高津に戦力外通告 ヤクルト

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071010-00000926-san-spo
10月10日16時56分配信 産経新聞
 プロ野球ヤクルトは10日、高津臣吾投手(38)に戦力外を通告した。球団広報によると、今後については「考えたい」と話したという。11日に記者会見する予定。
 高津は今季、精彩を欠く投球が続き、0勝5敗13セーブ、防御率は6.17に終わっていた。
 高津は広島工高、亜大をへて1991年にドラフト3位でヤクルトに入団。シンカーを武器にストッパーとして活躍した。通算286セーブはプロ野球記録。2004年に米大リーグ、ホワイトソックスに移籍。06年にテスト入団でヤクルトに復帰していた。
 また横浜は同日、種田仁内野手(36)に戦力外通告した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071010-00000926-san-spo



そっかぁ・・・・・

やっぱりなぁ・・・・・


古田が居るからこその高津だったわけで


明日会見かぁ 何を話すのだろう・・・。



追記


↓ この言いっぷり 腹立つ、やっぱりファンは置いてきぼりかぁ・・・・。



高津、ヤクルト解雇!球団社長非情「お別れ登板?それが配慮だとは思わない」
10月11日8時2分配信 スポーツ報知

 ヤクルトは10日、東京・新橋の球団事務所で高津臣吾投手(38)に戦力外を通告した。今季は25試合に登板し0勝5敗13セーブ、防御率6・17と低迷したが、事前に球団からの“下交渉”はなし。日米通算313セーブの守護神が、引退登板、またはお別れ登板などでファンに別れを告げる機会もないまま、ヤクルトのユニホームを脱ぐ。

 国内ではヤクルト一筋に15年、黄金時代を支えた大ベテランにも容赦はなかった。鈴木球団社長は「戦力外を通告しました。お別れ登板などの相談? それが配慮だとは思わない。私は(球団を)新しくしようとしている。(現役を)やりたいなら、トライアウトを受ければいい」。球団の功労者への敬意は感じられなかった。

 倉島専務も「1軍に登録されている選手に、事前に話をするのは非常識」と言い切り、選手会とのルール通りに処理したことを強調。高津は「今後についてはこれから考えたい」とコメントし、11日に改めて報道陣に対応する予定だ。

 また、現時点で新監督が決まっておらず、コーチ陣の去就も未定。それでも22日からの秋季練習については「相手の事情も分かるが、こっちにも決められない事情がある。来季? それは分からないが、秋季練習は見てもらう」と鈴木社長。自らの去就に不安を抱く首脳陣にも、契約通り指導を続けることを求めた。よくも悪くも、ファミリー主義を貫いてきたヤクルト。その伝統が、崩壊しようとしている。

 ◆広島獲得名乗り 広島が、ヤクルトから戦力外通告を受けた高津を獲得する可能性が10日、急浮上した。広島出身で、プロ野球史上最多の286セーブを挙げているベテランの制球力を高く評価。合同トライアウトを経て、契約交渉に入る可能性が高い。

 今季は振るわなかった高津だが、チーム防御率がリーグ最低の4.22だった広島にとっては、貴重な戦力となり得る。抑えの永川の不調もあり、今季は最後まで勝利の方程式を確立できなかった。獲得できれば、7、8回を任せられるセットアッパーとして起用する可能性が高い。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071011-00000058-sph-base



来季もヤクルトファンで居ようという気持ちが揺らぐ・・・・・。

ヤクルトスワローズ タオルマフラー(高津#22/ネイビー)
¥1,700
セレクション


 ブログランキング・にほんブログ村へ