OIOI PRESENTS ゆかたでナイター! 神宮で選手参加の「打ち水」実施!!
8月4日 神宮 28,019人
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
| 巨人 | 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | 8 |
| 東京ヤクルト | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 |
バッテリー ・ 巨人 : パウエル、山口、野口、西村、豊田、上原-阿部
・ 東京ヤクルト : 館山、高井、坂元、田中充、鎌田-福川、川本
ホームラン ・ ラミレス14号ソロ(3裏、パウエル)、清水1号3ラン(6表、館山)、小笠原25号2ラン(6表、館山)
××××○○×○×○|×○××○×○×××|○○×○××××○○|○×××××××○×
××××○×○○○×|○○×○○○××○×|××○×○○×○○○|○○○○××○×××
××○×××○×××
37勝53敗
1回表:巨人の攻撃
ヤクルトの先発は、前回登板の中日戦で4回を投げ、2安打2四球5三振の2失点、自身3連敗で今季7敗目を喫した館山。
高橋由、初球を打ち上げてレフト線へのフライ。ショート宮本が捕って1アウト。
清水、カウント1-1から一二塁間を破るヒット。1アウト一塁。
二岡、カウント2-2から空振り三振。2アウト一塁。
小笠原、カウント2-2からの6球目を空振り三振。3アウト、一塁に清水が残塁。
1回裏:東京ヤクルトの攻撃
巨人の先発は、今季初登板となった前回の広島戦で5回を投げ、8安打2四死球1三振の3失点で黒星を喫したパウエル。
青木、カウント2-1からファーストへのゴロ。ベースカバーに走ったパウエルが送球を受けて青木にタッチ。1アウト。
田中浩、フルカウントから空振り三振。2アウト。
ラミレス、カウント1-2からセンターフライ。3アウト、三者凡退。
2回表:巨人の攻撃
イ・スンヨプ、カウント2-1からレフト前ヒット。ノーアウト一塁。
阿部、初球を打ち返してセンターライナー。1アウト一塁。
脇谷、カウント0-2からセカンドの右を抜けるヒット。1アウト一、二塁。
鈴木尚、フルカウントからの7球目を打ってセカンドゴロ。ランナーはそれぞれ進塁し、2アウト二、三塁。
パウエル、初球を打ってライト前ヒット。三塁ランナーのイ・スンヨプに続いて二塁から俊足の脇谷もホームを狙うが、ライトのガイエルからの好返球にタッチアウト。3アウト。
しかし、巨人はパウエルのタイムリーで1点を先制。
2回裏:東京ヤクルトの攻撃
ガイエル、フルカウントからアウトコース高めのカーブを見送ってフォアボール。ノーアウト一塁。
リグス、カウント2-1からライト線へのフライ。この打球がライト高橋由とセカンド脇谷の間に落ちてヒット。ノーアウト一、二塁。
宮本、バントを2回失敗した後、カウント2-0からライト線を破るツーベースヒット。二塁からガイエルが同点のホームイン。一塁ランナーのリグスは三塁ストップ。なおもノーアウト二、三塁。
宮出、カウント1-1から三遊間を破るヒット。三塁ランナーのリグスが生還して、ヤクルトが逆転に成功。なおもノーアウト一、三塁。
福川、カウント2-1からの5球目を打ってサードゴロ。サード小笠原からのバックホームに、三塁ランナーの宮本がタッチアウト。1アウト一、二塁。
館山、初球をピッチャー前に送りバント成功。2アウト二、三塁。
青木、敬遠のフォアボール。2アウト満塁。
田中浩、カウント0-2からショートゴロ。3アウト、三者残塁。
しかし、ヤクルトは宮本、宮出の連続タイムリーで2点を返し、2-1と逆転に成功。
3回表:巨人の攻撃
高橋由、カウント1-0から左中間へのフライ。センターの青木が捕って1アウト。
清水、カウント2-2から見逃し三振。2アウト。
二岡、初球を打ち返してセンター前ヒット。2アウト一塁。
小笠原、カウント0-1からセカンドの左を抜けるヒット。この打球をライトのガイエルが後逸。この間に一塁ランナーの二岡は二塁、三塁を蹴って同点のホームイン。バッターランナーの小笠原は返球の間に二塁へ。記録はヒットとエラーで、なおも2アウト二塁。
