参院選で「ボートマッチ」人気、複数設問で近い政党分かる
7月24日3時7分配信 読売新聞
 インターネットサイトで政策に関する複数の設問に答えることで自らの考えに近い政党が分かる「ボートマッチ」が、参院選を前に人気を呼んでいる。


 東大社会科学研究所の上神貴佳研究支援推進員らの研究チームが運営する「投票ぴったん2007」へのアクセスは、参院選が公示された12日から18日までの1週間で約1万5000回に達した。回答を見ると、年金制度改革では、国民、厚生、共済の各年金の一元化に「賛成」が64%、「中立」が15%、「反対」が14%だった。憲法改正は「賛成」38%、「反対」35%だった。このうち、アンケートに回答した約3300人の利用者は、男性が79%、女性が21%だった。年齢別では、30歳代が33%で最も多く、40歳代が22%、20歳代が20%、50歳代が15%だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070723-00000115-yom-pol


7月18日に≪投票ぴったん2007≫参考になるか?! とネタにした


投票ぴったん2007


女性の利用者が少ないのねぇ

占いサイトの方が飛びつきやすいのかしらね


ブログランキング・にほんブログ村へ

  • Blog Title : 徒然なる司馬に@「馬論」
  • Entry Title : ボートマッチ(votematch)
  • Outline : '''選挙はもう間近に迫っている。少しでもいいから今の政治に興味を持ってほしい。このシステムを導入したドイツでは投票率が8%も上昇したのだ。投票に興味の無い人もある人もぜひ下記にアクセスしてほしい'''↓ [http://www.mainichi-msn.co.
  • Blog Title : 徒然なる司馬に@「馬論」
  • Entry Title : ボートマッチ(votematch)その2
  • Outline : よく巡回するブログでこのようなものを発見した。 [http://votematch.jpn.org/index.php] [http://blogs.yahoo.co.jp/stockwell_baron/49643030.html/ 以前にこのブログで取り上げたことがあったが]、それとは別のものであるようだ。 '''選挙も近い。投票行
  • Blog Title : プールサイドの人魚姫
  • Entry Title : いざ決戦の時、参議院選挙を制するのはあなたの一票。
  • Outline : 追い風に乗った民主党の勢いが止まらない。自民党も巻き返しに必死。今度の参議院選挙を娯楽的に捉えれば、これほど面白いドラマもないだろう。野党も頼りないが、打倒安倍政権を実現させるには野党が一丸となって選挙に臨まなければならないだろう。 年金問題がクローズア

スパムトラックバックが多い為 トラックバックを拒否にしています<(_ _)>