったです」
■5回に今季初打点となる2点目のタイムリーヒットを放った川端選手
「球種はある程度絞っていきましたけど、ヒットなら何でもいいです! いいところで1本出てよかったです」
■5回、一時は同点となるタイムリーを放ったユウイチ選手
「勝ちたかった… ストレート1本を待ってたんだけどカウントが2-0だったから、どんなボールにでも喰らいついていこうと思いました。あの回は繋がってよかったけど、(アンダースローの渡辺俊投手に対し)こういうとき左バッターが打たないと」
■渡辺俊投手から2本の二塁打など4打数2安打と奮闘した武内選手
「(ヒットは)追い込まれていたんで、ストレートを待ってれば、カーブが来ても何とかなると思っていた。(渡辺俊投手と)対戦が初めてで、イメージができなかったからどうしようかなと思っていたんですけど、何とか対応できました」
■来日初黒星となった林昌勇投手
「(疲れは)ない。(調子は)少し、少し状態が悪かった。スピードが思ったほど出なかった」
■クロスプレーで懸命のタッチも及ばなかった福川選手
「(ランナーの西岡選手にタッチが)かすってるけど、追いタッチだったから…」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200805/20080524.html
今日の館山 1球目こそストライクだったけど ボールが続き
結局先頭打者を塁に出した そして打たれて先制点を許しちゃった
2回にも一発をあびちゃって あっちゃぁ(ノ_-;)
3回にやっと三者凡退 これでノッテいけるのか?
全然連勝出来ない今の状態で 早くもよからぬ不安に襲われつつ・・・
それでも5回に 連続タイムリーで同点に!
そこで試合が膠着 0が並ぶ
9回裏 お約束のように林昌勇がマウンドに上がったものの
ノーアウト1塁3塁で万事休す
犠打で得点が入ってサヨナラ負け
んーーーーー。
なんで連勝出来ないんだよぉ
- 東京ヤクルト スワローズ Tシャツ [#25 館山 (ロード)]
- ¥2,940
- MLB NBA NFL グッズ通販 SELECTION
![]() ![]() ![]() |
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2008/05/post_79b0.html