イ・スンヨプ、フルカウントからの8球目を打ち上げてショートフライ。3アウト、二塁に小笠原が残塁。
しかし、巨人は相手のエラーで1点を返し、2-2の同点に追いつく。
3回裏:東京ヤクルトの攻撃
ラミレス、カウント1-0からライトポール際に飛び込むホームラン。ヤクルトが1点の勝ち越しに成功。
ガイエル、カウント1-0から右ひざにデッドボール。ノーアウト一塁。
リグス、カウント1-1からショートの頭上を越えるヒット。ノーアウト一、二塁。
宮本、初球をピッチャー前に送りバント成功。1アウト二、三塁。
宮出、初球を打ち上げてライトフライ。三塁ランナーのガイエルがタッチアップからホームイン。ヤクルトが犠牲フライで1点を加え、なおも2アウト二塁。
福川、敬遠のフォアボール。2アウト一、二塁。
館山、カウント2-1からショートゴロ。3アウト、二者残塁。
しかし、ヤクルトはラミレスのホームランと宮出の犠牲フライで2点を加え、勝ち越しに成功。
4回表:巨人の攻撃
阿部、フルカウントからの7球目を見送ってフォアボール。ノーアウト一塁。
脇谷、初球を打ち返してセンター前ヒット。ノーアウト一、二塁。
鈴木尚、カウント0-1からセカンドゴロ。4-6-3のダブルプレーで、2アウト三塁。
パウエルに代打・ホリンズ。
ホリンズ、初球を左太ももにデッドボール。2アウト一、三塁。
高橋由、カウント2-1から見逃し三振。3アウト、二者残塁。巨人はノーアウト一、二塁のチャンスを生かせず無得点。
4回裏:東京ヤクルトの攻撃
巨人のピッチャーは2番手の山口に交代。
青木、カウント1-2からセカンドゴロ。1アウト。
田中浩、カウント1-3からフォアボール。1アウト一塁。
ラミレス、カウント2-0からの4球目を見送るも判定はストライク。見逃し三振で2アウト一塁。
ガイエルの打席、山口から一塁への牽制が悪送球となり、一塁ランナーの田中浩は二塁へ。2アウト二塁。
ガイエル、初球をはじき返してセンターオーバーのツーベースヒット。二塁ランナーの田中浩が生還し、なおも2アウト二塁。
リグス、初球を打ち上げてセカンドフライ。3アウト、二塁にガイエルが残塁。
しかし、ヤクルトはガイエルのタイムリーツーベースで1点を加え、5-2とリードを広げる。
5回表:巨人の攻撃
清水、カウント0-1からセカンドゴロ。この打球をセカンドの田中浩がグラブではじき、一塁に送球できず。記録はエラーで、ノーアウト一塁。
二岡、カウント2-2からライトフェンス直撃のツーベースヒット。一塁ランナーの清水は三塁ストップ。ノーアウト二、三塁。
小笠原、初球を打ち上げてレフトフライ。三塁ランナーの清水がタッチアップからホームイン。二塁ランナーの二岡も三塁へ。巨人が犠牲フライで1点を返し、なおも1アウト三塁。
イ・スンヨプ、カウント2-1からサードゴロ。三塁ランナーの二岡は動けず、2アウト三塁。
阿部、カウント2-1からショートゴロ。3アウト、三塁に二岡が残塁。
しかし、巨人は小笠原の犠牲フライで1点を返し、3-5。
5回裏:東京ヤクルトの攻撃
宮本、カウント2-0から見逃しで三球三振。1アウト。
宮出、フルカウントからの7球目を見送ってフォアボール。1アウト一塁。
福川、カウント2-1からの7球目を打って三塁線へのゴロ。一塁ランナーの宮出が二塁で封殺され、2アウト一塁。
館山、カウント2-0から見逃し、三球三振。3アウト、一塁に福川が残塁。
6回表:巨人の攻撃
脇谷、カウント2-1からの7球目を見送るも判定はストライク。見逃し三振で1アウト。
鈴木尚、フルカウントからフォアボール。1アウト一塁。
山口に代打・大道。
大道、初球を打ってショートゴロ。ショートの宮本が打球をグラブではじいてしまい、6-4-3と渡るもオールセーフ。記録はエラーで、1アウト一、二塁。
高橋由、フルカウントからファーストゴロ。ランナーはそれぞれ進塁し、2アウト二、三塁。
清水、カウント2-1からレフトスタンド最前列に飛び込むホームラン。巨人が3点を返して逆転に成功。
二岡、カウント0-2から高いバウンドのサードへのゴロ。宮出が前進して捕るも、一塁には投げられず。記録は内野安打で、2アウト一塁。
