http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080518-00000002-sanspo-spo
5月18日8時2分配信 サンケイスポーツ
J1第13節第1日(17日、浦和2-3G大阪、埼玉スタジアム)浦和がG大阪に2-3で敗れ、11試合ぶりに黒星。今季途中の3月16日から指揮を執るゲルト・エンゲルス監督(51)就任後ではリーグ戦初黒星となった。不可解な判定から致命的な失点を喫したこともあり、試合後は両軍がもみあい、サポーター間でも会場出口封鎖の騒動に発展。リーグ中断前の最終戦は、後味の悪さだけが残った。
埼玉スタジアムのピッチが戦場と化した。両軍あいさつが終わった直後、G大阪が全員で大きな輪を作り、勝利の儀式「ワニナレナニワ」で喜びを表現。本拠地での“屈辱行為”と見た浦和MF闘莉王とFWエジミウソンが、その輪に飛び込んで止めようとする。儀式は終わらず、両軍もみくちゃ、乱闘寸前。
「喜ぶといっても限度がある。相手を傷つけたりナメるようなことはしてはいけない。あんなことをするのはプロじゃないし、場所を考えてやらないと、こっちも黙ってない」と闘莉王がまくし立てた。
伏線は試合結果に直結した不可解な判定。0-1の前半ロスタイム、G大阪FWバレーのドリブルが大きくなり、浦和DF阿部が体を入れて、ボールは右サイドラインの外に出た。どう見ても浦和のスローイン。しかし、岡田正義主審と副審はどちらのボールか判定を下さず、ボールを取ったバレーがG大阪MF二川へスローイン。走り込んだFW山崎にパスが渡り、2点目を奪われた。
主審に事情説明を求めた主将MF山田にイエローカードが出され、ハーフタイムにもGK都築が異議を唱えて警告。
「最近、Jリーグでこういう試合が多すぎる。主役は俺らなのに、あの人(主審)が主役として試合を動かしていた。寂しいです」とMF相馬は吐き捨てた。
中村修三・強化本部長は「2つのプレーについて意見書を出す」と、前半44分にFW高原がペナルティーエリア内で倒されたプレーと、同ロスタイムのスローインの場面について、週明けにJリーグへ意見書を出す。
浦和は得失点差で首位の座はからくも守ったが、遺恨と後味の悪さが残された。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080518-00000002-sanspo-spo
<J1サポーター>物投げあい、浦和側がガンバ側を缶詰めに
5月17日21時4分配信 毎日新聞
埼玉スタジアム(さいたま市)で17日あったサッカーJ1、浦和レッズ対ガンバ大阪の試合終了後、興奮した双方のサポーターがにらみ合い、ガンバサポーターがスタジアムから出られなくなる騒ぎがあった。約3時間後、浦和レッズが用意したバス約20台で脱出した。
浦和レッズの藤口光紀社長や関係者の話を総合すると、スタジアムは約5万7000人でほぼ満員。騒ぎの発端は試合前にガンバサポーターが投げた水風船が浦和サポーターの子供に当たったこと。ガンバが3対2で勝ち、不穏な雰囲気の中、ガンバの選手がアウェー(相手の本拠地)にもかかわらず、ピッチ内で円陣を組み、跳びはねたことが火に油を注ぎ、双方がフェンス越しに応援旗のさおを投げ合うなど一気に爆発した。
約2時間後の午後6時になっても、スタジアム周辺に約2万人(埼玉県警調べ)の浦和サポーターが居残り、罵声(ばせい)を浴びせ、ガンバサポーター約1500人(同)は缶詰めに。浦和レッズは急きょ臨時バスを用意し、ガンバサポーターは約40分後、ユニホームを脱ぎ、応援旗を隠して県警機動隊員らに誘導され、バスに乗り込んだ。
一方、浦和サポーターも同時刻ごろ、「ガンバサポーターの代表がレッズサポーターの代表に謝罪した」という浦和レッズ運営部長の呼びかけに応じて帰宅し始め、午後7時過ぎに騒ぎは収束した。
サポーターは複雑な表情。千葉県流山市から家族3人でガンバの応援に来た会社員男性(30)は「3歳の長女がいるのに水も買えなかった。怖かった。どっちのサポーターも悪い」と疲れ切った様子。浦和側の埼玉県春日部市の会社員男性(41)は「試合中からガンバ側は浦和側にペットボトルを投げ込んでいた。試合後は浦和サポーターがガンバ側になだれ込み、仲間からもブーイングが起きた」と話した。
藤口社長は「仕返しから物を投げ合うのは良くない。こんな事態になって残念」と苦渋の表情。また、ガンバ選手の行動について「(敵地で)挑発と取られかねない行為は避けるべきだとガンバ側と話をした」と述べた。
浦和東署によると、午後4時半ごろ、ガンバサポーターの男性(35)が押されてスタンドからグラウンドに落ちて右足を骨折し、搬送された。【山崎征克、飼手勇介、江連能弘】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080517-00000089-mai-soci
関連する動画ニュース - Yahoo!ニュース
観戦マナー - Jリーグ公式サイト
浦和レッズ対ガンバ大阪@埼スタの試合について - ガンバ大阪オフィシャルサイト
17日(土)ガンバ大阪戦での出来事について - 浦和レッドダイヤモンズ公式サイト
物を投げあうキッカケはどちらであれ 投げあいになったらどっちもどっち
カンヅメ状態にするなんて言語道断 最低な行為
浦和ファンって新興宗教みたいな集団に見えるときがある
応援するのはいいけど 妄信化はキモチワルイ
マナー守って ゲームを楽しみましょーよ
熱き浦和レッズサポータ達 城南VS浦和戦 韓国製作版
|
|
|
|
![]() ![]() |
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/970f498f75531c54814cb77059153e34
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/5ea52f10844be431aaf62334df46344a