8月10日
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
東京ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 |
広島 | 2 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | x | 7 |
バッテリー ・ 東京ヤクルト : 館山、高井、松井-川本
・ 広島 : 高橋、林、梅津、横山、青木勇、永川-石原
ホームラン ・ 梵8号ソロ(1裏、館山)、梵9号ソロ(2裏、館山)、川本2号ソロ(5表、高橋)
××××○○×○×○|×○××○×○×××|○○×○××××○○|○×××××××○×
××××○×○○○×|○○×○○○××○×|××○×○○×○○○|○○○○××○×××
××○×××○×××|××○××
38勝57敗
8月10日の試合結果 東京ヤクルトスワローズ
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200708/20070810.html
【広島 7-3 東京ヤクルト】小刻みに追加点を奪われ、反撃及ばず連敗
10日、広島でのカープ戦、3回までに4点を失ったスワローズは、川本選手の2号ソロホーマーなどで3点を返すも、カープ打線に小刻みに追加点を奪われ、7対3で敗れました。これで2連敗、今季最多の借金19、5位です。
初回、スワローズ先発・館山投手はいきなり梵選手に8号先頭打者ホーマーを浴び先制されると、なお二死一、二塁からアレックス選手のレフト前タイムリーで2点目を失います。2回裏には、二死から梵選手に2打席連続の9号ソロをレフトスタンドへ弾き返され1点を追加されると、続く3回裏にも栗原選手、新井選手、前田選手の3連打で1点を失い、序盤で4対0とリードを広げられます。
一方、スワローズ打線は4回までヒット2本に抑えられていましたが、5回表、この回先頭の川本選手がカープ先発・高橋投手からバックスクリーンに2号ソロホーマーを叩き込み1点を返します。しかしその裏、二死一、二塁のピンチを招くと、石原選手にライト前ヒットを弾き返され、5対1と再び4点のリードを許しました。
反撃したいスワローズは、6回表に反撃。3本のヒットを集め、二死満塁から青木選手がレフト線へ2点タイムリー二塁打を放ち、2点差に詰め寄ります。
ところがその裏、2番手・高井投手が新井選手のタイムリーで1点を奪われると、8回裏にも3番手・松井投手が、新井選手にこの日5本目のヒットとなるタイムリー二塁打を浴び、これで7対3。その後打線も反撃を試みましたがカープの継投に得点を奪えず、敗れました。
先発・館山投手は、5回を被安打12、奪三振3、与四球2の5失点で9敗目(3勝)。
2番手・高井投手は、2回を被安打2、与四球1の1失点。
3番手・松井投手は、1回をを被安打2の1失点でした。
打線は10安打。青木選手が5打数2安打2打点、宮本選手が4打数2安打と奮闘しました。
■次の試合…8月11日(土)広島-東京ヤクルト(広島)18:00
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=9524
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
チェックを始めたら すでに4点リードされている
元々萎え気味の今日この頃 がっくり凹んで萎え萎えとなってしまいました
この後 盛上げていただけるのだろうか・・・・。
と・・・
勝手に帰省中の甥っ子らと花火で盛り上がり
結果だけチェック(爆)
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
![]() |