小笠原、カウント2-0からレフトスタンド最前列に飛び込むホームラン。巨人がさらに2点を追加。
ヤクルトのピッチャーは2番手の高井に交代。
イ・スンヨプ、カウント2-1からの5球目を打ち返してセンターオーバーのツーベースヒット。2アウト二塁。
阿部、カウント2-2からセカンドゴロ。3アウト、二塁にイ・スンヨプが残塁。
しかし、巨人は清水の3ラン、小笠原の2ランで5点を返し、8-5と逆転に成功。
6回裏:東京ヤクルトの攻撃
巨人のピッチャーは3番手の野口に交代。
青木、初球を打ってライト前ヒット。ノーアウト一塁。
田中浩、初球を一塁線に送りバント成功。1アウト二塁。
ラミレス、カウント0-2からショートの左をゴロで破るヒット。1アウト一、三塁。
ガイエル、カウント2-2から空振り三振。2アウト一、三塁。
巨人のピッチャーは4番手の西村に交代。
リグス、カウント2-1から空振り三振。3アウト、二者残塁。
ヤクルトは1アウト一、三塁のチャンスを生かせず無得点。
8回表:巨人の攻撃
ヤクルトのピッチャーは坂元、キャッチャーは川本に交代。
清水、カウント1-3からフォアボール。ノーアウト一塁。
二岡、カウント1-3からフォアボール。キャッチャー川本は二塁へ送球する構えを見せたが、手から離れてしまったボールは三遊間を抜けて外野へ転がり、この間に一塁ランナーの清水は二塁を蹴って三塁へ。ノーアウト一、三塁。
ヤクルトのピッチャーは4番手の田中充に交代。
小笠原、カウント1-1からファーストゴロ。ファーストのリグスが小笠原にタッチし、1アウト二、三塁。
イ・スンヨプ、カウント2-2からの6球目を空振り三振。2アウト二、三塁。
阿部、初球が右ひじに当たりデッドボール。2アウト満塁。
脇谷、カウント2-1からショートゴロ。一塁ランナーの阿部が二塁で封殺され、3アウト。
巨人はノーアウト一、三塁のチャンスを生かせず無得点。
8回裏:東京ヤクルトの攻撃
巨人のピッチャーは5番手の豊田に交代。小笠原に代わって古城がサードの守備に就く。
田中充に代打・真中。
真中、カウント1-0から低めのフォークボールを打ち上げてセンターフライ。1アウト。
青木、カウント2-0からセカンドゴロ。2アウト。
田中浩、カウント1-1からショートゴロ。3アウト、三者凡退。
9回表:巨人の攻撃
ヤクルトのピッチャーは5番手の鎌田に交代。
鈴木尚、カウント0-1から一二塁間を破るヒット。ノーアウト一塁。
豊田に代打・木村拓。
木村拓、カウント2-1から空振り三振。1アウト一塁。
矢野の打席、カウント1-1から一塁ランナーの鈴木尚が盗塁成功。1アウト二塁。
矢野、カウント1-2からショートゴロ。2アウト三塁。
清水、カウント1-3からフォアボール。2アウト一、三塁。
二岡、カウント2-0からの4球目を空振り三振。3アウト、二者残塁。
巨人はノーアウトのランナーを生かせず無得点。
9回裏:東京ヤクルトの攻撃
巨人のピッチャーは6番手の上原に交代。
ラミレス、カウント1-0から左中間を破るツーベースヒット。ノーアウト二塁。
ガイエル、カウント2-1から空振り三振。1アウト二塁。
リグス、フルカウントからの8球目をはじき返してセンターオーバーのツーベースヒット。二塁ランナーのラミレスが生還し、なおも1アウト二塁。
宮本、初球をピッチャー前に送りバント成功。2アウト三塁。
宮出、カウント2-1からの5球目を空振り三振。3アウト、試合終了。
8月4日の試合結果 東京ヤクルトスワローズ
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200708/20070804.html
【巨人 8-6 東京ヤクルト】エラーが失点に繋がり、逆転負けで3連敗
粘り強く投げた館山投手が力尽きガックリ… 連夜の逆転負け
4日、神宮でのジャイアンツ戦、ラミレス選手の14号勝ち越しホーマーなどで前半は試合を優位に進めたスワローズでしたが、6回にエラーで出たランナーを置いて2本塁打を浴びて逆転を許すと、その後の反撃阻まれ、8対6で敗れました。これで3連敗、今季最多タイの借金16、5位です。
2回表、スワローズ先発・館山投手は二死二、三塁からパウエル投手にライト前タイムリーを浴び、先制点を失います。しかしその裏、味方打線は一死一、二塁から宮本選手のライト線タイムリー二塁打、宮出選手のレフト前タイムリーで2対1と逆転に成功しました。
