赤城農水相、辞表を提出 安倍首相が受理

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070801-00000915-san-pol
8月1日11時56分配信 産経新聞

 安倍晋三首相は1日午前、首相官邸に赤城徳彦農水相を呼んで会談した。この席で赤城氏は辞表を提出し、首相もこれを受理した。赤城氏は農水相就任以来、「政治とカネ」をめぐる問題が次々と発覚。首相は9月にも大幅な内閣改造を行う方針を示しているが、赤城氏の不祥事が参院選での与党大敗の要因となったして、自民党内からも辞任を求める声があがっていた。首相は31日、赤城氏の交代を明言しており、事実上の更迭だ。
 安倍首相は参院選の敗北を受け、態勢立て直しを急ぐ必要があると判断したとみられる。
 赤城氏は辞表提出後、記者団に「私に関するさまざまな報道があり、参院選で与党敗北の一因となったのはまぎれもない事実だ」と辞任理由を説明した。31日の記者会見では、「参院選の結果は厳粛に受け止める。ご批判、ご指摘を率直に受け止めて農林水産政策の課題に取り組んでいきたい」と職務継続に意欲を示していた。
 安倍内閣での閣僚交代は、昨年末の佐田玄一郎行政改革担当相辞任に始まり、政権発足後約10カ月で早くも4人目となる。いずれも政治とカネをめぐる問題や失言など、閣僚本人の不祥事による交代で、首相の任命責任がさらに問われることになりそうだ。
 赤城氏は自殺した松岡利勝前農水相の後任として6月1日に就任。直後に、事務所費経費の不透明な処理が問題になったほか、参院選期間中には政治資金の二重計上疑惑も浮上。31日の自民党総務会では「赤城氏は(大臣の)資格がないのではないか。即刻辞任していただきたい」(深谷隆司元通産相)との声がでていた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070801-00000915-san-pol



辞めさせたというか 辞めた形を選ばせた?


このニュースを見て「遅いよ!」と思ったのは 私だけではないはず。



ブログランキング・にほんブログ村へ


http://tetorayade.exblog.jp/7227540

http://blog.goo.ne.jp/d_d-/e/6f96b507b6e4dbc9229c41d326cda581