谷亮子が2大会ぶり7度目の優勝、日本勢初の金メダル
9月17日10時46分配信 読売新聞
 【リオデジャネイロ=山口博康】柔道の世界選手権最終日の16日、女子48キロ級の谷亮子(トヨタ自動車)が、決勝でベルモイ(キューバ)を破り、2大会ぶり7度目の優勝を飾った。

 今大会で日本勢の初の金メダル。

 出産、育児による休養から復帰し、アテネ五輪以来3年ぶりの国際大会だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000103-yom-spo


20070917-1

谷、世界選手権V7
9月17日11時33分配信 時事通信

女子48キロ級決勝でヤネト・ベルモイ(左、キューバ)を破って2大会ぶり7度目の優勝を果たし、ガッツポーズで喜ぶ谷亮子。谷は今大会、日本に初の金メダルをもたらした(16日、リオデジャネイロ)(時事通信社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000007-jijp-spo.view-000


20070917-3
世界柔道・金メダルの谷
9月17日16時21分配信 時事通信

世界選手権7度目の優勝を果たし、金メダルを手に笑顔の谷亮子。男子無差別級の棟田と女子無差別級の塚田とともに、大会最終日で初めて日本に金メダルをもたらした(16日、リオデジャネイロ)(時事通信社)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000013-jijp-spo.view-000


20070917-4

世界柔道・金メダルの棟田
9月17日16時21分配信 時事通信

男子無差別級で優勝し、金メダルを手にする棟田康幸。女子無差別級の塚田と女子48キロ級の谷とともに、大会最終日で初めて日本に金メダルをもたらした(16日、リオデジャネイロ)(時事通信社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000014-jijp-spo.view-000

20070917-5

世界柔道・金メダルの塚田
9月17日16時21分配信 時事通信

女子無差別級で優勝し、金メダルを手にする塚田真希。男子無差別級の棟田と女子48キロ級の谷とともに、大会最終日で初めて日本に金メダルをもたらした(16日、リオデジャネイロ)(時事通信社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000015-jijp-spo.view-000

亮子、塚田、棟田が金メダル!/世界柔道

世界柔道ニュース nikkansports.com
<柔道:世界選手権>◇最終日◇16日◇女子48キロ級ほか◇ブラジル・リオデジャネイロ

 女子48キロ級で谷亮子(32=トヨタ自動車)が2大会ぶり7度目の優勝を果たした。決勝で優勢勝ちし、今大会日本に初めての金メダルをもたらした。

 優勝したアテネ五輪以来、約3年ぶりの国際大会となる谷は、3回戦で五輪の決勝で対戦した強敵のフレデリク・ジョシネ(フランス)に延長の末に優勢勝ち。4回戦は若手の■樹根(中国)との延長の接戦を、優勢で際どく制して4強入り。準決勝でアリナ・ドゥミトル(ルーマニア)に優勢勝ちし、決勝に進出した。

 さらに女子無差別級の塚田真希(25=綜合警備保障)、男子無差別級の棟田康幸(26=警視庁)も金メダルを獲得した。

 男子60キロ級の江種辰明(警視庁)は4回戦で敗れて敗者復活戦へ回ったが敗れた。

■=俣のツクリ

http://www.nikkansports.com/sports/sekai-judo/2007/f-sp-tp0-20070917-257255.html



やーーーっとやっと 最終日に来て金メダルラッシュベル


ヤワラちゃん やったね!

負けたのに代表に選ばれたことから いろいろ言う人も居ただろうけど

これで文句は言えまい

この人の精神力ってスゴイものがある


塚田真希選手、棟田康幸選手

お疲れ様でした おめでとうございまーすクラッカー



!

近代柔道 (Judo) 2007年 09月号 [雑誌]
¥800
Amazon.co.jp


ブログランキング・にほんブログ村へ

http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/0e5fef5b1760eaddbad8c9a0b29d2150