3回表に館山投手は二死一塁から小笠原選手のヒットに味方エラーが絡み、同点に追いつかれるも、その裏、スワローズ打線もラミレス選手の14号ソロホーマー、宮出選手の犠牲フライで再び2点を奪い、4対2とリードを広げます。
4回裏にもガイエル選手のタイムリーで1点を追加したスワローズでしたが、館山投手は5回表に小笠原選手の犠牲フライで1点を失います。さらに6回表には味方エラーで二死二、三塁とピンチを拡大させると、清水選手の1号3ラン、小笠原選手の25号2ランで5点を奪われ、8対5と逆転を許しました。
その後のスワローズの反撃は、9回裏にリグス選手のタイムリーで1点を返すも届かず、三夜連続の逆転負けを喫しました。
先発・館山投手は、5回2/3を被安打11(被本塁打2)、奪三振5、与四死球3の8失点(自責1)で8敗目(3勝)。
2番手・高井投手は、1回1/3を被安打1、奪三振1、与四球1の無失点。
3番手・坂元投手は、0/3を与四球2の無失点。
4番手・田中充投手は、1回を奪三振1、与死球1の無安打無失点と好投。
5番手・鎌田投手は、1回を被安打1、奪三振2、与四球1の無失点でした。
打線は10安打。ラミレス選手が5打数3安打(1本塁打)1打点、リグス選手が5打数3安打1打点でそれぞれ猛打賞と奮闘しました。
■次の試合…8月5日(日)東京ヤクルト-巨人(神宮)18:00
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=9489
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
今日はラジオ観戦・・・電波が悪い![]()
点数はリードペースでいくものの エラーはイカン![]()
6回 清水のホームラン
館山君 ここまで頑張ってきたのに とーとーデカイの打たれちゃった
久しぶりにでてきてイキナリ打ちやがって やっぱりすげー男じゃ
・・・・納得してる場合じゃない![]()
続けて小笠原にもホームラン あっちゃぁ。。。(x_x;)
一時 打たれたら打ち返して逆転勝利もあったけど
後半戦始まって 先制しようと 先制されたのを同点に追いつこうと
すーーーぐ 相手に点をとられて負ける
テキストのようにイメージが焼きついている
・・・・・・よくないよなぁ
ヤクルトの攻撃時間の短さと
巨人の無得点でも攻撃時間の長さ
ほんっと ダメポ・・・・高井といい弥太郎といい がっかりだよ
川本は何やってるんだ?
ラジオ実況で言われてたよ
「野球のボールを 野球をやったことのない女の子が投げると
あんな投球になることがある というような投球」と
「ファーボールで意味の無いことをした」
ボロクソです・・・・・いちいちモットモで 悲しくなっちまう
無得点で済んだからヨシというもんでも無いプレー続出
古田監督 責任とって選手としてスターティングメンバーに入れ!!
1軍登録したんだったら 1日1回 代打としてでも出てこいっちゅーんだ
出ないんだったら 監督専任となって 選手登録抹消せーや
ひさしぶりに本気で腹立つ。
イライラしながら書いてたら 9回表に鎌田君
(これで和もうとするなんて(爆))
へんな流れに巻き込まれず きっちり投げきって欲しいところで
川本が取りそこなった頭が審判のヒザを直撃
「あんな玉取れないんじゃ 素質ない」
「審判に当ててやろうとワザとだったら笑える」とも言われてますが
ちゃんと玉を受けてくれないと ピッチャーは安心して投げられないっしょ
とりあえず 投げきってくれて(´▽`) ホッ
最近 ホッとするレベルが低いのぉ![]()
さて最終回 巨人は当然上原が登場
ラミレスの2塁打 ノーアウトでランナーが出たものの
ガイエルが簡単に三振
リグスが2塁打を打ってくれて1点追加
宮本のバントで進塁して 2アウト3塁
宮出の1本が出れば・・・・・・・・・・・・と 淡い期待は やっぱり泡だった
はい お疲れ様でした。(無駄になげーよ)
チャンチャン
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─